1268
またカウンターがリセットされて地味に悲しんでいるorz でもまたこれからも続く日々!
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
9521件目〜9540件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
>>
スペースで
AND
検索
・
009(2758)
・
JoJo(1270)
・
HR/HM(1163)
・
vtms(2159)
・
GA伝(5184)
・
UFC(480)
・
Law & Order(223)
・
other(2971)
・
ネタメモ(302)
2015年1月24日(土)
*
vtms
よったん専用機のキリコ、ペキリ義理父子萌え。ウォッカムとキークも、キリコに対して乱入。描写はないけど割りと爛れた内容。与太長文。
よったんがキリコを自分専用機に調教するとかウォッカムも乱入するとか、すごい話が青空から降って来たので、妄想返し。
ってか、いつ脳ハックされたんだろうorz ウォッカムとキークも乱入。具体的な描写はないけど、まあ調教とかそういう内容もちょろっと。通常運行。
退役軍人のよったんは、軍務に熱中する余り、気がついたら独身貫いてましたな感じで、事故でちょっと歩くのに支障のある、40代後半くらいの感じ。
軍からは引いてるけど、時々上層部から相談とかあったりする程度にはまだ有能。
使用人と医者を置いて、大きな屋敷に住んでる。裏庭は花壇と言うか、花園のノリ。庭師と一緒に花を愛でてます。薔薇みたいな派手なのから、スミレみたいな小さくて可憐な花まで、割りと何でも好き。
ある朝、日課の散歩を屋敷の周りでしてたら、敷地内の隅に行き倒れの子どをも見つける。どう見ても浮浪児と言うか、普通の迷子の身なりじゃない。
敷地内なので一応責任があるし、あんまりひどい見掛けなので、気の毒にも思って、とりあえず家に連れて帰る。
栄養失調と低体温、割りと本気でヤバかったですねーとか医者(メンケン)が言う。
体中に痣。どう見てもいじめられてましたと言う状態。
警察に届けたら、孤児院から逃げ出した子で、孤児院の方では、誰にも馴染まないし、誰とも仲良くしないしで持て余してた、と言う、めんどくさそうな返事。
いつもなら、ああそうでも無関係だしって速攻孤児院に送り返すだろうに、なぜかその子をそうする気にならずに、自分のところに置いておくことに決めるよったん。
養子にはしないけど、法的には自分が保護者と言うことにする。孤児院側は渡りに船で、特に文句なし。文句あっても、子ども体の状態で黙らせるつもりだったよったん。
子どもはキリコで、10歳くらいらしいけど、栄養状態が悪くて発育は8歳程度。がりがりの貧相で、目つき悪くて、髪も伸びてぼさぼさ。全然可愛げがない。
これは孤児院も手離せてラッキーって思ってるよなあって感じ。でもよったんは、とりあえずキリコを丁寧に扱って、まずはきちんと食事をさせて、服も揃えて、髪を切らせる。
栄養が追いついて来ると、それなりに顔つきも穏やかになって、意外と素直によったんに懐き始める。
ってか、ようするに命の恩人&いじめられまくってた孤児院から救ってくれた恩人なので、むしろ「捨てないで」ってすがる勢い。
よったんは子どもの扱いが分からないので、子どもの、子どもらしくない媚びがよく分からず、こんなもんだろうなと、キリコのそういう割りと不健全さに気づかない。
キリコも、真っ当に大人に甘えるということがよく分からないので、媚びはするのに甘え下手で、よったんにうまく自分の、感謝してる気持ちを、子どもらしく伝えることができない。
やたらべたつこうとしてみるかと思えば、ずーっと向こうからじとっとよったんを眺めてるだけとか、態度が極端。
よったんは、まだ子どもだしとか、馴れないからだろうとか、そういう風に思って、キリコの、荒んだ心のケアと言うことは思いつかないまま。
食事のマナーを教えて、服の着方を教えて、読書の楽しみを教えて、キリコが自分の大体想像する通りに、少しずつ普通の子どもに成長して行くのを、眺めて楽しんでるよったん。
周囲の人は、薄汚い孤児に情を掛けるとか、よったんらしくない酔狂だと思ってる。
学校へ行かせようかと思うんだけど、どうも他の子と上手くやれそうにないなって思って、家庭教師をつけることにする。
それをキリコのことを考えて、と思いつつ、実はキリコを外に出したくない、危険な目に遭わせたくない、自分の目の届かないところにやりたくない、と言う、ちょっと過保護の始まりだと自覚はない。
重度の栄養失調のせいの、脳の萎縮等はないようで、キリコは普通よりも優秀って家庭教師に言われて、何か自分が誇らしくなるよったん。
よったんが嬉しそうなので、ひっそり嬉しくて、勉強頑張るキリコ。
背が伸び始めると、キリコはおどおどしたところがなくなって、目つきが悪いのと何となく態度が生意気そうなのは相変わらずだけど、比較的見てくれのいい少年になって、何かもうよったんは始終どきどきする羽目になる。
ちなみに、よったんを父さんって呼ばせても良かったんだけど、孤児院で、いわゆる院長をお父さんと呼ばせてたトラウマで、キリコはよったんをお父さんって呼ぶのに何となく抵抗があって、よったんは無理せずヨラン呼びでいいって言って、そのままヨラン呼び。
よったんは、屋敷内では旦那さまって呼ばれてるし、軍関係者からはいまだ閣下呼ばわりなので、ヨラン呼びに慣れてなくて、キリコが戸惑って恥ずかしがりつつ、よったんをヨラン呼びするのに実はすごい萌えてて、お父さん呼びも内心萌えてるんだけど、キリコみたいな、扱いが難しいって思われる子どもに、ファーストネーム呼び捨てにされるのに、ひそかにどきどきしてるといい。
だってキリコって、下手するとよったんの孫の年齢だもんねー。
そういう風に、何となく隠微な空気を含んだ関係は、でもあくまで義理の父子の関係で続いて、キリコが庭のプールで泳いでるのを、プールの清掃に来てた若い男(ゴダンとか?w)が何か邪まに眺めてるのに気づいて、自分も実は同じ目でキリコを見てるし、そんな風にキリコが他の誰かに眺められるのがたまらなくいやだ、とよったんが自覚してしまった時点で、ちょっと変質する。
12歳、思春期入り掛けの少年キリコ、よったんじゃなくても狂う。ショタ趣味じゃなくても狂う。
で、この辺りから、そろそろ普通に学校に行かせようってよったんは画策し始める。キリコは当然嫌がる。今まで家庭教師で無問題なのに、なんで今更学校にやるんだ、みたいな感じで。
しかも、寄宿舎へ入れると言う話に発展。
ここでキリコは、よったんが、自分を遠ざけようとしてると誤解する。自分が、もう可愛らしい子どもじゃない(元々可愛らしくなんかないんだけど)ので、鬱陶しくなったに違いないと思う。
ヨランはもうおれのことが好きじゃないんだって思う。元々愛されることがよく分からなくて、はっきり態度で示されたり言葉にされたりしないと受け入れられないので、よったんの、自分を今更寄宿舎へ入れようとする決断は、見捨てられるとしか受け止められずに、キリコは脳内で暴走。
もう1回愛されるにはどうしたらいいか→何か気に入られるようにしよう→どうやって?→分からないけど、何かしよう、と言う感じで、暴走する。
子どもゆえの直裁さで、ヨランはおれのことが嫌いになったんだ、好きになってもらうにはどうしたらいい?って直接訊いちゃうキリコ。
そんな風にキリコに言われるとは思わなくて、ものすごくうろたえるよったん。狼狽を、「図星だったんだ」とキリコに思われてるとも知らずに。
「おまえはそろそろちゃんと外に出て、友達を作ったりするべきだ」ってよったんは言うんだけど、キリコは「友達なんかいらない、ヨランがいればいい」状態で、話が全然噛み合わない。
目をうるうるさせながら、自分を離さないで欲しいって訴えるキリコに、よったんは飛びそうになる理性を必死で保って、もう決めたことだって言い切る。少年キリコ絶望。
学校も決まって、宿舎へ入る日も決まって、週末はそうしたいなら戻って来れるのに、ふたりして何か今生の別れみたいな気分になってる。
キリコは、外の世界に追いやられる=ヨランに捨てられる、だし、よったんは、キリコが外の世界に触れる=もう自分を相手にしなくなるだろう、だし。
で、最後だからってちょっと話をするつもりが、これで最後かもってうっかり盛り上がっちゃって、そういうことになっちゃう義理父子。まあ、最後まではしないってか、色々と無茶なので無理で、裸で抱き合ってあーだこーだくらいで。
さすがに12、3の少年に無体はできないよったん。せめてもう1年後くらいに、みたいな。
学校で、一応問題は起こさずに、おとなしく生徒やるキリコ。相変わらず生意気だって呼び出し食らったり、殴られたりはあるけど、そのたびよったんが心配してくれるのが、実はうれしくてたまらなかったり。
週末は必ずよったんのところに戻って、蜜月。屋敷内では、何となくみんな察してる空気。メンケンは、あんまり無茶をしないようにって、よったんの健康を心配して釘を刺す。
完全に最後の一線を越えるのは、むしろキリコの方が積極的で、ほとんど襲い受けだったりとかでもいいよ。14になったばっかりの少年キリコに、襲い受けされるよったん。
襲い受けの後はもーよったんタガ外れて大変なことに。屋敷内だとちょっと気兼ねなので、裏庭の隅にあった物置みたいなのに手を入れて、キリコ用の私室(年頃の男の子にはプライバシーが必要だよね、と言う、大変こじつけな理由をでっち上げ)みたいなのにして、週末はもうふたりでそこに入り浸り。
で、少年の体力に、よったんがついて行けるわけなくて、そのうち、普通にどーのこーのでなくて、一方的にキリコだけを満足させる方向に、みたいな。内容はご想像にお任せ。
このよったんの堕落っぷりは当然軍の方でもひっそり噂になるわけで、このタイミングで、よったんがいまだ軍内で発言力があるのが面白くない層が、よったんの以前の部下の不始末を言い立てて、よったんも連座したと言う言い掛かりで、軍法会議がどうのと言う嫌がらせを始める。
当然直接の嫌がらせは我らがウォッカムから。もう、弁護士からの電話とか書類とか手紙とか、軍の内務調査室からひっきりなしに、事情聴取の呼び出しがあるとか、せっかくのキリコとの週末も邪魔されまくり。
で、キリコが先にキレる。自分たちの間に邪魔が入るのもだし、誰かがよったんに意地悪をしてるってのもだし、よったんがそれで気落ちしてるらしいのに自分は何もできないってのにもだし、で、ある日、よったんのところに、週末だってのにわざわざ乗り込んで来たウォッカム(ルスケつき)と、よったんの会話を偶然立ち聞きして、思わず出て来たウォッカムと対峙する。
別に言い争いとはするわけじゃなくて、キリコ的にはウォッカムを睨むだけなんだけど、ウォッカムはさすが情報省の人間で、キリコみたいなガキくらいへでもない。
で、当然軍内で噂になってる、よったんのアレと言うのがこれかって、思わずしげしげ眺めて、ついでに近づいてあごクイっとかやるといいじゃないウォッカム。
「なるほどな・・・」とかにやって納得して、キリコに睨まれてるのも鼻先で笑って去る。
で、そんな風にウォッカムがよったんのところにやって来ること数回、事はまったく収まらず、そもそも単なる嫌がらせなので、軍側は別に本気でよったんを起訴しようとか、軍法会議に引っ張り出そうとまでは考えてない。地味にちくちくいじめて、軍の内政から完全に手を引いてくれればよし、と言う感じ。
ウォッカムももちろんそれが目的だけど、ウォッカム的には、よったんに対するひそかなライバル意識があって、手を引かせるついでに、よったんを屈服させたくて、辱めたくて仕方がない。そうしたくてこの話に乗った、と言うのが本音。
そういうわけで、訪問のたびに、よったんについての調査で出て来た、古い失敗話(当時は受け流されたけど、本気でマズくしてやろうと思ったらできるような話。時効であっても大変外聞が悪くなる可能性高い系)とか持ち出して、相変わらずちくちくよったんをいびってる。
ある日、相変わらずよったんと話終わって部屋を出ると、自分を睨むためにあっちにいるキリコに、「盗み聞きとは、ペールゼンの躾も相当だな」とか言う。
よったんは基本呼び捨てにされることがないので、そういう言い方にもムカついて(でも無表情)、思わず「大人になっても、意地の悪い奴はいるんだな」とか言い返しちゃえばいい。
そんな挑発に乗るウォッカムじゃないので、またふんって鼻先で笑って、立ち去ろうとしてから、突然気を変えて、ウォッカムはキリコに自分から近づいて、「ペールゼンを助けたいなら、そうできないこともない。おまえが、私の話を聞きに来ると言うのならな」とかそんなことを言う。ようするに、自分のところに会いに来いと。
後ろにいるルスケに、自分の名刺を出させて、裏に私的な電話番号を書いて、キリコに渡す。「私と話をする気になったら連絡しろ」って言って、立ち去る。キリコはそれのことをよったんには言わない。
事態の好転のために、自分ができることはないので、結局キリコはよったんに内緒で(とウォッカムが言った)ウォッカムに会いに行く。
そこでまあ、よったんの陥ってる状況(実は大したことはないけど、当事者としては対処せざるを得ず、ひたすら鬱陶しい)を簡単に説明されて、キリコがすんなり理解して、そしてウォッカムに対して理不尽だって怒ったりも特にしないのに、ウォッカムはキリコの聡明さに実はちょっと驚いたり。
で、ウォッカムはキリコに対して、よったんとの関係を言及して、キリコは当然よったんを恩人として大事にしてるし尊敬もしてる(し、当然愛してもいる、と言うことはこの場では口には出さない)、と通り一遍の返事をするんだけど、もちろんウォッカムはそんなのはまた鼻で笑って、よったんの稚児趣味は軍内で笑いものになってる、と言う、徹底的に侮辱的な物言いをする。
キリコはショックを受けつつ、顔には出さない。それにもウォッカムはまた内心感心する。
「そこでだ」と、ウォッカムが提案したのは、そのちょっといかがわしい系の噂をウォッカムが揉み消すことはできなくもないし、今よったんの困らせてるあれこれも全部なかったことにできないでもないってことで、当然キリコはその話を聞こうとするんだけど、内容はまあ分かりやすく、自分の言う通りにしろと。「私は紳士なのでな、1度きりで許してやる。悪い取引ではないだろう」みたいな。
ウォッカムは別にキリコに興味があるわけじゃなくて、よったんが夢中になってる少年であるキリコに興味があるだけで、キリコを通してよったんを知りたい、そしてキリコとどーのこーのでよったんを侮辱したいだけ。
キリコは即答はできずに、考えさせてくれってその日は帰る。
で、後日、学校からウォッカムに連絡を入れる。約束通りにしてくれるなら、言うことを聞くって言って、ウォッカムってば自分からキリコを、学校に迎えに行く。
その後はまあ、散々、ペールゼンがどうやるんだっていちいち訊かれて、答えることを強要されて、キリコがあちこちぼかしつつ答えた通りのことをウォッカムはキリコにして、時々そうじゃないこともキリコにして、思う存分キリコ(を通してよったんを)玩んでから解放する。当然学校まで自分で連れて行く。
「もうこれで、ヨランの件は終わりなんだな」「私は言ったことは守る男だ」とかそんな。
で、よったんに突然連絡が入って、あれこれのことはもう古い話なので、証拠が不十分で不起訴になるってウォッカムから直接連絡が入って、話の終わりに、「ご子息は、何と言ったかな、彼に、くれぐれもよろしく。ずいぶんとこの件で心を痛めていたようだ。良い息子を持つと親は幸せになれるものだな。私には子どもは(まだ)いないが」とか、すっごい思わせぶりに言う。当然よったんは、ウォッカムが何かしたってすぐ察する。
週末に帰って来たキリコを、問い詰めると言うか、正直に言えって言うか、そういうよったん。キリコは最初は黙秘で通すんだけど、そのままだとよったんと言い争って終わりそうだったので、結局淡々とウォッカムとの取引のことを言う。
「あれは単なる言い掛かりだった、向こうに手を引かせればそれでいいだけだった」とかあくまで冷静によったんに言って、よったんは、キリコの自分に対する献身には感謝しつつも、よりによってウォッカムとそのために寝た(強要されたにせよ)ってのに、当然ながら傷ついて、この件で疲れてたのもあって、何かもう茫然自失。
その辺りのよったんの心の機微を今ひとつ読み切れないキリコの幼さ。よったんを抱きしめて、「もう終わったんだ、ヨラン」とか言って慰める。でもそれはちょっとだけ的外れだったり。
その後もふたりの仲は続きつつ、でも何となく以前と違う。ウォッカムとキリコの件で、よったんは何か、他の誰かに触れられるキリコを、そこで眺めてみたいって思うようになって、実際にキリコに触れるよりも、放置して眺めるとか、そういう方向へ。
キリコはその変化を当然戸惑って眺めてて、どうしたら以前のヨランに戻ってくれるんだろうとか思ってる。後まあ、素直に、自分に飽きて来たのかもとかそういう。
キリコはよったんに受け入れられてる状況に依存してるので、よったんが100%を自分を愛してくれてる(と自覚できる)状況じゃないと耐えられない。
で、そんなところに、ウォッカムが何かのために、と一応こっそりつけておいた監視役のキークのことがよったんの知るところとなり、別にウォッカムをどうこうしようってわけじゃなくて、キークを手なずけに掛かるよったん。
キークは、お仕事でウォッカムの下にいるだけで、別にウォッカム自身に心酔してるわけじゃなし(有能さは評価してるけど)、軍を退いても相変わらずその能力だけは求められ続けてるよったんのカリスマに、キークはこっちの方が面白そうだし、二重スパイってスリル満点、と言うのであっさり乗る。
こういうキークの尻軽っぷりを、当然よったんは警戒したまま。気を許すことはしない。が、この尻軽っぷりを利用して、キリコを託すことにする。
ようするに、キリコと寝ろと。好きにしろと。傷はつけるな、無茶はするな。あくまでキリコは自分のものだけど、貸してやるからスパイスになれ、と言う感じで。
キークはよったんの趣味に驚きつつも、こういう人でもこういう面があるんだへーって思って、よったんの人間臭いところに、逆に親近感を抱いたり。
(関係ないけど、よったんとキークの共演があったら、夢の大塚親子共演。親子ふたりともをたらし込むキリコが見れるなあ。どうですか公式)
キークと寝るのは、キリコ的にはウォッカムとのことの罰と言う感覚。よったんの言うことだから、逆らいはしても結局受け入れるけど、やっぱりヨランは怒ってるんだ、と解釈する。
キークはまあ、尋問やらで傷をつけない拷問やら慣れてるので、拘束とかお手のもの。色々痛いところを突いて、言葉責めして、キリコをいじめる。そうしろって言うよったんの命令なので。
キリコがキークのところから戻って来ると、よったんはキークが何をしたか、全部キリコに報告させる。そして自慰をさせて、それを眺める。
キリコは、よったんに、ウォッカムとまったく同じことをされてるのに、よったんとのやり取りには素直に欲情してて、自分はやっぱりよったんのことが好きなんだって再確認する。
キークは、単に命令でキリコの相手をしてるつもりで、実はどんどんキリコとのことに溺れて行く。
学校を卒業して、軍に入るって言い出したキリコを、止めないよったん。一応キークに、面倒を見てやってくれ程度のことは言う。
よったんが保護者ってことは隠して(名字が違うのでバレない。キリコのことを知ってるのは、例の噂を耳にしてた上層部の面々だけ)、下っ端から始めるキリコ。ATの整備が好き。
で、当然ながら、先輩兵たちにいじめられる。そらもー盛大に。しかも、孤児院にいた時よりもよったんとかキークに色々されて、本人無自覚にフェロモンだだ漏れなので、そらもー大変なことに。
よったんは実はこうなることを見越して、キリコが入隊するのを止めなかった。キークも、キリコが怪我をしない限り、この件は放置。キリコにひどい怪我をさせた連中は、こっそり速やかに粛清。
先輩連にあれこれされるのも、キークに言葉責めの材料にされて、それをまたよったんに(ry
オチはない。みんなにいじめられて、望まないのにあれこれされるキリコと、そういうキリコに結局欲情するよったんが萌えだなってそれだけ。
ウォッカムがまたしゃしゃり出て来て、最終的に、キリコがブチ切れてウォッカム殺す前に、そうさせまいとよったんが殺して、そしてその罪を全部かぶるために自分も死んで、墓参のキリコの前にキークが現われて、「ヨランはもういない。(おれと寝る)アンタの役目もおしまいだ」って言って、キークは「命令だけでおまえさんと寝てたわけじゃないんだぜ」とか煙草吸いながら言うんだけど、「ヨランでなければ、おれには何の意味もない」ってキークを完全に拒否する。
ひとり立ち去るキリコを見送って、煙草を踏み消して、反対の方向へ去るキークとか。そんな。
2015年1月24日(土)
*
vtms
キリコが彼シャツ1枚で朝ごはん作ってるところにシャッコが後ろから抱きついて来て、「邪魔だ、やめろ」とか抵抗しながらまんざらでもない顔をしてると、項のぎりぎり髪では全部隠れないところに歯型と鬱血の跡を残されたことに、ポタは指摘できずに赤くなるだけ、キデーラは人の多いところで指差して大声手言う、カン・ユーが不純交遊で営倉入りだ!って喚く、ロッチナはそれを撮ってワイズマンとよったんを憤怒させる。
2015年1月24日(土)
*
vtms
PL液にまみれちゃったキリコが着替えするのに、今だけこれを羽織っておくといいってよったんが自分のロングコートを差し出して、全部脱いで新しい着替えを待ってるキリコにそれを着せかけて、キリコはコートが濡れるなあって一応気にしてて、でも匂いつけできるのに内心ちょっと満足してて、「おれはヨラン専用機、ヨランにはおれだけ」って思ってて、そんなキリコの首には、シャッコに着けてもらった首輪、と言うところまで妄想。ヨラン専用機のキリコの、専用機のシャッコ。
2015年1月23日(金)
*
vtms
時々黙ってシャッコを押し倒すキリコ。ちょっと驚くけど、とりあえず抵抗はしないシャッコ。
2015年1月21日(水)
*
009
何かあって酔って管巻きたい時に、ハインさんが一緒に飲む相手はグレートさんなんだろうな。
2015年1月20日(火)
*
vtms
よったん・・・。
2015年1月20日(火)
*
JoJo
組織を乗っ取った後で、首領だったスポマクをとりあえず生かしてはおいて、自分たちが彼の直属の部下みたいな顔して組織を動かす承花。スポマクはふたりに散々ひどいことした(直接されたのは主に花京院、でも承太郎にされたことで傷ついてるのも花京院の方)ので、復讐に、花京院はスポマクの手足切り落として、喉潰して、片目も抉り出して、食事は胃に直接、と言う仕様にする。そして自分は介護人の振りして、ギリシャの小島に住んでる。そこに承太郎が殺し屋の仕事の合間に会いに来る。花京院は、スポマクに対するサドな扱いを、承太郎が多分嫌がってるんだろうなと思ってるけど、承太郎は自分のためにそこまでする花京院に、実は同情の振りの感謝をしてる。承太郎がいない時はスポマクが玩具。花京院はそのことを承太郎が気にしてるだろうなって思ってて、承太郎は気にしてないわけじゃないけど、それはそれと思ってる。「やだなあ、アレはただの道具だよ。たまたま体温があって、使った後に後始末の楽なね」みたいに、すっごい凄艶な笑みで、スポマクをちらっと見ながら言う花京院とか。花京院はスポマクに延々恐怖を与え続けるのを大変愉しんでて(ある意味自虐的に)、そういう花京院の恐い一面に、実は大変魅かれている承太郎、とか。
2015年1月20日(火)
*
vtms
どっかのサドに、死なないし傷がすぐ治るってので、「それ楽しいじゃん!」って拉致監禁されて、ナイフで切られたり針刺されたり、ピアス着けられたり、そらもー盛大にあれこれやられて、人体改造の域まで行った辺りでごちゃごちゃあってシャッコのいる一群に助け出されて、体中に着けられたピアスとか鎖とか全部丁寧に、なるべく痛まないように外してもらって、傷の手当てしてもらうキリコ。外したピアスとか、実はけっこういいのがあって、シャッコが「これはどうする?」って訊くのに、キリコは見たくもないって感じに「おまえの好きにしろ」って返して、シャッコは捨てようかなって思ってから、とりあえず全部きれいにして、そういうの溶かして別のものに細工する人間に渡して、全部溶かすところまで見届けてから、代わりに受け取った金をキリコのところに持って行く。「金はいくらあっても困らない」ってシャッコは言うし、それはそうだってキリコも思うんだけど、自分の体売った代金みたいで、何か複雑なキリコ。別にそう言うのじゃなくて、あの男から取った慰謝料と思えばいい、みたいに、珍しく俗なことを言うシャッコに、自分を慰めてくれてるんだなってやっと思いつくキリコ。
2015年1月20日(火)
*
vtms
ココナにもらったマシュマロとかキャンディーとかそういうのが甘くて美味しくて、シャッコとかキリコにも分けたくて、自分がもう舐めたのを口から出して、とっとって走って行って、渡そうとする神の子。明らかにすでに舐められてるそれを、とりあえずシャッコはあんまり気にせずに受け取って食べる。でももぐもぐしてるところでまた神の子がそれを欲しがって、「いやまだ食べてるし、くれたのそっちだし」と思いつつも、しょうがないなって自分の口から出して神の子の口に戻すシャッコ。キリコにも同じことをして、キリコは「え?それ食べろって言うの?マジで?」って顔に出すけど、保護者の愛に負けて食べてあげる。で、神の子がまた出して自分に頂戴ってやるけど、「おまえがおれにくれたもので、これはもうおれのものだ」ってあげない。神の子ギャン泣き。シャッコが来て抱き上げて、クエント語で事情を聞き出すと、いつの間にか自分の食べたのをキリコが取り上げて食べたことになってる。「子ども相手に」って思うシャッコ。何が何だか分からず、とりあえずもぐもぐしてるキリコ。その日神の子を寝かしつけた後で、ココナに頼んで神の子にあげたお菓子をもらってキリコにあげるシャッコ。どうしてシャッコが自分にそのお菓子をくれるのかよく分からないけど、まあいいやって食べるキリコ。シャッコにも分ける。一緒にお菓子をもぐもぐ食べるシャッキリ。
2015年1月20日(火)
*
vtms
たのまれグッバイは、クメンでココナが歌ってた時は、明らかにココナがフィアナを追うキリコを慰めてる内容だったけど、クメン終盤はシャッコがフィアナと共に行こうとするキリコを(自分の気持ちを押し隠して←隠れてないけど)見送る歌になって、幻影では、キリコを待ち続けるシャッコをココナが歌って慰めると言うか、一緒に待ってあげるねって応援する内容になってたよね。
2015年1月20日(火)
*
vtms
全裸によったんのコート着てて、首にはシャッコに着けてもらった首輪(キリコ自身の選択)で、長く伸びる鎖はシャッコが持ってて、そんなキリコの右隣りにはよったんがいつものミラーグラスに軍服で立ってる(クエント編辺りのシャッコは左隣り、キリコから見て)、誰も誰も見てない、と言う、そういう絵面。
2015年1月19日(月)
*
JoJo
花京院のいない世界ならいらないと言う、そういう承太郎の気分。
2015年1月19日(月)
*
vtms
シャッキリとペキリを全力で幸せにする。
2015年1月19日(月)
*
vtms
よったん大好きだ。
2015年1月19日(月)
*
vtms
普段が周夫たん呼びなもんだから、大塚さんって言われて、一瞬誰?状態orz 失礼にも程があるorz 周夫たんは、周夫たんか、大塚周夫さんなのだよね自分の脳の中で。そしてほづみさんが、よったんをペールゼンって言ってて、素で、「いやそこヨランじゃなくて?」って思ったorz 脳内捏造が現実世界を侵食しておりますー!メーデー!メーデー! ヴァニラがキリコちゃんってちゃんづけで呼ぶのを、シャッコは「・・・いいなそれ」って割りと素直に無表情に思ってて、「私のキリコに・・・(むっちゃ羨ましい!)」って、ミラーグラスの下でワナワナしてるよったん。
2015年1月18日(日)
*
vtms
キリコは見送る人で、死の間際の孤独を孤独でなくする人で、そしてキリコの中で、みんなは生き続ける。キリコが生きている限り、彼らはキリコに憶えていてもらうことで、ずっと生き続ける。
2015年1月17日(土)
*
vtms
HR/HM
よったんはまさに"Love you to death"の人だったなあ。
2015年1月17日(土)
*
vtms
ここで喚くことじゃないんだけどさー分かってるんだけどさー自分のサイトだからいいよねーって言い訳をまずして、今書いてるペキリのBLが、よったんがキリコと一緒に死に場所探してるんだけどね、現実にもうよったんがいないんだって思ったら、何かその中でよったんを死なせるとか無理です書けないですしばらく封印したいですって思って、今日1日ぐるぐるよったんのこと考えつつ、書かないって言う選択以前に、気持ち的に書くのが無理って思ってて、でも、自分の中で、よったんの死はどういう死でも決して不幸ではなくて、むしろペキリを(どういう形であれ、端から見てどうであれ)幸せにしたくて書くんだから、やっぱ書かないとだよなあって思って、萌えるしか能がないんだから、精一杯萌え散らかして、ペキリを幸せにすればいいじゃないかとか思って。こいつがしたいのは、よったんとキリコを、一緒でも別々にでもとにかく幸せにすることなんだから、そのまま萌え散らかしてふたりを幸せにすればいいじゃないって思った。たとえそれが死によってもたらされるものだとしても、ふたりが幸せになれるんならいいじゃないか。よったんにとって、キリコに見守られて死ぬことが何よりの幸せなら、それでいいじゃないか。何度こいつがよったんの死を書こうと、それはその物語の中でだけのことで、よったんと言う人は永遠にそこに在り続けるんだし、こいつが虹世界で羽目外して萌え散らかしたくらいで揺らぐような人でなし、こいつはこいつのやり方で、好きに萌え散らかして書き散らして、ペキリを幸せにすればいいじゃない。今まで通り。よったん好きだって、喚き続ければいいじゃないか、これからも、好きなだけ。よったん大好きだよったん。
2015年1月17日(土)
*
vtms
よったんが大好きだ。ボトムズに、耽美と退廃持ち込んだよったんが大好きだ。吉川御大の望み通り、三島と谷崎色のボトムズを、あの声と演技で構築してくれた周夫たんのよったんが大好きだ。吉川御大の狂いっぷりを、そのままよったんの狂いっぷりにしてくれた周夫たんが大好きだ。本編に影すらないのに、今ではもうボトムズ世界になくてはならないよったんと言う人物を、あの深さと重さで演じてくれた周夫たんが、大好きだ。キリコと言うキャラに、あれだけの奥行きを与えてくれた、よったんが大好きだ。よったんが大好きなんだ。
2015年1月17日(土)
*
JoJo
vtms
花京院の命日と、よったんこと周夫たんを送る言葉で埋まるTL。つらい。
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
>>
管理
nik6.24