124
またカウンターがリセットされて地味に悲しんでいるorz でもまたこれからも続く日々!
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
12461件目〜12480件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
>>
スペースで
AND
検索
・
009(2763)
・
JoJo(1270)
・
HR/HM(1169)
・
vtms(2160)
・
GA伝(5212)
・
UFC(480)
・
Law & Order(223)
・
other(2975)
・
ネタメモ(302)
2012年2月15日(水)
*
009
vtms
そして案の定、頭の中で、シャッコキリコと54がシンクロするのであったorz だって並べてみたら見分けつかないくらいそっくりだよこのCP! 以下、いろいろごちゃ混ぜ危険。
アレを009でやるとすると、ゴウトが006で、ヴァニラが007で、ココナが002。キリコが004でシャッコが005。まんますぐる。
で、ロッチナがサンジェルマン伯爵かなあ。そしてワイズマンはスカールさまで。神の子はイワンでよろ。
いろいろすっ飛ばして、006が表向きは中華料理店を営むウドの町に004が現れて、「兵隊やるのに疲れた」とかって言って、何となく居候的な。
実際はいわゆるサイボーグ兵士で、ちょっと実験で軍の機密的な改造されちゃって、それで実験と称して常に監視がつく(by サンジェルマン)のに嫌気が差して脱走。
サンジェルマンはいろいろ含むところがあって、「ふふふ、脱走も計算の上」とか常にほくそ笑んでればいい。監視は常に続行。
遊んでるわけにも行かないので、とりあえず金稼ぎに、実弾使ったケンカもどきのギャンブルに参加。実は006がこの辺りの闇商人の元締めだったり。
右腕マシンガン(しかも軍の機密の超最新型。コブラみたいなww)の004には誰も敵いません。
派手にやり過ぎて警察に目をつけられる&軍もさすがに放置できないと逮捕に乗り出して来る、のタッグ。
ウドの町は鬼ごっこのおかげで壊滅状態になるので、とりあえず脱出(全員同時に。でも行き先はばらばら)。
結局ひとりになると戦争するしか能がないので、傭兵になって内戦状態の国に潜入。ここで同じ傭兵の005と初対面。
他にも008がいたり。隊が一緒で意外と仲良しになる。
カン・ユーは誰だろう。BGのあの家柄はいいけど無能の上官?(平成版)
ここで006たちと再会。やっぱりレストランをやってる。お酒飲ますのが主で。
002は客相手に歌ったりしてるよ! 007と何だかいい雰囲気になってるよ!
この辺りからサンジェルマンが堂々と004の前に現れて、「君は大事な実験材料だからね」みたいなことをやたらと言い出す。
戦闘中に004が行方不明になったり(上官に嫌われてるせい&サンジェルマンの画策?)して、ちょっと不穏。
006の店で、005と008は004の心配をしたりして、さらっと「おれはあの男のことが好きだった」(過去形?)とか005が言ってるといいと思う。素面で。
何だかんだととにかくも無事に帰って来て、「おまえは不死身か!」とかみんなに愕かれたり、サンジェルマンがそれをまたほくそ笑んで見てたり、無事に傭兵仕事にみんなと戻る。
内戦はひとまず敵方のリーダーが暗殺されて終了か?と思われたその混乱に乗じて、サンジェルマンが004を捕獲しようとする。それを嫌がって、敵前逃亡しつつ、どこかへ逃げようとする004。たまたまその場に居合わせて、それの手助けをする羽目になる005。
内戦は終了。008はここへ残って、国の建て直しに参加。005はどこへともなく消えて行く。
無能上官は行方不明。サンジェルマンはどこへともなく、004探しに出発。
姿を隠しつつ、流れ流れて、傭兵のすごく多い星クエントにたどり着く。偶然、005の出身星。当然の流れで再会。
この辺りで、自分の悪運の強さが、何か人為的なものではないかと思い始めてる004。軍もやけにしつこく自分を追うし、単なる機密だけじゃない気がする。それを口にすると、自分のところの部族長に訊いてみるといいとか言う005。
地底深くにある005の村。到着早々薬を盛られて眠らせられて、体を調べられる004。
「単なるサイボーグで、普通に改造されている以外は不審なところなし」と言う結果が出る。
やられたことには少々怒りつつ、結果にがっかりしつつ、さてどうしようか、何かもういろいろめんどくさいから、この村に005頼って居着いちゃおうかな、とか考え始めたら、また追っ手がやって来る。
しかも今度はかなり本気で。
ほとんど総攻撃状態で、あっさり全滅させられる村。4と5は何とか脱出。もっと地底深くへ。
まだしつこく狙われて、日も差さない地下をさまよう羽目になってるのを愚痴る4。村がなくなってしまったことの、5に対する罪悪感もある。
「以前はそんな弱音は吐かなかった。」
「何だ、失望したか?」
「いや、可愛くなった。」
とか言う完全夫婦なイチャイチャ会話をしつつ、追っ手から逃げ続けるふたり。
そこに突然洗われるスカールさま。
「ワタシがおまえをここに導いたのだ。ワタシは銀河の神だ。おまえを後継者として選んでやって、おまえはここまで無事にたどり着くというテストに合格したから、有難く神の座に着け」
とか言われて、4キレる。
「うるさい!人のこと勝手に決めやがって!」
で、神とケンカになる。
そこへ4(と5)を追って来たサンジェルマン登場。
素直に神にならない4に逆ギレ。
「私こそ神に相応しいのに!私を選んで下さったらよかったのに!」
みたいな感じに発狂。
4も5もサンジェルマンをスルーしてスカールさまとケンカ続行。
勝つけど、5の星は勢いで全部吹き飛ぶ。宇宙の塵と化す。スカールさま消滅。
1年後、4はコールドスリープしながら、カプセルの中に入って宇宙をさまようことに決定。
「神だの何だのうるさいし、軍は俺を利用しようと追い駆けて来るし、いろいろうんざりだからしばらく世捨て人になって寝る。もう起きないつもりで。」
カプセルを宇宙に送り出して、最後を見送る6と7と2と5。
さて30年後、噂だけの存在になってた4の人のカプセルを、ある星が偶然発見。当然自分たちの威光に利用しようとする。
無理矢理4の人を目覚めさせて、自分たちが神扱いしてやって崇めてやるからそれらしく振る舞え、と。
当然拒否。向こうは怒り狂う。それならもう殺してやるキー!と言うことになるけど、元神の後継者である4の人の悪運はまだまだ続く。
この星に、なぜかサンジェルマンがいる。
4の人が消えた後もストーカーを続け、文献を残し、噂だけにせよ、彼の存在が歴史の中で無にならないように必死に研究を続けて来た。
ずっと起こると信じてた4の人再登場にハイになり掛けるも、また政治利用しようとしてる面々に対して、「あの男を扱えるのは私だけ」みたいな感じに、裏で足を引っ張るようなことをする。
知らないうちにサンジェルマンの助力を得て、星の連中からは何とか逃れるけど、本気で怒ってる(無理矢理目覚めさせられて、利用されそうになったから。30年経ってても状況が変わってないから)4の人は、
「二度と俺に近づくな。」
と、マジでマシンガン(この星で、目覚める前にアップデートされてしまった)を向けてその場を去る。また姿を消す。
元神の後継者、神殺しの男がまた現れたという噂が、宇宙全体に流れ始める。
さて、6と7と2は、平和な星で今では平和に中華料理店を営んでて、6は町の名士。7と2は何と結婚してる。
結婚25周年のお祝いに、昔の思い出をたどろうと、4の人と出会った国々を尋ねる旅に出る。
ウドの町で、偶然「おれもあの男を探している」と言う5に再会。
長命族の5は、まったく外見が変わってない。
なぜか4の人を訪ねてゆく先々で、妙な連中に襲われる一行。主に5が応戦。
内紛の国は相変わらず内紛まみれで、今では8が大統領。ひと晩限りの再会を果たして、ここでも妙な連中に襲われる。主に5が応戦。撃退。
「気をつけて。また会おう。」
と言う大統領の8を残して、先へ進む一行。
妙な連中も、4を探しているのだと気づく一行。
そして、居候している医者の家(ギルモア宅)をやっと見つけて、すでに襲撃され中の4を発見。
5と4で応戦、撃退。
「おれと一緒に来て欲しい。部族長が頼みがあるそうだ。」
と言う5。ギルモアも連れて、5と一緒に行く全員。
すでに滅びた5の出身星には双子の星があって、爆発の時になぜか住民が全員そこへ移動。星の地下に神が棲んでいる、と言う伝説があったので、神のおかげだろう、とみんな納得。
さて、部族長のところへ行くと、
「神の子が生まれるので、おまえが守れ」
と言われる4。
「自分でやれ。」
と5を見つつにべもない4。
「神の子は、確かに神の子だと認められたらすぐに殺される。そして、同族間で争うことは許されていないので、殺さないようにと阻止することはできない。」
と言うようなことを言われて、仕方なく協力することにする。
5の部族の子なので、5はもちろん殺されるとなると心が痛むし(できれば自分で救いたい、でも掟でできない)、そんな5の心情を理解して、4が自分でその子を引き取ると言い出す。
神の子かどうか裁定される場の神殿で、赤ん坊を奪って逃走。同族に追われる4をかばって、一緒に迎撃しようとする5。逃げるうち、ふたり揃って神殿の地下へ落ちる。
赤ん坊は無事に一緒に落ちるけど、途中で消える。探しに、もっと奥深くへ進んでゆく4と5。
ナチュラルに、「おれたちの赤ん坊」とか「俺とおまえさんの赤ん坊」とか言ってるふたり。
赤ん坊の気配のする方へ進むと、そこへ現れたのはスカールさま。
「おまえは死んだはずだ!」
「一時的に滅びただけ。30年経ったし、まだ友達いないの淋しいだろうから、この赤ん坊をくれてやる。だから素直に神の言うことを聞いて、この子を神になるように育てろ。」
「やなこった。」
まったく同じことが起こる。赤ん坊を救って、もう一度神を滅ぼして脱出するふたり。
その一部始終を、すぐ側でほくそ笑みながら眺めてるサンジェルマン。これからも4と赤ん坊のストーカーを続けることを新たに決意。
「神とかもうどうでもいい。ただ静かに暮らしたい。」
赤ん坊は5と同族なので、ふたりで育てることに決定。
ギルモアは誘われて、余生を6たちと一緒に過ごすことに決めて、6は滅多と人の来ない土地を4と5にあてがう。
自給自足生活をしつつ、赤ん坊をふたりで育てる4と5。
イワンと名づけられた赤ん坊は、何だか意外と4にそっくり。4と5は当然夫婦同然てことでひとつ。
いろいろ捻じ曲げてるけど、あんまり捏造はないのが怖い。公式が男ふたり&赤ん坊って言う擬似家族を推奨なのはいかがなものかとwww もっとやれww
2012年2月15日(水)
*
vtms
ああもう、AT可愛すぎて辛い_ト ̄|○ モノアイより三つ目が好き。がっしょんがっしょんでかい音立てて移動とか、動きがぎこちないとか、やっぱりあのシュキーンくるくるターン!みたいなのとか、擬音だけで萌える。前屈気味で、前を窺いつつ後ろへ滑って行くとかね! ってか、動かなくなっても、人力でコックピット外から開けられるってそれ安全性はどうなの。もう使い捨てな描写が超たまらん。最高なのはやっぱり降下のショックやわらげ膝屈伸機能だよね!アレはたぎるよね! ヘリに吊るされて移動とか、手は人間っぽく動くとか、AT可愛いよAT。人間が手に乗っけられたり、足につかまったりして一緒に移動するのとか超可愛い。
2012年2月15日(水)
*
009
ハインさんとジェロたんでイワン育てるとか全然シャレになってないだろそれ。
2012年2月14日(火)
*
vtms
しかし、公式がDTトラウマ持ち男に赤ん坊を預ける展開とか、それどうなのorz 続編では誰と擬似家族やるんだろうなアレ一体。
2012年2月14日(火)
*
vtms
意に反して神の子の養父になってしまったキリコは、全宇宙で有名なDT。フィアナ亡き今、永遠にそのままと思われ。この辺りは多分聖母のパロディなんだろうなと思うんだけどね。そして監督は、ガチホモ展開で有名。むしろシャッコとの方が本気で夫婦に見えるんですが。ポタと殿下の「愛していた」とか「ずっとお慕いしていました」的な台詞もあるので、何かもういいよそのまんまで的な。スタッフの一部はザキ派だそーで。ガンダム並みのCP戦争が、公式で繰り広げられているのであったorz
2012年2月14日(火)
*
vtms
ああAT可愛いよAT_ト ̄|○
2012年2月14日(火)
*
vtms
キリコが赤ん坊を助けたのは、神の子云々じゃなくて、シャッコがあの子が殺されそうになってるのに憤ってた(自分の部族の子だし)からじゃないかアレ。おまけにドヨの巣で、「おれとおまえの赤ん坊」とかさらっと言っちゃってるしシャッコ。ヴァニラとかがシャッコの子なの?とか言ってるけど、いや違うけど、キリコ的にはそんな感じ? そしてその子の養父になるわけだねキリコ。公式が男ふたりの擬似家族設定やってどうすんだよorz キリコ消えた後で、シャッコは間違いなく後を追いました的描写だし。早く続編をくれえええええええorz
2012年2月13日(月)
*
vtms
キリコATとシャッコATのツーショットが見ーたーいー。
2012年2月13日(月)
*
vtms
赤ん坊と消えたキリコを、シャッコは自分で探しに行ったか、あるいはクエント人の街で、自分を必ず訪ねて来るからって待ってるかどっちかだよねー。「あいつひとりで赤ん坊の世話は無理だ」って笑いながら。ふたりで育てるフーラーグー。シャッコの方は自分でもその気以前に、村長じきじきに命令されたって大義名分もありで。キリコの方は、クエント人の子だから、クエント人の言葉や文化を知っておくべきだ、だからシャッコが必要、と言う理由で。ほんとのところは、「これでふたりで擬似家族できるぜ!」ってふたり一緒に、別々に思ってるってことでひとつ。自分たちで水見つけて、発電もやって、畑とか物々交換とか鉄くず集めてどうのこうの、自給自足すればいいじゃない。クエント人の赤ん坊はきっと成長早いし丈夫だろうから、意外と手が掛からなかったりして。とりあえずふたりを父さん呼ばわりはせずに、名前で呼んでるといいと思う。
2012年2月13日(月)
*
JoJo
億泰を気の毒がって、みんなが友チョコをあげるといいと思う(男からだけ)。感動する億泰に、トニオさんが放課後本命チョコをあげるといいと思う。本命と気づかない億泰だけど、トニオさんはそういう億泰の鈍さも可愛いと思ってるといいと思う。ちなみに億泰に友チョコあげたみんなは本命チョコを女の子たちから山ほどもらってると思う。康一くんは由花子さん以外からもらったら命が危ないので全部お断り。
2012年2月13日(月)
*
UFC
( ゚∀゚)o彡°Nate!Nate! Spike TVのMMAトークショーのホストのひとりとして復活! ( ゚∀゚)o彡°ゾンビNate復活!ゾンビNate復活!
2012年2月12日(日)
*
vtms
デスクトップをクメン編ATどもにしたら、ベルゼルガが見えるたび萌えて困る_ト ̄|○
2012年2月12日(日)
*
other
欠損とか肉体改造とか大好き。フィクションに限ると言っておく。
2012年2月12日(日)
*
JoJo
ゾンビなスポマクが、エロい理由で自分の口裂いてたりするといいと思う。裂いた後は、必要なくなったらざくざく自分で縫う。花京院に縫ってもらってもいい。花京院がやると、つい性分で丁寧にやっちゃうんだぜ。内心は触るのもいやだとか思ってるのに。
2012年2月10日(金)
*
vtms
シャッコに対してすごいエラそうなキリコ萌える。何その命令口調_ト ̄|○ 何地底でお互い気遣い合ってんだよアンタら。イチャこらするのは地上に出て助かってからにして下さい。ほんとにキリコが育児することになる悪寒。ひとりじゃ無理だよね!シャッコと自給自足生活に入るんだよね! AT同士で後ろから羽交い絞めとか何その超萌える絵面。AT×ATはマジでハゲ萌え。中に誰も乗ってないのに、保管所の隅で夜になるとあーだこーだ的な。
2012年2月10日(金)
*
HR/HM
あの3人組は、徹頭徹尾Bromanceだよねー。
2012年2月10日(金)
*
HR/HM
3人組の新しいシングル(今はEPって略せない)のジャケが、子猫と子犬のキスだと知って、実物ちら見して、犬が中の人(か左の人)で、むちゅーってキスされてる猫が右の人に見えた。こいつのせいじゃないと思うの。いろいろと。
2012年2月9日(木)
*
vtms
HR/HM
裏切りへの前奏曲とかもうまんまシャッコ→キリコ→←フィアナに聞こえる件。孤独の美学とかね。ルネッサンスはもう全部まるっとテーマアルバムでいい気がするの。鋼鉄の巨人ってATのことだよねー。
2012年2月9日(木)
*
vtms
AT同士でも身長差! 赤ん坊引き取るつもりのキリコと、自分の側裏切って一緒についてくシャッコと、ふたり一緒に赤ん坊と地底行きって何その擬似家族フラグ。監督一体何考えてんすかwwwww 「俺だって(おまえのためなら)掟くらい破る!」ですねわかります。ここに来てもう隠すつもりもないらしいシャッコの愛の告白!30年越し!星間越しの恋! キリコはキリコで自分が危ないのにシャッコかばうしー。「同民族で戦うな!」みたいな。いやおまえが言うな。何この本気で男ふたりで子ども育てるつもりらしい流れ。フィアナとの逃避行が悲劇に終わった後は、シャッコと子連れで逃避行っすか。男同士では養子取るしかない!と言うのを原作がさらっとフォローしてどうするwww シャッコが長命設定は、絶対キリコのパートナーとしてひとりくらい老けないのを残しておこうって言う制作側の優しさだよねー。「よくわからないけどあいつを探す」→宇宙中探索→絶体絶命のタイミングで助けに登場→「あいつらに殺させない!」発言→その後は常にツーショット。何この宇宙全体認定っぷり。何かもう、100年戦争もペールゼンの実験のあれこれも全部、結局シャッコとキリコのカプ成立のためだったんじゃないかってくらいの原作のアレっぷり。公式最大手杉www シャッコは、自分の星消されてもキリコを選んだしね、30年経っても愛が失せてないしね、宇宙で唯一、キリコを可愛い呼ばわりできる人。何かもう早く結婚しちゃえよおまえら。
2012年2月9日(木)
*
HR/HM
Is This Love?のPVは、髪の色のせいで、素でVivとAdrianそのままにしか見えない件。この曲は永遠にこのふたりのテーマだなあ。このふたりだと、PVみたいな焦らしプレイはなさそうな印象www
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
>>
管理
nik6.24