2809
さすがにGM萌えについて2万字超えで語ると落ち着いたので、やっぱり吐き出すの大事。
超大事。
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
2015年03月
スペースで
AND
検索
・
009(2744)
・
JoJo(1269)
・
HR/HM(1111)
・
vtms(2145)
・
GA伝(5000)
・
UFC(480)
・
Law & Order(220)
・
other(2939)
・
ネタメモ(302)
2015年3月1日(日)
*
009
グレートさんとジェットは、さらっとハニーとかスイートハートとか言うよね。誰にでも言うよね。フランちゃんになんかきっと言いまくりだよね。なぜかこいつの中では、ダーリンは超絶親しげで、そして色っぽい言い方ってことになってて、ハインさんをダーリン呼びする明夫たんジェロたんとか、ジェロたんをダーリン呼びする教官妄想が止まらないorz 教官だと戦闘の最中に言いそうじゃないか。そしたら途端に刺青ぶわっのRE5とか見てみたいじゃないか!(おまえだけだ) あ、野田ジェットならダーリンて言うよね。山田ハインさんのこと、人目気にせずダーリン呼びしまくりだよね。野田ジェットは漢だよね。
2015年3月1日(日)
*
vtms
ベッタベタのシャッキリ萌える。彼氏シャツとか人妻とかいいぞもっとやれ。
2015年3月1日(日)
*
UFC
ごめんねごめんねGSPたん、大変らしいのに萌えててorz らっしゃんが色々世話してくれてるといいな。ぴたっと傍にいて、リハビリの手伝いをしてくれてるといいな。
2015年3月2日(月)
*
other
体液混ぜるのってすごいエロスで萌える。混ぜて相手に塗りたくったり(所有欲)、自分に塗りつけたり舐めたり(見せつけ)、3人でふたり分をひとりの内側で混ぜたり(個人的に最萌え)、相互自慰で混ぜたり、混ぜる場所も、お腹の上とか腿の内側とか首筋とか口元とか、色々萌えがあると思うの。
2015年3月2日(月)
*
009
教官てアレだよね、割りと野田ジェットっぽいよね。漢くさくて雄くさくて、でも妙に嫌味とか押し付けがましさはなくてあくまで爽やか、みたいな。
2015年3月2日(月)
*
JoJo
リサリサ先生に、「養豚場の豚を見るような目で見られる」ってすごいご褒美だよね。
2015年3月3日(火)
*
vtms
009
ボトムズの最終回は、あれはすごいどこ落ちを意識してるよなって勝手に思ってる。
2015年3月3日(火)
*
JoJo
vtms
世界でそう思うのはこいつだけかもだけど、キリコと承太郎って割りと似てると思う。
2015年3月6日(金)
*
vtms
よったんとキリコは実のところ片思いと思ってる両思いだと思う。
2015年3月6日(金)
*
009
ジェロたんは飛行機乗る時大変だろうなあ。エコノミーとか完全無理ゲー。ファーストクラスでもやばげ。FCは見たことすらないけどさー。まあ何だ、イワンに頑張ってプライベートジェット所有してもらうといいよ。そしてハインさんとふたりっきりで(ry
2015年3月10日(火)
*
HR/HM
左中右の人たちのドキュメンタリー感想。当然長いので畳む。
無理矢理見に行った3人組のドキュメンタリー、ファンとしてすごいよかった。すごいうれしい作りだった。改めて、彼らのことを大好きな自分のことを再認識した。
萌えと言うよりは、やっぱり純粋にファンとして楽しい映像だった。
始まった瞬間に心拍数上がって、終わって映画館出ながら、まだどきどきしてた。
自分が好きになった彼らが、相変わらずのまんまでいて、むしろ以前よりもパワーアップしてて、右の人がすごい歌がうまくなってたのに実はびっくり。ぶっちゃけ、歌は上手いとは言えない人だから、声が太くなってて、奥行きが出て、表現力と言うか、そういうのもちゃんと出てて、やっぱり何十年も歌い続けてる分だよなあって思った。
右左は慎重派、特に左の人は慎重以上に臆病な引っ込み思案タイプで、そういうのの背中を常に押して、前へ進めて来たのは、かの中の人、と言うので、ああやっぱりなあって思った。
3人3様、精神的に健やかな自信があって、でも右左、特に左は、自己否定はしないけど、自信に絶対に溺れることはないタイプで、自分の欠点はよく分かってるんだろうなあって思った。
正直なところ、音楽の才能と言う点に特化すれば、あそこでいちばん才能あるのは中の人だし、右の人はそれを、作詞作曲の面で補ってて、左の人はとにかく声声声。そのどれが欠けても、あの3人のあの音は出ないんだよなあ。
彼らがほんとうにラッキーなのは、右の人が全員の声と実力に合わせた曲を作り続けてるってことだと思うんだよな。
右の人は、作詞作曲担当のエゴを、絶対に前面には出さないし、あくまで、歌う人のために曲を作ると言う点はずっと徹底してて、他のふたりを、「オレの表現のための手段」と言う扱いを絶対にしない。
そして左と中の人は、右の人のために自分のできる最大限を常に発揮しようと、無理はしないけど努力をして、そしてそれを実現させてる。
そこに、個人のエゴがあるにせよ、衝突しないところが彼らの長所なんだって、今回ほんとうに心底思った。
互いに対する感謝、ファンに対する感謝、スタッフに対する感謝、彼らに降り掛かった、あらゆる事象に対する感謝、何て言うか、腰が低いのとはまた違う、自然体で他を敬うことを忘れない人たちだ。
自分たちは生かされてるんだし、それに感謝してる、と言うのを、何の照れもなく、当然のこととして口にする。
オレたちは家族とか兄弟とか、そういう風には自分たちのことを言ったりはしない。オレたちはバンドで、グループだって言い方をする。音楽が彼らを結びつけてて、それは他の繋がりもそうだろうけど、彼らにとってはものすごく信頼の深い繋がりなんだって言うのを、以前から思ってたけど、改めて強く感じた。
彼らは、愚直なまでに音楽を愛してて、彼ら自身の生み出すものを愛してて、それを生み出すために必要である互いのことを愛してて、これはまさしく、ひとつのアガペーの具現化かもしれない。
彼らは、自分たちのしてることが好きで、それはもう多分彼らにとっては息をすることと同じレベルのことで、彼ら自身が、歌うこと演奏することツアーをすることアルバムを作ること、まるっと全部楽しんでるのがこっちに伝わって来て、彼らが幸せだからこそ、彼らは周囲を幸せにできるんだろうなと思った。
右の人は、常に祈って、励まして、想って、考えてる。彼はそうして曲を作る。自分だけが歌うためではなくて、みんなで一緒に歌うために、人と人を繋げるために、そのための歌を作る。
こいつは、彼の紡ぐ、とても丁寧な言葉たちが大好きだ。
あの中でいちばん歌が上手い(ギターも)のは中の人で、とにかく声がすごくいいのが左の人で、感情をこめずにはいられないのが右の人で、左の人って、実はすっごい棒読みだよね。声の良さだけで歌ってるきらいがあるけど、あれはあの中ではあれでいいんだと思う。
他のふたりの声が重なる前提で歌うと、多分あれが最上なんだろうと思う。
無理はしないと言いつつ、あの声が今も変わらず出るんだから、十分すげえや。
何かほんとに、彼らが好きだ。彼らの演り方と、音と、曲と、歌と、ハモりと、その出し方と、その全部が大好きだ。
彼らは、こいつにとっては青春ではなくて、三つ子の魂百までってレベルで、ほんとに彼らが大好きだ。
うん、ほんとに彼らが大好きだ。
映画館で見れてよかった。ほんとうによかった。大きな画面で、歌う彼らと、普通にしゃべる彼らと、彼らのことを語る人々と、そういうのを、きちんと映画館で見れてよかった。
こいつはほんとうにほんとうに、彼らのことが大好きだ。
2015年3月10日(火)
*
009
other
素敵BLコミックで009妄想。マニって言われたら買わないわけに行かなかった件。畳むよ。
ライテアラ、いやあ、マニとか刺青とか離島に住んでる原住民とか、何だよそのジェロたんって重うじゃん!思わないわけないじゃん!
で、まあ当然ながら54変換するじゃん、RE5と平4辺りで妄想するじゃん。そのまんま、絵描きか何かで、RE5を描いてみたい平4と、それを拒否するんだけど、対峙する間に芽生えるあれこれ、最終的には、ってなるじゃん当然(脳内劇場)。
でまあ、マニがRE5ってのは動かないで、平4妄想もいいけどやっぱり教官だよなあって思って、でも教官だとRE5に拒否られてすごすご引き下がるとか有り得ない、むしろ出会ったらRE5の方がフォーリンラブだろうよって思ったら、ライテアラをむしろ逆バージョンになった件について。
多分、東出身者で強制的に召集されて、地雷撤去みたいな超絶危ない役に回されて、ピアニストなのに作業中の爆発で右腕失くしました、助けてもらえずに放置されてたら、助けてくれたのは敵側でした、そのまま連れて行かれて、難民扱いで政府に保護されて、永住権もらって、義手ももらってリハビリ生活してて、「手当てのお返しに、性能いい義肢開発の実験手伝って」って言われて、義肢開発チームのRE5と出会う、まったく打ち解けない教官、寡黙で人付き合いの薄いRE5ですらたじろぐレベル。
自分とまったく逆の外見の教官に魅かれて、教官もあんまり自分の方へ踏み込んでは来ないRE5の、自分を尊重してくれる態度とその不思議な外見に魅かれて、でもお互い割と互いに対して頑ななまま。
RE5は、お酒とか病気とか事故とかで手足を失う人が自分の周囲にあまりにも多くて、失くしたままさらに気力を失う人たちを助けられないかと思ってこっちへ進んで、と言うような話をぽつぽつし始める。
教官も、(実は自分たち側が仕掛けた)地雷撤去とかざけんなと思いつつも、事故に遭ったのが普通の市民の人たちじゃなくて自分で良かったと思ってる、と言うのをぼそっとRE5に言ったりする。
腕を作るのに、当然体に触れるし、特に左手の指先とか念入りに調べたりして、「揃った両手で弾くピアノを聞いてみたかった」とかRE5が言ったりして、「・・・いつか、聞かせられたらいいな」とか教官もぼそっと言ったりして。
腕は一応無事できて、でもきちんと使用に耐えると言うのにはまた時間が掛かって、でも試作の段階でけっこういい感じになって、RE5のことが認められつつあったり、教官も以前通りとは行かなくても、好きで音を出す程度になら右手でピアノに触れたりできるかもしれない希望が出て来て、まあそういうのであーだこーだ。
腕を着けた教官も、右腕がないままの教官も、どっちも見るのはいいなってRE5は思ってればいいし、RE5の、体温上がると出る刺青のことを聞いて見て、それで色々受ける差別やら偏見の目があって、耐えるのにすごい大変だったみたいな、そういうのも周囲から聞いたり本人から聞いたりで、教官はむしろそういうRE5をすごい好ましいとか思って、それに触れてひとり占めができるのがいい、みたいなことを、あの調子でRE5に面と向かって言ってみたりとかそんな。
まあ何だ、教官の腕が完成したら、教官と右手を繋いで外を歩けばいいと思うよ。一緒に買い物行ったり、映画見に行ったり、音楽聞きに行ったり、たまに、好みじゃない映画とかコンサートとかだと、相手の肩借りて寝ちゃったりとか、そういうのも可愛いと思う。
2015年3月10日(火)
*
009
other
映画のハスラー、727でイケんじゃね?って思った。
2015年3月10日(火)
*
009
ハインさんにかばわれたり守られたりするジェロたんていいなと思うの。
2015年3月13日(金)
*
JoJo
ネタメモ
ウェザーに失礼な態度を取る徐倫をたしなめる承太郎。すぐにきちんと謝る徐倫。別にいいのにってウェザーが言うと、目上に対する態度じゃないって言う承太郎。そういうところがふたりとも日本人だなって言うウェザー。徐倫は、きちんと承太郎の背中を見て育ってるんだって言うウェザー。
2015年3月13日(金)
*
009
付き合ってる間に、ジェロたんに内面分析されて、ビビって逃げようとするハインさん(教官)とかいいな。何かいらいらして落ち着かない教官を、なだめてあやすRE5とかとか。ジェロたんに完全に精神的に圧倒されちゃってるハインさんとかとかとか。
2015年3月13日(金)
*
009
other
Furyは当然ながらホモだった。いいぞもっとやれ。ソロモンは弁護人×被告かなって感じ。弁護人の誘い受けとかでもいいよ。50 Shadesを74と言うか47と言うか、24とか何かそんなの変換。グレートさん見つけて、浮かれて奴隷契約持ち掛けるハインさんとかさー。グレートさんビビって全然話に乗って来なくて、でも好奇心はあるので、完全に切り捨てはしないとかそんな。逆でもいいなあ。逆の場合は、グレートさんは全然誘うけど別にいいよって気のない振りで、ハインさんが超絶奴隷根性剥き出しで。24の場合は、最初っから愛を育む勢いで。
2015年3月18日(水)
*
other
vtms
イヘゴの中の人の2000年くらいのドラマで、白血病の息子の看病に必死の、本人も実は死に掛けの父親ってので、中の人がまだ若くて顔つきも穏やかで、しかも役が地味でもっさりの父親のせいで余計に好感度うpで、一緒の病室で寝てたら、パパっ子息子が自分のベッドから降りて来て、お父さんのベッドにもぐり込んで背中にくっついて、お父さんの腕の下から覗く小さい手が大変萌えだった件。お父さんはその手を取ってくるっと向きを変えて息子を抱きしめて、ちょっと邪まに萌えてごめんなさいorz いやだって父子って言ったらボトムズじゃないか。キリコが神の子にひっつかれてそんなことしてるって思ったら萌えるじゃないか。まあ、シャッコにひっつくキリコでも良し! PFのザキとキリコでも、よったんキリコでも良し。バーコフにひっつくゴダンでもいいよ!
2015年3月18日(水)
*
other
背中から抱きつくって萌えるよね。
2015年3月18日(水)
*
other
vtms
シェーンオマージュの遙かなる山の呼び声、大変ボトムズでしたー!(萌え転がりながら) やっぱ高倉健はキリコだわー。神の子だわー。神の子をひっそりひとり育ててるシャッコのところへ、突然現れる訳ありっぽい無口男。何でもするからしばらく置いてくれないかって言われて、まあいいかと居候を受け入れるシャッコ。すぐ懐く神の子。神の子のために人交わりを避けてるので、神の子はほとんと初めて会う他人のキリコが珍しくて面白くて仕方がない。こっそりシャッコを訪れて、神の子を手放すように説得に来る村の人たち。うんとは言わないシャッコ。何となくシャッコの側へ立つことになるキリコ。キリコもまた触れえざる者として追われる身で、追っ手がやって来たのを見て、立ち去る羽目になる。キリコに去られて、ついに神の子と一緒に自分の村へ戻る決心をするシャッコ。そのふたりを訪ねて、再び追っ手を逃れて現れるキリコ、とかそんな。キリコとシャッコは、相手が喧嘩を吹っ掛けられると、「加勢がいるか」「いやいらない」「そうか」みたいなあっさりな感じじゃないかと思う。
2015年3月18日(水)
*
other
今高倉健の古い映画とかバンバンやったら、多分健さん受けで身悶える人が山ほど出ると思われ。黒沢監督と三船敏郎の、ミューズ話を聞いて、当然萌えた。いやもうすげえ。三船敏郎のデビュー当時のかっこ良さは異常。気狂いみたいなあの目がいーわー。
2015年3月18日(水)
*
vtms
戦場で看取った人間たちの、できれば墓を作って、分かれば家族のところへ遺品を届けに行くキリコ。家族も散り散りばらばらで、遺品を届けられないこともしばしば。無理と思った時には、遺品は焼いて灰を海とか川とか丘とかで撒く。ある時出会ったクエント人の傭兵のために、出身と言う村まで訪ねてゆく。クエント人以外とは滅多と交流しない彼らは、キリコの話をまったく聞こうとはせず、家族をなかなか見つけられない。たまたま知り合ったシャッコが、クエント人は家族と言う感覚がまったくないので、遺品なんか持って来ても何のことかよく分からないのだと言われる。それでも、ここまで来たからと、シャッコの手引きで何とか村へ入り、死んだ傭兵と血の繋がりのある人間と会う。あくまで怪訝そうな相手に、とにかくも遺品を渡して去ろうとするキリコ。遅いからひと晩くらい休んで行けって言うシャッコ。食事をしながら話をするふたり。遺品と言う物を何とかキリコ的に理解しようとするシャッコ。「もし戦場で、隣りにいた奴が死んでもおれには何も関係がない」と、恬淡と言うシャッコ。キリコは説明を諦めて、「おまえには無関係でも、おれはそうは思わない。それだけのことだ」とだけ言う。翌日発とうとするキリコに、「おれとおまえが戦場で出会って、おれが死んだら、おまえはおれの遺品を持ってこの村へ戻って来るのか」ってシャッコが訊く。間を置いて、ああってうなずくキリコ。さらに間を置いて、「おまえが死んだ時は、誰が遺品を、どこに届けるんだ」って訊くと、キリコははっとした顔をしてから、「・・・さあな」って答える。シャッコは、「おれが死んだら、おれの遺品はおまえ宛だ。おまえが死んだら、おれが受け取ろう」って言う。ふたりはそれで互いに微笑み合って、じゃあなって別れる。手は振っても振り向かないキリコを、姿が見えなくなるまで見送るシャッコ。
2015年3月18日(水)
*
other
イヘゴの中の人は妙に色っぽくてだね。
2015年3月18日(水)
*
other
何チムニ公と口の利けない忍びの、主人公の義父はバッテンの関係なの?掛け算なの?BLなの? 狩りがうまいあいつが好きだとかお気に入りだとか、弓の構えを、体に触れて直してもらうとか、萌えろってことなの?そうなの?(萌え悶えながら)
2015年3月18日(水)
*
other
高倉健の網走番外地、手錠に繋がれたまま一緒に逃げる羽目になるで1萌え、何だかんだ相手を見捨てないで2萌え、抱き合って温め合うで3萌え、それで頬にキスされて押し倒されそうになるで4萌え、何この萌え映画。関係ないけど、日本人男性のいろんな裸体が見れる件。色々参考になる(何の話)。丹波哲郎がうるうる目の美青年でちょっとびっくりした。梅宮辰夫も、デビューしたてはものっすごい美形であご落ちるかと思った。
2015年3月20日(金)
*
other
霧の子午線、すっごい百合だった。いやあ岩下志麻×吉永小百合とか一体どんなゴージャス百合だよ。合間に、年下のフラフラ男と高校生男子とか、何だその楽しいBL。個人的には、吉永小百合は完全に無自覚ゲイの女性にしか見えなくて、岩下志麻に対する気持ちが恋心と自覚はあっても、どうしていいか分からないまま終わってしまった、って感じ。彼女が常に一緒にいたかったのは岩下志麻だけで、男どもはどれも彼女と関わりがあるから関係を持っただけで、吉永小百合が繋がりたいのはただ一筋岩下志麻だけ、と言う、強烈に百合な映画だった。いやすげえや。男子高校生は、フラフラ成人男を押し倒して好きにすればいいと思うよ。
2015年3月20日(金)
*
other
三軍神、久々読んだらまんまガクラン八年組だった件について。アレを少女マンガで描くとこうなるのね的な。とりあえず新吾は鈍感攻めでも流され受けでも。京助は何か新吾とくっつく以外ねーだろって感じだけど、モブにどーのこーのでもいいと思う。新吾はもしかして、まりしんオマージュか。冷四郎がいちばんアレコレ可能性のありそうな。女装もイケるし、林兄弟とか宇門さんとか、色々できそう。一応美形キャラ(のはず)だし。宇門さんの番外編とかあったらよかったのになあ。冷四郎は理知冷静総攻めでもいいキガス。作者がまごうことなきヲタで、割とガノタと言うか、ロボットアニメが好きらしい。一応スコタコも2コマ出てた。月刊ジャンプでは、あんなモロ同人て感じのネタは珍しかったんじゃないかなあ。コミケでやれwwって言いたくなるような内容で、こっそり本出してたんじゃないかと勘繰り。百合も大変組み合わせが多くて、非常に美味な作品だった。ありがたや。
2015年3月25日(水)
*
vtms
シャッキリはもうところ構わずシャッキリしまくってればいいと思うの。シャッキリシャッキリ!
2015年3月25日(水)
*
009
JoJo
vtms
ネタメモ
ひとのぬくもり。大切な人のぬくもり。そういう54。そしてそういうシャッキリ。花京院の腹の傷の温度についてあれこれ思う承太郎。
2015年3月25日(水)
*
JoJo
こいつはどこまで言っても承花(じょうはな)派。
2015年3月25日(水)
*
009
後始末ネタを54でやりたいと思って時の過ぎるまま、RE54で、ジェロたんに躯をきれいにさせる(やってもらうじゃなくて、やらせるの)教官とかね。される方が普通羞恥プレイになるはずなのに、教官相手の場合、RE5の方に羞恥プレイになる件。いいぞもっとやれ。
2015年3月25日(水)
*
other
高倉健て総受けだよね(神をも恐れぬ発言)。
2015年3月25日(水)
*
other
vtms
昭和残侠伝、すっごいホモだった。そして高倉健はまごうことなきキリコだった。高橋監督は、語彙的にこの辺の匂いがぷんぷんする。女性を出す意味があったのかこの映画。弟分にすらに壁ドンされる高倉健。総受けすぐる。裸の胸に抱き寄せるとかいいぞもっとやれ。刺青は、多分フィルムで映えるようにで、元はもっと地味な色なんじゃないかと思うけど、ちょっと色が鮮やか過ぎて安っぽかった。でもそれがいいんだろうなあ。しかし男同士が濃ゆい。むせる。
2015年3月29日(日)
*
other
抱きしめた時にシリに手が添えられてるってすごい萌えだ。
2015年3月29日(日)
*
009
ものっすごい勇気出して、花束と指輪(石なしシンプルプラチナだけど、値段は割りと目が飛び出る感じで)持って「結婚して欲しい。君の朝のコーヒーは、私が淹れる」って言ったら、「え、(コーヒーは毎朝淹れてもらってるし)俺たちとっくに結婚してる(ようなもの)だろ?」って返されて、ふたりで「え?」「え?」ってなるRE54が見たいです。
2015年3月29日(日)
*
009
54が結婚指輪するなら、ハインさんはプラチナで、ジェロたんはピンクゴールドがいいな。ピンクゴールドはプラチナより値段やや抑え目だけど、ジェロたんのだからサイズがおっきいww プラチナにしようと思ったら、ハインさんがホワイトゴールドで十分だって言って、値段じゃなくて自分が気に入って、気持ちがあればいいみたいな、そういうのでもいいな。気になってぐぐったら、ゴールドって色々種類があって、黒やら緑やら紫やら・・・黒でゴールドって何だそれww となると、ハインさんがブラックゴールドで、ジェロたんがグリーン・ゴールドでもいいな。
2015年3月30日(月)
*
HR/HM
RobさんとScottが正装して並んでるとほんと同性婚の挙式にしか見えない件について。
2015年3月30日(月)
*
009
HR/HM
JoJo
良く見ないとお揃いって分からない系のペアリングを、結婚指輪的にこっそりつけてる54が見たいようわああああああんヽ(*`Д´)ノ RobさんとScottが、誰が見ても一目でお揃いって分かるペアのピンキーリング(割りとごっついヤツ)をつけてたら可愛いな。JerryとLayneも。人見さんとNeilは普通の指輪で。承太郎と花京院は、ピアスをひとつずつにしてつけてればいいよ。
2015年3月31日(火)
*
009
再アニメ化の、ハインさんとジェロたんとイワンとピュンマたまとグレートさんとジェットのヴィジュアルはよ!! 今度の009、声は誰がやるんだろー? ハインさんは誰がエロ声やるんだろう(ヲイ)。
2015年3月31日(火)
*
JoJo
OVAの、小杉さんの承太郎のあの色っぽさは異常。
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
管理
nik6.24