2823
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「HR/HM」 HIT数:1111件

1件目〜20件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 >>

スペースでAND検索
  2025年4月8日(火) * HR/HM
大反則なのは百も承知なんだけど、Is This Love?のSykesのソロ大好きなんだけど、PVで弾いてるのはVivで(音はSykes録音のはず)、Sykesの弾いてる姿だと、多分エロくて切ないと言う風になるんだろうなと思う。Vivなので、何かひたすら切なく可憐でちょっと悲しい感じがして、個人的には自分の好みはVivの可憐さの方だったりして、まあしかしだからと言って、LiveでVivが弾いてたのが好みだったかと言われたら(ほぼ完コピだった記憶)、まああの頃のIs This Love?の演奏はもうバタバタでひどくてな・・・。なのでまあViv的には気の毒だった、って話がずれた。いや、Vivがあの曲のソロを弾くとすごく可憐で切なくていいなって言う話。


  2025年4月7日(月) * HR/HM GA伝
Dogs on leadsで、当然ながらRRとかシェーンコップ先生を妄想するけど、あまりにまんま過ぎて。そして多分、Wolf的には脳内は、Udoさんに散歩されてる自分でいっぱいなんだろうなあと。


  2025年4月6日(日) * HR/HM
2010年のGMとNC、NCが全然落ち着いてなくて、GMが赤いフライングVでNCが黒のレスポール、このレスポール、NCのかな、それともGMのかなww 心はいつもRock野郎なNCが好き。


  2025年4月6日(日) * vtms HR/HM GA伝
クエント人用に住居で、シャッコがさり気なく踏み台を用意してるのに、特に言葉にはせず感謝してるキリコ。ふたりで一緒にいるのに、家具やら色んなものの高さをどうするかをまず話し合う必要のあるVivとAdrian。結婚して一緒に暮らすことになって、最初に新居に入ったのが踏み台で、ドヤ顔のシェーンコップ先生に、ちょっとイラァってする女性ヤンさん。


  2025年3月31日(月) * other HR/HM
最近実写でドラマ化された、ブラック勤めの若い女性が転職して殺し屋になるギャグマンガ、うっかり三人組でできちゃう???って思ってしまって、まあ社長はどう考えたって坂崎さんだよねと。先輩がルックス的には高見沢さんで、そうするとカナコ(転職した女性)は桜井さんかーって思ったんだけど、本人の自覚はポンコツなんだけど凄腕の殺し屋、と言うギャップは高見沢さんでは・・・と思ってしまったら、先輩は桜井さんかー強面だからそのまんまだなーって思うとかそういう。でもニッチ狙いで、桜井さんが社長、見掛け全然普通なのにベテランの殺し屋(仕事モードに入るとガチシリアスになるとか)な坂崎さん、高見沢さんはやっぱり仕事以外はポンコツキャラか。「田辺さんに売れる曲書くまでこの部屋から出さないって脅されてたから」とか言って、10分で1曲書き上げちゃう高見沢さんとかそういう(殺し屋・・・?)。まあそういうのは脅されなくてもやっちゃう小室さんがいるんだけれども。後、放っておいても歌い出して数時間でアルバム1枚作っちゃう玉置さんとか(話がどんどんずれる)。


  2025年3月23日(日) * other HR/HM
ちびうさぎとでかうさぎが、お互いこれだけきみのことが好き!ってマウント取り合う(ちょっと違)絵本があって、このままで十分V&Aじゃないですかヤダーって今さら思う。うさぎ同士でもいいけど、うさぎがVivでAdrianがライオンだったらさらに萌えドン。ぼく/おれの方がきみ/おまえのことこのくらい好きって言い合うV&Aとか萌え。


  2025年3月17日(月) * HR/HM
世界人類、87年の、GMとNCの熟年夫婦イチャつきっぷりを見て・・・。


  2025年3月15日(土) * HR/HM
全身白コーデが男受けコーデらしいんだけど、ってことはNCは全力でGMにアピールしてたってこと????(多分その通り)


  2025年3月9日(日) * HR/HM
NCが脱ける前の最後の89年のアルバム、After the War、PVが何か監督にこだわりがあったらしくて、全員黒コーデ!!みたいにスタイリストさんが決めてくれてるっぽいのに、さり気なくひとりブルージーンズのNC。そしてReady for Loveでも、ひとりで白っぽくした上に、抱えてるGが派手なピンク。まるでそのNCを支援するように、GMが使ってるGが珍しいことにフライングVだし、NCの瞳と同じ色のアイスブルー(ほぼ白)。端の方でちょっとだけイチャっとするGMとNC。フライングVのボディーカラーに気づいて、ちょっと変な声出ちゃった。GMからのおそろコーデだよNC!!!(ちょっと違) あのフライングVはGMの私物かなどうかな。NCのあのピンクのGも、私物かなどうかな。NCってあの見掛けで割と自己主張に躊躇わないし、意外と癖がある人だよね。好き。


  2025年2月28日(金) * HR/HM other
米津氏の感電の歌詞を読みながら、伊吹と志摩ちゃんを思い浮かべながら、クズミと志摩ちゃんが、薄暗い部屋で一緒にぼんやりしてるのを思い浮かべたりもする。クズミのあの長い後ろ髪を、ちょっと引っ張って自分の方へ引き寄せるといいよ志摩ちゃん。


  2025年2月15日(土) * HR/HM
50周年3人組、エレキGの人の名前で外で呼ばれちゃう、と言う真ん中と左氏、そしたらエレキGの右氏が、「俺の名前にしちゃえばいいじゃん」ってそれはプロポーズでは????? それで、じゃあおれらがその名字を名乗るって言ったら(意外と音的にはアリ)、右氏ってば、じゃあ俺おまえの名字にするわって、左氏の名字を取るって言うのはそれは一体プロポーズなの?????(落ち着け) ほんっとこの人たち、何も考えてないと思うけど、いいぞもっとやれ。


  2025年2月12日(水) * HR/HM
Nothin' the sameとEmpty RoomsとSeparate WaysがJerryとLayne過ぎる・・・。


  2025年2月12日(水) * HR/HM
Empty Roomsで、GMとNCだけの映像があって、UKのテレビか何かで生演奏を謳ってるが、多分録音。他の音がちゃんと聞こえるのに、ステージにいるのはGMとNCだけだし、GMがアコGを中間で弾くのに、まだ弾いてないのに音が聞こえるwww BのソロパートがアコGに置き換わってるのはこのver.か!! そして相変わらずの、色違いさり気ないおそろ・・・。色は違うけど一緒にロングコート、と言うのはこれ絶対PhilとSykesのおそろいコート(こっちはガチ)オマージュだよなあとか思う。しかしふたりきりで演っちゃうとか、ほんとにEmpty RoomsはGMとNCの愛の共同作業なんだなあって思った。思わず他の時の演奏とかも見ちゃったんだけど、なんて言うのか、GMとNCの間のあの独特の親愛の空気、演奏の職人として、GMが信頼した人たちはたくさんいたと思うけど、音楽上のパートナーとしてNCはほんとうに唯一絶対だったんだなあと、改めて思った。


  2025年2月10日(月) * HR/HM
GMのSeparate Waysを、LayneとJerryソングにするのはやめるんだ自分orz


  2025年2月10日(月) * HR/HM
Band-Maid、百合がすごい。G同士のほのぼのいちゃいちゃと、Vo.とB.のゴス百合と、そんなことにまるっきり関心なくてただただ叩くのが楽しー!!!なハッピーDr.。Happy Metal。


  2025年2月9日(日) * HR/HM
当然ながらスタイリストがついてて、その人(たち)が決めたことで、メンバーたちはそれに従っただけだと思うんだけど、Still Of The NightのPV、金髪にしたCoverdaleにTawnyさんの、あのHere I Go Againで爆売れする直前のあのPV、Adrianがかなり派手な濃いピンクのジャケットを着て、Vivは多分赤のジャケット(ピンク寄りかも)、そしてGはピンク、AdrianのGは黒に同じ系統のピンクの四角が散ってて、今さらだけど、これお揃いだよね??? 単に見掛けが真逆のGふたりだから、その辺で揃いにしようって言うだけのことと思うんだけど、あの時代に、男性ミュージシャンにああいうピンクを、何となくおそろで着せるってすごくない???(いいぞもっとやれ)。AdrianはそのジャケットをGソロの手前で脱いじゃうんだけど、そのままGソロに入って、かの有名な、一部音楽家たちを激怒させたバイオリンの弓でGを弾く(真似、ただしステージでも演って実際に音を出してた)、Gソロの後半はVivが弾くと言う、あれ?これこんなにV&Aだった?え??ってなった今頃。スタイリストの人ありがとう(今さら)。まあほら、CoverdaleとTawnyさんのヴィジュアルも、V&Aと同じだし。Vivはメンバー全妻連からBabyって呼ばれたし(いちばん年下だったから)。VivとAdrianは、Still of the nightでIs This Love?してればいいと思う。永遠に。


  2025年2月8日(土) * HR/HM
2015年にVivが30年振りにWhitesnakeに飛び入りした映像があるんだけど、ふたりいるGのウチのひとりがAdiranそっくりで、え?Adrian?え?ってなったけど、まあAdrianのわけはなかった。それはともかくとして、このAdrianそっくりのGが、演奏したStill of the nightのGソロを弾くと(アルバムではSykesが、PVではAdrianが弾いてる)。Vivは結構控え目にしてるんだけど、Gソロ付近になると一応ステージの花道みたいなところまで出て来て、このAdrianそっくりG氏と一緒にツインGをやる・・・。やめろ萌えさせるなそのV&Aそっくりになるヴィジュアルで惑わせるな・・・。Whitesnakeの動向をもう全然把握してないので、まさかこれDoug Aldridgeか???ってなって、いやDougはこんなに背は高くないし、そもそもこんなにこにこVivの傍でG弾くタイプではないはず・・・と調べたら、Doug脱退後(どういう事情の脱退かは知らない)の後任Gの人で、米国出身だけど名前からすると東欧系とか? 道理での高身長。Vivの隣りで、Vivソンケー!Vivラブ!みたいにしてるのが何かまだ若い大型犬みたいで、Adrianそっくりの若い男にふらつくVivもアリだなとか思ってしまったorz 話を聞いたAdrianがヤキモチ焼きまくりでVivに連絡して来たらもっといい。Viv的にはちょっと昔を懐かしんで、こんな風に同じステージに立ってたなあとか思い出してる感(そしてもちろんこの若いGに対しても好感度高し)、でもAdrianとだからどうこうとかは一切なくて、「バカだなー今さら他の誰にところにも行かないよ」とかって適当にAdrianをあしらって欲しい。、ああ若いっつってもこの時点でG氏が45? Vivが50過ぎでAdrianは還暦過ぎたところ。おっさんたちの恋嵐いいな!!!!


  2025年2月8日(土) * HR/HM
Adrianより16くらい下でAdrianに良く似ててVivをちょっとドキっとさせたJoel Hoekstra、別にふたりの間には何もなくていいんだけど、AdrianがVivがちょっとドキっとしたのを見逃さずにヤキモチ焼くのを書きたいが、その前にJoel Hoekstra氏の音を聞くべきだよな。でもNight Rangerなんだよな。趣味じゃないのは確信あるんだけど、V&Aの当て馬やって欲しい(失礼)。先に聞かないとなあ。あー。Adrianそっくりな自分より年下の男にちょっとだけときめくVivとか可愛くない?ない?


  2025年2月3日(月) * HR/HM
Empty Roomsは、ほんとうにGMとNCの愛の共同作業なんだなあと、NCだけで歌うEmpty Roomsを聞いて思う。


  2025年2月2日(日) * HR/HM
そうか、NCも未亡人か・・・。Jerryは多分その自覚ないけどそう。


【2025】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 >>

管理 nik6.24