2022年1月10日(月) * GA伝
|
後10年後くらいにまたアニメ化されたら、その時はラップさんとヤンさんは一時恋人同士だったとかヤンさんが明確にラップさんに片思いしてたとか、そういう描写をされるようになるかもしれない。その前にロイ氏がみったんにマジだったと言う方が先か。
|
2022年1月10日(月) * GA伝
|
普通首輪ってのは屈従のしるしだと思うんだがと思いつつ、作戦成功のご褒美を!!!って迫られて、えー君の欲しいものをって言ったら、貴方が選んだ首輪を着けて下さいとかあの顔圧で迫られて、えーと思いつつ首輪と選んで買って着けてあげて、見えないしっぽがぶんぶん振れてるのが分かるので、変わった男だなあってシェーンコップ先生のことを思うヤンさんとかそういう。
|
2022年1月9日(日) * GA伝
|
薄くて固い貴方の膝に、世間は価値を見出さんでしょうなって言いながら頭を乗せるシェーンコップ先生(自分は価値があると思ってる唯一なので独り占めできるとかそういう意味)。
|
2022年1月9日(日) * HR/HM GA伝
|
激個人的に、Gary Mooreはものすごく作詞が上手いとは思わないんだけど(決して下手ではない)、それゆえに直截で、ゆえに力強くて、力でねじ伏せるタイプ? 甘いことは言えなくてそのまま真っ直ぐ言ってムードないって言われるような感じ。その直截さが純粋にも思えて、中学生かみたいな感が、永遠の少年っぽさに通じるところがあるのかも。かも。が、そんなゆえに言ってることは分かりやすいので、ちょっと色々ぐだぐだ考えてるヤンさんっぽーみたいな(そこか)。恋に関してはポンコツヤンさん、だって恋をしているから、とか、恋に溺れている、とか、何かそういうのを冷静に分析してるつもりで超うろたえてる、的な、何かそういう空気。
|
2022年1月6日(木) * GA伝
|
ユリアンにお年玉をあげたんだってちょっとドヤァな感じでヤンさんが言ったら、「それはそれは。私も目下の者としてねだらねばなりませんな」って言われて、ええー?って顔をヤンさんにさせてホクホクしてたら(お年玉はもらってない)、「閣下!目下の者は新年に小遣いもらえるってほんとですか!!」ってRRの隊員たちに取り囲まれてぐぬってなるシェーンコップ先生。
|
2022年1月5日(水) * GA伝
|
FJのRR、FJヤンさんがFJシェーンコップ先生に会いに来てたまたまいないと、誰か指名されてソファにされる。ソファにされると動けないし、紅茶とか本とか言われると誰かが取って来ないとだし、閣下早く来て下さい・・・ッてなってるFJのRRの人たち。ちなみにFJヤンさんは、FJシェーンコップ先生でないと何か具合が悪いんだけど、それで隊員たちに八つ当たりするわけに行かず、後で現れたFJシェーンコップ先生に八つ当たりをする。
|
2022年1月5日(水) * GA伝
|
サボりたい年金生活したい本だけ読んで暮らしたいって愚痴るヤンさんに、独裁者になれば何でも貴方の思い通り、祝日作りたい放題、むしろ貴方は働いてはいけないと言う法律作りたい放題、自分用図書館作りたい放題ですよ?って誘惑するシェーンコップ先生。はっ、ほんとうだ・・・って一瞬真顔になって真剣に考えそうになって、危ない危ないって正気に返るヤンさん。そんなんでいいんだって、ちょっとスンッてなるシェーンコップ先生。
|
2022年1月5日(水) * HR/HM
|
Gary Moore、1983でぐぐると、美青年絶世期のNeil Murrayが出て来ると言うライフハック。Neil Carterの場合は1987が多分最高。儚げで、ああこれはJon Lordが放っておかなかったなみたいなNeil Murrayが見れるのは1982年以前かな。うっかり見ると目が潰れそうになるのはVow時代。
|
2022年1月5日(水) * GA伝
|
ラインハルトさまからの同盟への攻撃は、全部ヤンさんへのラブレターだから・・・。
|
2022年1月5日(水) * GA伝
|
RRがみんな頑張って生還すると、連隊長のシェーンコップ先生が全員頭なでなでしてくれる。みんな一列で順番を待つ。誰になでなでされたいか意外と分かれて、リンツさん前に列を作る連とブルームハルト前に列を作る連。多分ブルームハルトが微妙に数を増やして、ある日シェーンコップ先生より列が長くなるとかそういう。
|
2022年1月5日(水) * other HR/HM
|
ドラマの美女と野獣(87年)、ヴィンセントと言う野獣氏が、特殊メイクしてるロン・パールマン氏なんだけど、その特殊メイクした顔がAdrianそっくりでな・・・。美女役の人はVivとは真逆キャラなんだけど、まあ当然妄想変換したよね。パールマン氏はその後もなぜか特殊メイクの役ばっかりでご尊顔を拝見できたのが比較的最近で、素顔は似てなかったよ(そこか)。いやあ、何かこの、ヴィンセントとキャサリンのプラトニックな関係が良い。何かこう、公認カップルになるまでのうだうだうだうだ、いいよね。くっつくまでの過程がいいよね。V&Aもうだうだしてたらいいなって思った。
|
2022年1月4日(火) * GA伝
|
ヤンさんがあんまり手袋を失くすので、ついに手袋同士が繋がってるヤツ(子ども用によくある)を手編みしてあげるユリアン。さすがにおまえそれは・・・って先輩は思うけど、ヤンさんはそういうタイプが子ども用と言う知識がなくて、「ユリアンのおかげで手袋を片方失くさなくなりました!」って喜んでる。が、繋がってるので失くす時は全部まとめてと言うことになってしまい、ユリアンに頭を抱えられ、シェーンコップ先生に散々笑われるヤンさん。でも多分、ユリアン作なのでヤンさんは多分必死に探して何とか見つけると思うよ。大体多分道路の端のどこかに引っ掛かってるのが見つかるとか。最終的に、GPSつきのキーホルダー的なのをシェーンコップ先生がプレゼントして手袋に着けるようになって、失くしてもすぐ見つかるようになりました。めでたしめでたし。多分。
|
2022年1月4日(火) * vtms
|
キリコは手袋とか持ってないので、一緒にいるとよったんがキリコに自分の片方分けてあげるんだけど、「おまえの方が少し大きいな」とかキリコが言うからそこですでに萌え死にしそうなのに、その後お約束で手袋してない方の手で手を繋いで、寒いなとか冷たいなとか言って、さらにその手をどっちかのポケットに入れるとか言う流れになるので、よったんはもう萌え死にしないのに必死なペキリデート。
|
2022年1月4日(火) * GA伝
|
お昼とか夜はまず家にいないので、朝はできるだけ家にいて犬にゴハンを手ずからやることにしてるオーベルシュタイン。犬も分かってるので、朝ゴハンはもうお皿のところにきちんと坐って待ってる犬。
|
2022年1月4日(火) * GA伝
|
お正月の書き初めに、楊文里って、何とかヤンさんなら判別できる字を書いて、ドヤァ顔のシェーンコップ先生。ヤンさん以外読めない。シェーンコップ先生的にはそれがいい。
|
2022年1月4日(火) * 009
|
手袋と言うのは大体片方ばっかり失くしちゃうものなので、みんなそういうものと思って、手編みの手袋を贈った時は毛糸を誰にあげたかって言うメモつきで残しておくジェロたん。失くしちゃった・・・(特にイワン)って連絡あると、編んで送ってあげるジェロたん。後で、失くしたと思ったのが見つかった!!って連絡来たら、足りない分をまた編んで送ってあげるジェロたん。
|
2022年1月4日(火) * vtms
|
よったんはキリコに絞め殺されそうになった瞬間から、自分の夢、理想の死はキリコの手に掛かって殺されること、になったに違いないと思う。それを絶対に叶えなかったLRSの脚本の凄さよ・・・。作品順的にはLRS、FRSなので、キリコが殺さなかったよったん、キリコに殺してもらえなかったよったん、と言うのがFRSに繋がったんだろうなと思ってる。ほんっと吉川脚本は少女漫画だな!!!!(萌吐血)
|
2022年1月4日(火) * GA伝 HR/HM
|
Gary MooreのFalling In love with you、前半がヤンさん→ラップさんで、後半がシェーンコップ先生がヤンさんと思うと割と納得。最後のYes, I am Fallingって言う繰り返しが、何かヴァルハラに行こうとするシェーンコップ先生みたいで・・・。曲がGMに珍しく可愛いので、和みながら何かちょっと涙しそうになったりもする。
|
2022年1月3日(月) * GA伝
|
お正月の羽つきで珍しくシェーンコップ先生を負かしたヤンさん、顔に何書いてやろうかって筆持ってwktkしてたら、「貴方の犬と書いて下さってもよろしいのですよ」(丁寧な命令形)って言われて、笑ってるけど目がマジなので血の気の引くヤンさん。書くまで追い回されました。翌日その顔のまま仕事に出るシェーンコップ先生。つおい。
|
2022年1月3日(月) * GA伝
|
道原鬼畜が、強姦まがいで道原ヤンさんに迫るの(捏造妄想)、私は貴方を物扱いしますよって言う、物扱いされて思考停止したいって言う、絶対に誰にも言わない道原ヤンさんの思考を読み取った上での、「物扱いされたい(貶められたいわけではない)と言う貴方の願望を叶えますが、叶えるのは私の選択ですので、貴方はそれについて何も考えなくてよろしい」ってはっきりさせときますよってことなのかなあって思った。人を貶めずに物扱いするってものっすごく難しいんだけど、道原鬼畜はそれができるし(自信も根拠もある)、道原鬼畜ならできるだろうって言う道原ヤンさんの信頼。
|
|
【2006】 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
|
|
|