2821
さすがにGM萌えについて2万字超えで語ると落ち着いたので、やっぱり吐き出すの大事。
超大事。
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
7281件目〜7300件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
>>
スペースで
AND
検索
・
009(2744)
・
JoJo(1269)
・
HR/HM(1111)
・
vtms(2145)
・
GA伝(5000)
・
UFC(480)
・
Law & Order(220)
・
other(2939)
・
ネタメモ(302)
2017年11月27日(月)
*
GA伝
other
出会いはあそこまで不穏じゃなかったけど、そうか、コプヤンはオスカルさまとアランか・・・(ロザリーはどうした)。
2017年11月27日(月)
*
GA伝
キルヒアイスー!!!
2017年11月27日(月)
*
other
GA伝
大河ドラマの直虎がベルばらと聞いて、そうするとGA伝ともきっと重なるのねって勝手に思った。
2017年11月27日(月)
*
vtms
シャッコ限定とかよったん相手のみで淫乱なキリコとかもうね(以下萌えが過ぎて能面無言)
2017年11月27日(月)
*
009
ジェルインクのペンを見て、ジェロインクって脳内で変換して、萌えで無言になるハインさん。
2017年11月26日(日)
*
GA伝
やばい、見終わる前にコプヤン書いてしまいそうじゃないかorz まずい大変まずいorz
2017年11月26日(日)
*
GA伝
HR/HM
殴られるのを承知の話なんだけど、こいつのGA伝主人公sのイメージて、あの三人組だったりするんだよな。ラインハルトさまが右の人で、ヤンさんが真ん中で、左の人はフレデリカさん?とかそういう頭の沸いたことを。いや嘘です、唯一の妻帯者だから先輩でもよくね?と思ってるけど、先輩ちゃんと仕事してる人だからな(語弊)。どっちかって言うとシェーンコップさんか(色々カプが頭の中でこんがらがる)。GA伝はコプヤンだけど、三人組の方は左右左派(すごくどうでもいい)。
2017年11月26日(日)
*
GA伝
仕事しながらずーっとコプヤンのこと考えてて、始まってもないのに末期な症状orz
2017年11月26日(日)
*
GA伝
HR/HM
コプヤンのせいで、「ロングバージョン」が脳内リピ止まらず、何か曲と歌詞の内容が似てね?で「不思議な関係」も追加されて、脳内が大変なことに。ヤバイわー大人な()関係とか、ずるい言い訳まみれのあれこれが脳内で(ry
2017年11月26日(日)
*
GA伝
シェーンコップ先生は、ヤンさんの密か男。
2017年11月26日(日)
*
GA伝
ヤンさん無意識にシェーンコップ先生を誘ってて、シェーンコップ先生大変なことに(ry
2017年11月26日(日)
*
GA伝
シェーンコップ先生がスマフォとか持ってたら、中の画像は全部ヤンさん・・・。壁紙からアイコンから待ち受け(だっけ?)から全部加工してヤンさんにしてそうじゃんあの人。なぜか持ってる寝顔とか。まあそれだけじゃなくて、見られたら犯罪者扱いされそうな動画とかもあるんですけどね。
2017年11月26日(日)
*
GA伝
シェーンコップ先生は、ヤンさんのスパダリセコム。
2017年11月26日(日)
*
GA伝
HR/HM
すごいどうでもいいんだけど、シェーンコップ先生、名字はみひゃと同じ類いなのな綴り的に。Schenker・・・いやほんとにどうでもいい。さすがドイツって思っただけ。もしかすると、シェンカーって読み方と思うけど、正確にはシェーンカーって音が伸びるのかなどうかな。ヤンさんは名前は中国語らしいけど、ウェンリー(何か前後で分かれるらしい)を、正確に(ヤンさんの本来の出身地の)中国語発音すると↑ウェン↑リーって発音とかね。この発音はお父さん以外はしないとかね。さらにどうでもいいんだけどね、今日外出先で見たポスターが中国人らしい女性と白人の女性で、うっかりコプヤン変換を・・・を・・・。
2017年11月26日(日)
*
other
GA伝
ヤンさんがあの顔あの声あのキャラでアレとかあざとい・・・シェーンコップ先生、あのキャラあの顔で声がセルバンテスってあざとい・・・あざとい・・・_ト ̄|○
2017年11月26日(日)
*
009
ネタメモ
ハインリヒって多分ドイツ語(ハインさんの出身の土地の)で発音するのと、米語訛りで発音されるのと全然違うと思うので、それはそれとして、ジェロたんの発音でハインリヒって言われるのが実はすごく好きなハインさんとか。
2017年11月26日(日)
*
vtms
基本的に戦闘機やら、コストの高いものは尉官以上が乗るもので、戦車の運転は下士官(せいぜい曹長とか)でもやると言うようなことらしくて、てことはほんとに一兵卒が操縦してるATってバカ安いんだなと。尉官だとアップグレードで色々付けられるとか、部品が高いの使えるとか、そういうことだったりして。尉官用だと装甲が厚いとかね。
2017年11月25日(土)
*
GA伝
シェーンコップ先生は、顔にまったく出さずにヤンさんの過去の男にものすごい嫉妬してそうで怖いよ。
2017年11月25日(土)
*
other
GA伝
まっきゅんがラインハルトさまだと、キルヒアイスポジがいない・・・。まっきゅんはミカが欲しいんだろうな。ラインハルトさまなまっきゅんの、まさしく右腕として思う様腕を振るう銀河の鬼神三日月・・・くう。
2017年11月25日(土)
*
GA伝
HR/HM
vtms
009
GA伝、51話から56話実況。畳む。
何かあの、ヤンさんが相変わらず可愛いままの作画・・・そうか、もうヒロイン枠決定なんだね。
ユリアンが一緒にもう長い間暮らしてるのにこの敬語をまったく変えないし、ヤンさんは逆にユリアンに対しては相当砕けたと言うか、むしろ遠慮もへったくれもない口の利き方で、そのギャップが萌えと言うか何と言うか。
有能な人は無駄なこと(戦い)は避ける、抜ける手は抜く、面倒は避ける、と言う、今になってやっとそういうことだとパンピーが気づき始めたことを体現してますよヤンさん。すげえ。
ちょっとヤンさん、30過ぎてから急速に可愛さ増してるんですけど。何それ、シェーンコップ先生と成立しちゃったからなのそうなの?(詰問)
(やべえやべえ・・・コプヤンやべえ・・・49話の例のアレをつい見直している。一時停止中。雑な見方するもんじゃありません自分)
ヤンせんせー!!!!!フレデリカって呼んだー!!! スパダリセコムが外で聞き耳立ててるー!!!!!(立ててません)(多分)
いきなりプロポーズかよ!!!!付き合って下さいじゃないのかよ!!!ヤンせんせー!!! ふ、フレデリカさん、よく考えて、目の前の人は軍人としては有能だけど、人として相当欠陥がある人だよ!!(一応自覚はあるようだが)
え、ユリアンやけ酒?え?
え、ユリアンそっちだったの!?(世間さまとフィルターが違う派)
ああ、フレデリカさんに振られた形になると言うのかユリアン。そうか、これは異性愛世界の話だったな(マテ
ああしかし、先輩が無条件で諸手を挙げて喜んでるわけじゃない辺り、リアルだーwww
ユリアンは大人だなあ。彼の方が先に結婚すべきじゃね?
有能さと言うのは、自分の無能な部分を把握して無理をしないと言うことなのかもな。
シェーンコップ先生、態度がどんどんヤンさんに似て来るんですが。
そう言えば、ドイツ語表記で大体ドイツ語読みなんだけど、ミッタんはウォルフなのな(英語読み。ドイツ語だとヴォルフになる。ちなみにピーターはペーター。Acceptで学んだ。大変どうでもよい)。
シェーンコップ先生、ヤンさんの謙遜(と言うかまあ客観的自己評価)をつかまえて、みんなの前で褒めるのはのろけだよなこれ。褒めたら照れながら否定すると言うのを分かっててやってるんだろうこれ。照れてるのをみんなの前で見たいプレイ。
おまいらふたりきりの時にいちゃつけよ。
シェーンコップ先生、相変わらず当然のようにひとりだけ残ってまたヤンさんとあけすけな話を。何このふたり分かり合っちゃってんの。シェーンコップ先生の思ってることは、大体みんな似たようなことを考えてるとは思うんだけど、理路整然と、しかも怯まずにヤンさんにふっかけられる度胸(と立場)があるのは彼だけなんだろうな。これはある意味、シェーンコップ先生が、ヤンさんに対して甘えてるってことなんだろうな。そして同時に、ヤンさんも、シェーンコップ先生の理解の深さに甘えてもいると。
ヤンさんと言うのは、感覚では分かるんだけど、言葉にするとただのコウモリ、のらくらノンポリ(言い過ぎ)と取られかねない側面が見えて、その辺りを、見てる側に言語化してきちんとはっきりさせてくれる説明係なんだよなシェーンコップ先生。味方ではあるけど、帝国からの人間と言う(まあ親に連れられての亡命だけど)、ヤンさんに対してものすごく客観的になれる立場と言うか。ヤンさんに対して盲信はなく、けれど信頼深く、そして言葉にし難い敬愛が間違いなくある。シェーンコップ先生の本音は、「この人のためなら死ねる」だと思うんだよね。そしてヤンさんの本音は、「私のために誰も死なせたくない」なんだよな。多分。
そしてシェーンコップ先生は、「自分が死んだら誰が提督を守るんだ」って思ってると思う。愛だね愛。
ヤンさん疲れてる?投げやり? ラインハルトさまも相当イライラ。まあ当然ではある。
負傷者の描写が珍しくグロいな。絵コンテ誰今回。
え、フレデリカさんの気持に気づいてたと言うか、結婚云々と言う辺りまで気持ちが行ってるって前提だったのか。ヤンさんがそこまで気づいてると思わなかったよ。
若僧 vs 老いぼれの図を作っておいて、その若いのの下にさらに幼いのを置いて、対立のみではなく、世代間で友好な話も同時に展開するようにしておくと言うこの構成、ユリアンが最初っからヤンの被保護者である人物として登場して、話の中すべて(今のところ)で重要な位置を占めてると言うこの構成、凄いよなあ・・・。実際どうか知らないけど、相当構成はもう最初っから緻密に考えて書いてると言う印象。
ちょ、ちょっと待って、突撃コンビ、死亡フラグじゃないよね?ね?やめてね?ね?
今回の作画、ヤンさんが大変疲れております。当然だけど。
これだけキャラ出しておいて、絶対に群集劇にせずに、視点は様々あるけど、主人公は絶対ヤンさんとラインハルトさまと言う、ホント物語の構成が巧い。つくづくキャラ造形の妙だなあ。
コーネフ・・・何て分かりやすい死亡フラグ立てて行くんだよ・・・(涙)。
画面のど真ん中にヤンさんのシリを持って来る構図はいかがなものか。
赤毛の部下じゃなくて、赤毛の少年の心配をするのかラインハルトさま。まあ優しいと言うことで。
すげえ、むさ苦しい髭面。目も落ち窪んでますよジョー(違)。
「オレのために死ね!」 ラインハルトさまー!!!!! でもヴァルハラで会おうって言うんだ。覇者の優しさ。
え、先に死んであっちでは先輩でこき使ってやる!って部下の言い草なのか。強いな帝国側。うわあ。
顔近いよ顔近いよコプヤン! それを微笑ましく見てるフレデリカさんは正妻の余裕なの?!(黙れ)
ああ、ここでも遠慮なく煽るのなシェーンコップ先生。もう隠しもしないのか。そんなブレないシェーンコップ先生が好き(ヤンさんが)。
帝国軍同士がどうのって、もうフラグ立てるのか。うわあ。
しかしハイネセンを占領して、そこから停戦命令とは、いやあ考えたなあ。それなら不敗も無敗もそのままだもんな。
そしてヤンさんが、政府の命令には絶対従うだろうと、そういう人と帝国側にも認識されてるんだな。まあ人となりと言うのは需要な情報としてすでに把握されてるだろうから。
ロイ氏はそんな危険分子みたいなオーラ発してたの。気づいてなかったのがミッタんだけだったとかだったら笑う。
そうかーここでラインハルトさまを見捨てたら、帝国を我が手にと言う流れになるもんなー。へーへーへー。
国を築くのも大変。
ミッタん余興とか言いながらエグい。まあ最少のダメージで最大の効果をってことなんだけれども。
ロイ氏は何かもう謀反の気ありありなんだな。えー。
何かすごいよな、現地に行って現地攻撃しながら、市民はできるだけ殺さないって、それだけ精密な地図なり相手の状況なり把握してないとダメ、そうなると武器よりも情報が大事、と言うことになるのか・・・と何か改めて考える。
そうだよなあ、情報があれば、無血で停戦とかあり得るんだよな。
今ロイ氏が野心家として描かれてる分、ミッタんが大変普通にいい人に見える件について。
自分は凡愚市民なので、今ハイネセンにいて、無差別攻撃するよ、降伏しなって政府が言われてるって知ったら、さっさと降伏しろよ!!って思うだろうな。裏の事情とか多分知ろうともしない。自分を一般市民と思う時点で失礼かもだけど、自分は多分目先のことしか見えないタイプの、政府には大変都合のいい市民になるだろうな。そして当然、ヤンさんを責める。
ヤンさん気の毒・・・政府の責を、さらに負わされるのか・・・。
すげえなあ、たとえ建前だけでも民主主義は貫くんだ・・・まあ、それがこの戦争のよりどころだもんな・・・そこを貫く男と言うのがこの物語の肝だもんな。
しかしシェーンコップ先生、恋に溺れても、ヤンさんの資質は全然見誤らなのはさすが。
ああなるほど、ユリアンの口を借りて、シェーンコップ先生が、自分のキャラではない類いの本音を言ってるわけか。ユリアンが、自分が従うのはヤン提督だけだと言うのは、これはシェーンコップ自身の本音なんだよね。
政府の愚行って言っちゃったよヤンさん。ひとり言程度かと思ってたら会議で言っちゃうとかもうww好きww
草生やしてる場合な時じゃないけど。ヤンさんの髪が最近とみにつやっつやなのが気になる。
フレデリカさんのスカーフ直し来たー!!!!!! 公認公式夫婦!夫婦!(スパダリセコムがドアの向こうで聞き耳を立てています)(もういい)
ささやかなヤンさんハーレム。
シェーンコップ先生は、とりあえずヤンさんに従う前提なんだろうけど、一応意向を尋ねると言うか、そこで自分の口を、肯か否で一応挟むんだよなあ。これは突っかかると言うよりも、こここそが「小さな民主主義」と言う表現なのかもしれない。
敵同士が和気藹々。いいのかwwwww まあ結局共通の敵は同盟側の政府とか言っちゃいけないダメダメ(ひとり言)。
ラインハルトさま髪切った? ヤンさんが最近可愛くなって、ラインハルトさまが最近とみに大人っぽくなってるから、これでひと回り年齢違うとか見えねー!! まあ、ドイツ系 vs 東洋系だと、年齢逆に見えてもしょうがないよね。
ああ、専制君主から、重ねて説かれる、現行政府と、唱えられる民主主義とやらの云々かんぬん、聞くのは辛かろう。
ヤンさんを極端て、アンタが言うのかラインハルトさまwwww
ところでヤンさんに褒められて照れてる?照れてる?
ラインハルトさま、ここまでヤンさんに心開いちゃうんだ。って言うか、自分の側じゃないから、意外と素直に心中吐き出せるのかもね。何か分かるわ。
退役します。即答かww やめるやめる詐欺なんでしょ知ってるww
そらウォッカムが憎まれないと物語的に面白くないじゃん。今やウォッカムは銀河で「どれだけ憎んでもいい人」になったわけだし。
ウォッカムをさっさと暗殺なりしないのがラインハルトさまの良いところであり、まあ弱さでもあるんだろうな。まあオーベルシュタインがそれをこっそり図らないと言うのは、死なれたら一応困る理由があるのか。
宇宙を手に入れても、皇帝の地位を手に入れても、キルヒアイス不在の心の間隙は埋められないのか。
軍人やめるー!ってから始まって、一応戦争終わって、国が滅びて、でもまあ日常は保たれて続き、と言うところでまだ話が1/3(か半分)と言う恐ろしさwktk
再びの新OP。ラインハルトさま長髪バージョン!
退役したら、軍人以外はちょっと無理って言われるヤンさん。可哀想(萌)。まあ、その支度はどうかと自分も思うけれども。
ユリアン大人っぽくなったなあ。
ヤンさんのオールバック、恐ろしいほど似合ってない。
おいおい、新郎と新譜が同じテーブルじゃないってどういうことなの。これ男だけの二次会? でもシェーンコップ先生、一応礼装だよ。割りと派手な紫。らしいなあ!
ユリアン的にはあれなんだろうな、フレデリカさんだけに失恋じゃなくて、ヤンさんに対してもなんだろうな。
山寺さん? またエライ胡散臭い&癖のありそうな人物が・・・。
あなただってあなた!! あーご夫婦。公式夫婦(黙れ)。
ポプラン、この女性には手を出してないのか? 年下はあんまり趣味じゃないのかな。ああああ、ユリアンが恋に落ちた。
あ、自分でちゃんと説明したwwww 15!!!!!
カリンさん・・・しかし15は早いけど、17ならってポプラン・・・アンタ・・・。彼自身は24くらいなのかな。
ハンサムを無駄にするなってポプランに説かれるユリアン・・・何と言うwww
うーん、話の筋的にまったく無問題の展開だけど、今はこういう異性愛の押しつけがめんどくさい。単に個人的に。
新OP、ユリアンが切なそうにみんなの写真見てるて・・・あの・・・あの・・・写真の人たちの死亡フラグじゃないよね・・・ね?
語り部として、ユリアンと言うキャラを作って置いた、と言うのが何かもう構成の妙。
まあ、こういう脳と下半身が直結キャラも必要だよねうん。
腐敗なんてもんじゃねえな。この腐敗っぷりの描写はちょっと恐怖を呼ぶレベル。
割りと人種に配慮してるなあ。凄い。
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
>>
管理
nik6.24