153
またカウンターがリセットされて地味に悲しんでいるorz でもまたこれからも続く日々!
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
9101件目〜9120件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
>>
スペースで
AND
検索
・
009(2757)
・
JoJo(1270)
・
HR/HM(1155)
・
vtms(2155)
・
GA伝(5167)
・
UFC(480)
・
Law & Order(223)
・
other(2966)
・
ネタメモ(302)
2015年7月13日(月)
*
vtms
本編実況。畳む。15話「疑惑」 / 吉川御大
2章目に入っても別に絵が変わるわけでなし、淡々といつも同じOP。むせる。
ああああああ、キリコかっこいい。
ロクに顔見せない主人公ってどうなのそれ。
音楽がいいなあ。
キリコは内乱のクメンに潜入ー。こんなところに彼女がいようとは!
あ、助けが来た。西キリだー。後退するブルーAT。あ、逃げた。
さすがにキリコを見殺しにはしないか。
おおお、カンたん、助けに来てくれた。互いに礼を言い合ってる。カンたん・・・とほろっとしかけたらこの有様だよwww もうほんとwww こういうカンたんが大好きだww
ゴン・ヌーからの命令で、尋問中。
自分は生身に容赦ないくせに、相手は生身相手にためらうだろうって思ったの? 言い訳だなあ。
ゴン・ヌーは見抜いてるな。RSってバレてるんだ。
ああああ、西キリ可愛い。西キリ可愛い。そんな顔で尋問受けるとか、もうどういうことなの。
あざとい!あざとい!
ビーラー側にPSがいると言うことになった、ので、キリコの助けが必要と。いつもの流れ。
この物言いは、下手をすると即軍法会議です。でもゴン・ヌーはちゃんとキリコの言うこと聞いてる。
さっさと逃げろ・・・え、ジョセフ戦法?(ジャンルが違います)
ファンタム・クラブ、みんなキリコのことを心配してたんだなー。先に何か食べさせてくれって言うキリコ、意外と余裕。
キリコの頼みならふたつ返事のゴウト。
ココナが歌う!!! あああああああああ、可愛い。可愛いよ。サンドイッチにがっつくキリコも可愛い。
ココナ、ちょっと大人っぽくなったよね。
歌には無関心のキリコがらしい。
フィアナと確信してるキリコ。
台詞と歌詞のタイミングが素晴らしい。
キデーラキター!!!!
キリコ有名人。
キリコが裸になったって言うのがニュースになるってのがキリコらしいなあ。みんながぎょってなるのは、やっぱりキリコだからなのか。
バカと組む気はないとかもう容赦ないww
ポタリアもー☆ クエント人とか、ゴウトが言う。
カバンを置いて立ち去る男。不審がるキリコ。
キデーラとのやり取り。組み付くキデーラ。肘鉄。キリコも必死。
階段から落ちるキリコ、どうしてそんなシーンでそんな色っぽいんだ。
キデーラwwwwww お間抜けがいとおしいww
ああああああ、礼は言わないとつっぱるキデーラ。礼なんかいらない、友達のためだと、さらっと言うキリコ。キデーラがキリコに対する認識を少々改めただろう瞬間。
ゴウトが内乱のあれこれのことを説明してくれる。神さま、と言うキーワード。
ビーラー&秘密組織。きな臭くなって参りました!
ATのことを、ヲタっぽく説明始めるキリコ。妙に生き生きしてるよね。
この回が西キリなのはマジ反則。
カンたんもそれほどバカではない。ちゃんと気づいてはいる。でもゴンたんの方が当然上手。
疲れ目を押さえる仕草がよったんとそっくりらしいですよwwwwww
タイトルのレタリングが意外と投げやりだよね。そこもまた味があって良し。
ゴウトも徹夜作業に付き合ったのか。ほんといい人だなあ。
キリコがそこにいるって言っていいのか。内緒じゃなかったのか。
カンたんの差し金ってばれてるww
キデーラとポタリア。あ、ちゃんと名前言った。キリコはもうキデーラの意地悪を相手にしない。シャッコキター!!!!
一時停止!一時停止!!!
「クエント人を見るのは初めてらしいな」 台詞が早いですシャッコの中の人! 西キリ相手に焦ったか!(違う・・・かな?)
シャッコの台詞は余裕かましてるけど、きっとキリコに見上げられてどきどきしてたんだよね。
ああああ、西キリ、あざとい!あざとすぎる! 何だよこのポカーン顔!!! 可愛すぎるだろ!!!! この顔でシャッコを落としたのか!そうなのか(落ち着け)
キデーラに見せた、すんごいドヤァな挑発顔の後に、あれか!あれか! シャッコ専用か! キリコはもうシャッコ専用機なのか!恋に落ちちゃったのか!
すいません、落ち着きます。再生再開。
乗り込む前に、ふたりきりで見つめ合い。何かもうシャッキリ公式以外、何も言えない。
乗り込むキリコの尻が可愛い。
あああああ、音楽がいい。血沸き肉踊る。
しかしATをこうやって運ぶってすごいよね。
ポタリア優しい。さり気なくカンたんの判断にケチをつけるww
色々言う間に、シャッコは無言。
カンたんは大尉なので、ちゃんと敬礼されるー。意外と腕はいいって評判もあるのかもね。
川をゆく。
カンたんも割りと慎重に事を運ぼうとして緊張中らしい。
キデーラがまだキリコと遣り合ってるよ。キデーラもうキリコのこと好きだよねこれ。こうやって親しみを表わすタイプ。
シャッコがいらついてるー。こういうキャラだったんだよな。
ポタリアの方がリーダーっぽくね?ww
ほい、敵の待ち伏せ。シャッコのレーダーは正しかった。
カンたん緊張継続。
浅瀬に捕まったー。
ポタリアの判断の方が的確って・・・どんどんカンたんが無能キャラ決定に・・・。
うわーこういう仕事はキリコなのね。狙い撃ちされるー。丸見えじゃん。
こういう任務は緊張するだろうなあ。
あ、何か来た。敵襲!!
ATの数が違い過ぎる。大丈夫か。
人のことはいいから自分の仕事しろキデーラ。
ブルーAT登場!!! 出た!
音楽がいいよなあ。
フィアナって呼んでる場合じゃなくてだね。
ああ、ポタリアがー。
ミッションディスクが役に立ってます。
ヘルメットが違う。フィアナじゃない?
あああ、転げて落ちるー。キリコー。
AT戦は良いなあ。
フィアナはどうしてキリコと分かって攻撃して来るのか。
すべてを忘れるためにクメンに来たと言いつつ、キリコの頭の中はフィアナでイパーイ。
クレジットのル・シャッコが、大変意味深に見える程度にシャッキリ脳。全部西キリが悪い!!
==============================================
恋に落ちる時は西キリって決まってるんですかどうなんですか!(問い詰めモード)
出会った瞬間のふたりきりの見つめ合いあったけど、特にふたりが親しくすると言う描写はまだない。
ポタリアは新入りのキリコをさり気なく気遣って、ジャイアンキデーラはすでに口は悪いけどキリコを気に入ってる模様。それに比べると、シャッコはまだキリコに対しては無関心に見える。
あ、シャッキリフィルター掛けてます。
何かもう、あらゆるすべてのことは西キリのあざとさのせいの気がして来た。
カンたんは、キリコが(ゴン・ヌーに)重宝されてるのが大変気に入らない模様。自分が多分右腕くらいに思ってて、面白くないんだろうなあ。
しかしクメンの面々はキャラ立ちがすごいww もう一瞬で顔と態度が一致するww
関係ないけど、上に大事にされる、直属の部下がそれが気に食わない、ってRSと同じだね。
キリコはどこに行ってもそうなる運命(と書いてさだめと読む)なのか。
そういう意味では、キリコと対等の立場に立てる人たちが、キリコをすっと受け入れて好きになってくれる、と言うことなのかなあ。
ブルーATとの初交戦で、キリコがいきなり裸になったと言う噂になってるってキデーラが言ってたけど、裸ってのは単なる誇張の表現なんだろうけど、でもキリコにとっては、まさしくフィアナ(だと信じてる誰か)の前に、自分をさらけ出したんだよな、無防備に。そういう意味では、裸と言うあの表現はものすごく正しい。
西キリのあざとい可愛さと、シャッコの登場と、キデーラの妙な可愛げと、ココナのちょっと大人っぽい歌に全部エネルギー吸い取られました。
サンドイッチがっつくキリコ最高に可愛い。
キリコ可愛い。もう全部可愛い。そういう回でした。大変ごちそうさまでしたー。
2015年7月13日(月)
*
009
ハインさんが女性だったら、内心でこっそり、「あーあーあーまた後ろで面倒見てないとまずいのが増えた」って思ってるジェロたん。
2015年7月13日(月)
*
009
ニャーニャーうるさく鳴いてるので、様子見にドア開けたらするっと入り込まれて、追い出せなくなった薄汚れた野良猫、生後4ヶ月くらい。噛みつかれつつ引っかかれつつ一生懸命洗ったら、うすーく灰色の影の入ったきれいな白猫で、しかも大変図々しい。ソファの真ん中に居坐るわ、ベッドの真ん中で寝るわ、膝やら肩から顔やら乗り越えて行くわ、食べてるものは、食べなくても一応全部欲しがる。と言うような、押し掛け猫ハインさんと下僕見習いにされたジェロたんとかそういう。
2015年7月10日(金)
*
009
大人でかっこいいグレートさんに、抱きついて顔伏せて頬赤らめながら、「・・・あんたと寝たい」って言うハインさんとか。とかとか。
2015年7月8日(水)
*
vtms
本編実況。畳む。14話「アッセンブルEX-10」 / 吉川御大
OPが常にまったく最初っから最後まで同じってのも潔くていいよね。
何気にモデル歩きのキリコ。かっこいいから何でもいい。
緑と川。ジャングル。一体ここはどこ?
あーいかにもな音楽。川を下る船。キリコのモノローグ。ヒルを煙草の火で焼いてる。ひー。
見てるだけでも暑そうなのに、キリコのモノローグでさらに熱気と湿気が増す件。
内乱のクメン王国だそうです。キリコには天国だそうです。
相変わらずモブに気合入ってます。
うおう、突然の攻撃。
これって絶対コブラだよねwww スタッフのお遊び。
キリコは相変わらず判断早い。
これは谷キリか。
容赦なく火を浴びせますキリコ先生。
一転、妙に近代的な基地。ロッチナとバッテンタイン。相変わらずキリコを追ってますが、クメンで見失ったらしい。で、ここで現在の状況がさらっと語られる。
いかにも未開の地と言うか、平和な雰囲気の村、と言う感じ。銃を持った男たちのトラックが不穏。
谷キリって不貞腐れた感じが似合うよね。
85番。ワクチン接種。珍しいキリコの生腕。そして上半身裸が久しぶりー。
カンたまキター!
相談に応じる・・・ああそう。
ゴン・ヌー! 後光を浴びて登場!!
隻眼、スキンヘット、半パン、誰得?オレ得!!
5%は戻って来ないそうで・・・地獄と言われてちょっと顔をしかめるキリコ。
カンたんは大尉。早速目をつけられました。
突然の塩キリww
ゴウトー!!!
ゴウトってキリコより背が高い?
髪をくしゃくしゃ、顔もくしゃくしゃ、嬉しそうなゴウト。嫌がりもしないキリコ。ああほのぼの。
ブルジョアとか自分で言うのか。
何だこのほのぼのwwww
ゴウトはほんとに世話好きってか、キリコに親切だよなあ。
武器商人だそうです。
えええ、もう逮捕。はやっ!
キリコは気が短いよ。さっそく反抗。ヲイヲイ。
カンたんはゴウトに対してさんづけなのね。
ビーコンハケーン。1秒ごとに顔が違うのは何とかならんかww
また半裸です。サービスシーン満載。ありがとう。
除去に拘束が必要なんですか。それともキリコが反抗的だから?
メルキアの犬呼ばわりー。
カンたんに痛めつけられる、いつものパターン。
「体に聞いてやるからな」からの、塩キリ・・・エロいエロ過ぎる。この塩キリの表情が素晴らし過ぎる。
また自分の状況を説明する羽目に。PSって何か知ってるのカンたん?
PSのことは衆知なんだなあ。上の人たちなみんな知ってるってことなのか。
ここでカンたんが知らない、と言うので、カンたんが上層部とはあんまり関わりがないってさっさと見せてて、容赦ないww
ゴン・ヌーは一応それなりの人物だよね。
カンたん、もう出た瞬間から(無能)キャラ立ちしててもうwww いかにも無能www
さて、ゴウトに連れられてー腕組みー全然心を許してないなキリコ。
カンたんに気をつけろって言われてる。煙草で焼かれたヒルと同じ扱いだよカンたん。
酒と女・・・興味ないな。分かってるよ、って言われてるwww
ファンタム・クラブー!!!
キリコの顔が場面ごとに違うのは何とかならないですかwww
あ、女の人だ!!
キリコちゃんじゃなぁい!!! はぐはぐはぐヴァニラ! 肩バンバン。顔ばんばん。怒らないキリコ、丸くなりました。
きゃーって言うココナ可愛い。すんごく可愛い。
きれいになったなとか言ってるよキリコ。いや何かほのぼのだなあ。
どっちに嫉妬していいのか分からないヴァニラww
コーヒーでいいそうです。
キリコのための名前だそうです。
ここへ来たのは、何もかもを忘れるためだ。妙に苦しそうに言う。本音かもだけど本音じゃないよね。むしろ願望。
あーキリコが笑ってるー!!
キリコ可愛い。
そしてまたカンたん来る。
夕方5時には照明も音楽もダメってすごいな。
覚悟はどっちがすべきなんだろうね。
襲撃ー!夜襲ー! さっそく来た。
もう兵士の顔。
でもまたなって笑った。キリコ変わったなー。よっぽど三馬鹿に会えてうれしいんだなー。
しかし谷キリが笑うと、ちょとt不気味と言うか・・・。
耐圧服着込んでるのキリコだけだね。
クメンのATー。ちんちくりんで可愛い。飛行機で移動するのがすごいなあ。
攻撃が容赦ない。戦場だー。
普通に隊で行動するってほとんど初めてだから、カンたんがすっごい指示するのが妙な感じ。でもちゃんとリーダーしてるなあ一応。
見定めるの早いねキリコ。
カンたん早速意地悪。
肩かすめても平然。
え、見てるだけなの。ひどい。
そして後ろからやられる。お約束。
相変わらず内戦と言うか、内部との戦いがメインのキリコ。
これだけでカンたんの無能っぷりを見せる、すごいよね。
あああああ、AT戦、かっこいいいいいい。
対生身の人間でないのは安心できる絵面。迫力だなあ。
カンたんを助ける羽目になってしまった。
敵の方が早い。キリコー!
飛び出すキリコ。ヲイ、突然どうした。
構わず攻撃される。どうなるんだキリコ。
あれはフィアナ。彼女だって確信して、さらにおれのフィアナとか言ってるよキリコ。ヲイ、いつそんなことになった、ヲイ。
予告が妙にしっとり。さだめは何のために。さり気なく後韻。文学的で音楽的だなあ。
==============================================
クメンにやって参りましたー。我らがカンたんが大活躍でーす。
今さらながら、見た目と声で、癖のあるキャラってすぐ分かって、立ち振る舞いで一瞬で無能キャラって分かるカンたん凄い。
ほんとキャラデザが秀逸。
台詞のやり取りで、誰がどういう立場で、どの程度どの件にどういう風に関わってる、と言うのが一瞬で分かるようになってるのが凄い。
この回はもう絵面がまんま洋画で、ベトナムじゃー!と言う感じがすっごい好き。血が沸く。
それほど乱れてるわけじゃないんで、いいんだけど、場面ごとにキリコの顔が違うのがww
しかし展開早いクメン編導入部。20分強でこれだけ詰め込むってすごいな。
忘れるために来た、とか言いながら、早速フィアナらしき人に会ってもう前言撤回。さすがキリコ。唐突なおれのフィアナ呼ばわりで、時代が違ったら、きっとキリコはストーカー扱いで2ちゃん辺りでスレ立てられて炎上しそうな勢い。
まあそんなキリコが可愛いわけなんですが。
三馬鹿と再会して、妙に態度が穏やかで丸くて、やたらと笑うのがwww 三馬鹿が喜んでる以上に、キリコも再会を喜んでるんだなあ。ほのぼの。見てるこっちまでくすぐったくて幸せになる。
AT戦は迫力。対生身でないせいか、悲惨さとか容赦のなさは比較的薄くて、ああこれぞロボットアニメって感じ。ここに来てやっと、ロボアニメになったと言うか・・・「脱出」が相当凄惨だったので、クメンのこの、湿ってるけどエピソード的にはカラっとしてるのが大変救い。
ゴウトは完全にキリコのパトロンだね。
そういうわけで、怒涛の展開の今回、キリコよりも、カンたんの明日はどっちだ?! キリコに救ってもらえるのか? キリコはおれのフィアナに無事再会できるのか?!
おれのフィアナとか・・・キリコのくせに生意気な、とちょっとだけ思ったのは内緒。ではーノシ
2015年7月8日(水)
*
vtms
本編実況。畳む。13話「脱出」 / 鳥海さん
ぬすまれたかこをさがしつづけてー♪
ろくに顔を映さないのに、けっこう尻は強調される角度・・・。
キリコのおさらいー。あいつは素体と呼ばれていた、で終わり。
降下して来る大量のATー! キリコのモノローグ。フィアナとは別れ別れになったよって言ってる。そうか、とりあえず諦めたか。
すでにいつもの服装になってるフィアナ。お咎めはなしなのかな一応。イスクイの方が何かまずそうな感じ・・・ボローはもう嫌味ですらない。
さてどうなる治安警察。
このATが降りて来るシーンが好きでねー! 降着の姿勢も好きなんだけど、早速壊れちゃうとかね。ATの脆さと使い捨てっぷりがこれほど良く出てるシーンはないと思う。
キリコは不貞腐れてますが、逃げるって言われて納得行ってない顔。相変わらずだな。
ATが意外ともろくて使い捨てって描写がたまらん。ほんとたまらん。
ウドは軍に制圧されるー。素体をまだ追ってる。
キリーは徹底抗戦を指示。イスクイの最後の挽回のチャンス。ウドは見捨てろってさー。
攻撃始まりましたー。爆発とか描写がえげつないよー。容赦ないよー。さすがー。
警察も負けてない! が、ATは生身相手も容赦ない。
フィアナたちを追うAT。こんな攻撃したら死んじゃわね?
車の反撃も容赦なかった。ボローの余裕ったら。
ダダこねのキリコ。街を出ないって言い張るキリコにゴウトがキレた。おっとこのタイミングで何か落ちて来た。助かったね三馬鹿。そしてひとりさっさと去るキリコ。
「好きなんだよ戦争が!」 その通りだな。
正確にコックピット狙って来るな。うわー。
リドでの戦闘の回想。フィアナとの初めての出会い。三馬鹿に説明するキリコ。
黒幕は誰?と言うキリコ。PSのことよく知ってるけど、フィアナから聞いたのかキリコの推察か。
人殺しが商売って言われてヴァニラを思わずにらむキリコ。
結局キリコに勝てない三馬鹿。
ウドはまた地獄。ココナの言葉が重い。
イスクイもそろそろぎりぎり。
あーらら、イスクイ可哀想。あっさり死んだな。えー? えー?こいつのイスクイ萌えはここで終わりー?えー?
おっと、フィアナの車が・・・。囮?
運転手さん可哀想。
ヂヂリウムの保管庫ー。ゆくぞー。
またあそこに戻るのね。フィアナと再会した場所。
そんな死体なんか見慣れてんじゃないの? それともそれぐらひどいのだったのかな。
キリコがいるのでココナは労働免除ww
棺桶の中でって、ゴウトもやったよねww
サービスシーン。ありがとう公式。
裸ってことはキリコが近くにいるってことだな。
焦るロッチナ。さてどうなる。
まったく同じ会い方。でも前回とは全然違う。
お互い名前を呼び合って、手が触れ合う。キリコだけ逃げろって言うフィアナ。一緒に来いって言うキリコ。一緒に行けないフィアナ。見つめ合いが切ない。時間がないのに見つめ合うことをやめられない。
こっちにも降下隊キター。
ヴァニラは健気に交戦中。キリコどーしたー?
おっと来たか?
軍のAT隊だー。やべー。
やだ、ちゃんと逃げろって言ってくれるんだ、優しいなあ。これって声ポタリアだっけ?
かわいそうに・・・せっかく親切にしてあげたのに。
そしてタイミング良くキリコ登場。鬼に金棒ってそのまんまだよね。シャレになってないよゴウト。
あーあーあーすごいことになって来た。
あ、ヴァニラが見つけた!
あ、組織側のATだ。
さてキリコ頑張れ。
「また新手が来たのか。」
フィアナたちを追うヴァニラ。
うわーすごい混戦。キリコ大丈夫か。
あそうか、武器保管庫だから、誘爆とかすごいわけね。
組織の援軍が来たと言う報告に、ロッチナはさっさと撤退を決定。
容赦なく崩れて落ちてゆくウドの街。すごいなこの場面。誰も彼も容赦なく壊されて死んで行く。凄惨。
「ひとりに、ひとりにしないでくれ。」
「みんな、みんなどこにいるんだ。」
せつねーキリコがせつねーひたすらせつねー。
誰も彼も、組織も軍もなく、一緒くたに落ちて行く。恐いよこれ。みんな死んじゃうよ。
すべてが振り出しに戻るそうです。我らがカン・ユーが来るよ!
うわーん、ひとりっきりのフィアナが悲しいよう。
==============================================
この終わり方で、「脱出」ってタイトルの意味深なことったら。誰が脱出したのか、誰が脱出できなかったのか、キリコはどうなったのか三馬鹿はどうなったのか、何かもう色々全部カオスで、こんなの週1で見てたら焦れて脳が焼き切れるところだったとオモ。
この回は凄い。色々凄まじい。何もかも、価値が全部ひっくり返って、何もかもが破壊されて、後にはそれ以前にあったものは何も残らない。
ここでひと区切り、と言う、すごくよく分かるように作ってあるんだけど、そのひと区切りの仕方が何かもう凄まじい。ここまでやるのか子ども向けで。容赦なさ過ぎだろ。
この容赦のなさが大好きなんだけど。
しつこいですが、ATが一体どういうものなのか、あの降下シーンで見せてるのが大好きでだねー。もーこのエピすごい好き。
幸いと言うか、塩キリメインなので絵も安定してて、気抜けするところがないのもありがたい。
フィアキリがすっかり両思い状態で、お互いを呼び合ったり見つめ合ったりする時にやたらと切なくて、涙なしには見られない。
引き裂かれた恋人同士、さてふたりの明日はどっちだ。
ところで、フィアナがバトリング会場に出入りしてたのは、いわゆる娯楽としての観賞とかではなくて、ああやって戦い方を見て覚えると言う、PSとしての教育の一環だったのか。
今頃気づく自分毎度遅いorz
イスクイはあっさり死んでしまいました。こいつのイスクイ萌えをどうしてくれる。
イスクイをあああっさりと見捨てたって言うので、この組織が人材には困ってない&失敗には大変厳しい&そして基本冷血、と言うのがよく現れてて、この容赦のなさがほんと好きです。
爆発とか破壊のシーンがえぐくてだねーさすがボトムズだなー。容赦なくえぐい。素敵。この容赦のなさがボトムズだよな。
と言うわけで、ウドの街さようなら。君のことは忘れないよ。
そしてみんなどうなった?無事なのか? みんなの明日はどっちだ?! 予告にカンたんだ!
2015年7月7日(火)
*
009
海岸で毛布敷いて、ジェロたんを椅子代わりにしてジェロたんに寄り掛かって抱きしめられてくつろぐハインさん。逆でもいいよ。ハインさんに膝枕っぽくしてもらうジェロたんでもいいよ!
2015年7月7日(火)
*
JoJo
見れば見るほど、承太郎と花京院以外の組み合わせはありえんだろ!と思う承花厨ですいませんマジすいませんorz
2015年7月6日(月)
*
009
vtms
どこまで行っても39でフィアキリなこいつの脳内。
2015年7月6日(月)
*
009
JoJo
vtms
ジェロたんはハインさんの嫁で、承太郎は花京院の嫁で、シャッコはキリコの嫁なんで。そしてキリコはフィアナの嫁です。
2015年7月6日(月)
*
other
おれの男って言い方萌えるーすごい好きー。
2015年7月6日(月)
*
vtms
JoJo
009
受けが攻めをお姫さまだっこするってのが萌えでだねー。承太郎を一生懸命抱きかかえる花京院とか(ひそかにスタプラが支えてる)、RE5を何とか抱え上げるけど、そこから1ミリも動けなくて「おまえさんは相変わらず重いな」って余裕の笑みを浮べようとして脂汗浮べてる教官とか、割りと軽々よったんを抱き上げるキリコとか、シャッコを抱き上げようとして1ミリも持ち上がるどころか自分が潰されて、シャッコによしよしされるキリコとか、そういうのがすごい萌えなんですすいません。
2015年7月6日(月)
*
009
ジェロたんを買い物に付き合わせて、マニキュアを選ぶのに自分の爪ではなくジェロたんの爪を使うフランちゃん。除光液の存在を知らず、剥がれて落ちるまで放置するしかない爪が色とりどりのジェロたん。しびれを切らしたハインさんが、除光液を買って来て、ジェロたんの爪に塗って色を落としてあげるまでが1セット。
2015年7月6日(月)
*
vtms
今帝がどうの院がどうのって読んでるんだけどさーあの頃って女性を差し出されると拒めないんだよね。自分で手を出すのも当然あるとして。で、よったんがそういう立場で、別に女性が欲しいわけじゃないけど立場上断れなくて、そのよったんが欲しいのがキリコで、これも立場上いくらでも好きにできるんだけど、キリコはその他大勢のひとりってのにそれなりに屈託があって、自分はせいぜいおもちゃなんだろうって認識で、よったんが本気とか思ってないわけで。よったんはキリコに本気って見せると、外からどんな嫌がらせ(追い出される程度から、暗殺とかされちゃうレベルまで)を受けるか分からないから色々控えてるんだけど、結局それもいずれタガが外れて、キリコのためにもう全部捨ててもいいくらいの勢いになって、と言う辺りまで妄想した。いや何か、よったんのために用意されて準備されて差し出されるキリコって萌えなんだもの。
2015年7月6日(月)
*
009
教官の肩とかに敷き込まれてしまって、教官もめんどくさそうなので、久しぶりに髪を切るかと思うんだけど、実は教官がジェロたんのその髪をすごい気に入ってて、もっと長かったらもっと色々遊べるのにって思ってるって知って、切るか伸ばすか現状維持か悩むRE5。さらに、「色々遊べるって・・・一体?」っても悩むといいと思う。
2015年7月4日(土)
*
009
自分のフランちゃん萌えの中には、「ジョーを好きであること」「他のメンバーに対して、好意はあるけどそれ以上のものはなく、ジェットと過去に何かあったとしても、それはジョーと出会う前の淋しさからのこと」と言う辺りが脳内設定があって、特にジョーを好き、と言うのは外せないんだと何か突然気づいた。そして同時に、こいつのジェロたん萌えの中には、「フランちゃんを特別扱いするのは、彼女が女性であり生身に近いから」「フランちゃんを特別に考えてても、女性としての好意はまったくない」と言うのがあって、フランちゃんにとっては世界一安全な異性であるジェロたん、と言うのは必須なんだよなあ。ハインさんはジェロたんのフランちゃん特別扱いを、気分の悪い時には邪推したりして勝手に嫉妬したりもするけど、ジェロたん的にはたとえ全裸のフランちゃんを抱きしめたとしても、自分には内外何も起こらないって分かってるから、ハインさんにヤキモチ焼かれても困るだけって言う。こいつは、そういうフランちゃんとジェロたんの関係がすっごい好きだったりする。友情ですらない、ただひたすらの仲間同士の親愛。
2015年7月4日(土)
*
vtms
本編実況。畳む。12話「絆」 / 鳥海さん
今日はちゃんとクレジットを見る。ああスコタコかっこいい。
こういうイメージをちゃんと映像化させるセンスってのは一体どこに売ってますかorz
そう言えばOPもEDも、キリコとフィアナ以外誰も出ないんだよなあ。
おさらい。キリコありがとう。100年戦争の末期、内容も知らされぬ云々珍しくリドのシーン多し。フィアナとの一騎打ちとキリコの卑怯シーンww
イスクイが責任者なのか。まあ失敗すると制裁が恐いだろうからな。
出会いからの回想。
何でそんな恐い顔で、「おれを殺さないのはなぜだ」とか迫らなくても・・・素直に喜べよキリコ。
洗脳されてるフィアナを問い詰めるんじゃありません。やっと恋は始まったところじゃないかー。
前回のきゅんきゅんは一体どこへ行った。
リドの作戦のおさらい。そうだね、忘れてるもんね初回なんか。
命令されたら従うのが兵士、とお互い言い合いつつ、キリコを護るために動くフィアナ。
「まだ死ぬわけには行かない。」
「わたしもです。」
いい笑顔だフィアナ。
まだ謎が解けてないから、それが分かるまでは、と条件をつけるのは、本音だろうけど、これはキリコの照れ隠しかな。
あら、いいアイデア。バトリングの連中を呼ぶのか。
すっかりこちらは仲間。息もぴったしだねー。お互いお互いの立場と関係に全然疑問とかないのね。
フィアナの声を聞いてみんなえ?って顔。ココナ・・・(不憫)。すっごい気持ち分かるよココナ。
ほーらバトリングの荒くれどもー。イスクイは一応恐いのかみんな。
キリコすでに有名人。アンタって人はどこでも・・・(ため息)。
不良品と思っても、フィアナはやっぱり殺さないんだな。確かに元手掛かってるだろうしなあ。
またこのパターンww 「キリコが危ないよ!」「どうしようもねえなあ、仕方ねえなあ」と言うこのやり取りww
三馬鹿にフィアキリが加わりました。
え、ヴァニラ、とっくにキリコに命預けてるじゃん。
うおおお、ココナは命がけです。銃を向けられてヴァニラはびびってるけど、ゴウトは意外とそうでもない。このふたりも、ココナの勢いを言い訳にして、キリコを助け続けたいんだろうな本音は。
あり? キリコはフィアナにまだ名乗ってないよね? まあ名前は知ってるけど。
キリコよりフィアナの方が冷静。「放っておきましょう。」 主導権握られてます。まあこの建物はフィアナの方が詳しいし。まったく屈託なく従うキリコは、兵士の習い性か。
AT揃い踏み。きゃーかわいー☆
フィアナはもう完全にキリコ側。
実戦馴れした連中、と言うちょっと乱暴な言い方が意外。
言い訳は受け入れてもらえないのねー。キリー厳しい。イスクイが必死だったのも納得。ボローにウドを捨てろと言うところを見ると、イスクイはほぼキリーから見放された、と言う感じかな。
救援に向かう三馬鹿。もう迷ってる様子はない。
パーブルベア可愛いよパープルベア。
ATが消滅する勢いってどういう爆弾なんだこれ。
うわーすげー。そう来たか。頭脳戦の勝利。
この辺りで実戦馴れしてる、と言う咄嗟の判断が生きる。
フィアナが先導。
あ、フィアナがキリコって言った。そして言った直後に二手に分かれる。
キリコを助けにフィアナが走るー!フィアナも容赦ないー!
混戦。この絵はアール、かな?
髭剃りしてるロッチナが妙に萌える件。あれ?右利き?
敬礼の仕方が面白いなー。RSのと違うよね。
イスクイって少佐なんだ。すごいな。
イスクイが意外と重要人物と判明。殺されない。生け捕りだってー。治安警察側がフィアナは殺すなって言うのと重なる。
ロッチナの邪悪笑い。素敵。
銃を向けたことを謝るココナ。ヴァニラは最初っから撃てない銃って分かってたのか。ヴァニラ優しいなあ。やっぱりみんな危なくてもキリコ助けたいんじゃんww ココナの素直さがいとおしい。
行き当たりばったりでも何とかなるって三馬鹿はいつも教えてくれるww
あ、キリコ倒れた。上から来る。何とかやり過ごして、今度はフィアナを助けに走る。あ、やっぱりバトリング用に装甲はアップグレードしてあるのか。
フィアナを気遣うキリコ。そしてフィアナに対する突然の攻撃。フィアナの悲鳴が大変色っぽくて困る。
あああああああああ、スコタコが生身フィアナを受け止めたー!
フィアナって呼んだよ。ここでこの音楽はずるいよ(涙)。
時間が止まる。
絵があれだけど、ふたりのこの見つめ合いはいいなあ。
ヘルメットを外すフィアナ。直に見つめ合うふたり。フィアナの余裕の笑顔がいい。可愛い。
照れるな照れるなキリコ。可愛いなあ。
生身でATに抱えられてる図って好き。
フィアナはキリコを信頼し切って、自分の身が危険とはまったく思ってない様子。
フィアナ、悲鳴がいちいち色っぽくてこいつの中の中学生男子が大変なことに。
「巻き添ってんの!」 ヴァニラww
ああああ、フィアナの叫びが悲しい。離れ離れ。
あーあーあーAT隊が来た。パラシュート降下。すごい絵面。
相変わらずの三馬鹿&キリコのノリになってました。助けてもらう→感謝なし→三馬鹿が気を悪くする→でもみんなキリコを見捨てはしない。
あああああああ、予告が。予告がああああああ。
フィアナって呼んだね。
"さみしいときも かなしいときも いつもあなたがめにうかぶ ひとりのときも あいたいときも いつもあなたはむねのなか"・・・あああああ、意味深すぐる・・・。
歌詞見てたらクレジット見逃したorz バカorz アールじゃないや。
==============================================
何かもう、前回で初めてまともに向き合ったとも思えない息の合いっぷり、信頼し合いっぷり。さすがフィアキリ。
恋と言う観点においては、ふたりの反応がそれぞれに幼いと言うかつたないのがもう・・・(涙)。
前回の湿りっぷり(吉川御大だし)はどこ行ったって感じの、妙にドライなふたりのやり取り。いやキリコもうちょっとこう・・・(さすが銀河一のDT力だ)。
が、そのドライっぷりゆえに、エピ終盤へ向かってどんどんふたりの間の空気が情緒たっぷりになると言うか、戦闘中のハラドキと相まって、「これは恋が盛り上がってると言うメタファーか」って勘ぐりたくなる。
さすが鳥海さん・・・。
絵の残念さ加減が大変残念な内容ですが、少なくとも鈴木氏担当じゃなかったことに感謝しよう(すごい暴言)。
あああ、キリコがフィアナって呼んだ。フィアナはもう完全にキリコ側。キリコもフィアナを、「なぜおれを殺さない?」とか言い募りつつも、それは単に「(おれはすでにそっちに魅かれてるが、そっちも)おれを好きらしいが本気なのか?(YESって言え)」と言う意味と思われる。
キリコをあっさり動けなくしたフィアナが、バトリング連中にはそれなりてこずるってのは、数が多い&彼らも兵士としては能力が高い、と言うことなのか。
あるいは互いを気遣い合い過ぎて、本領発揮してないってことですかね。
ココナはゴウトとヴァニラをすでに尻に敷き、キリコもフィアナに主導権をすでに明け渡してる。そういうことなのね。
キリーの叱責と組織からの制裁が心配らしいイスクイにひそかに萌えつつ、フィアキリとウドと三馬鹿とイスクイの明日はどっちだ!?
2015年7月4日(土)
*
vtms
本編実況。畳む。11話「逆襲」 / 吉川さん
いつもATとキリコに見惚れて、うっかりクレジット見逃す。
原案って、どの程度なんだろなあ。
あああああああキリコかっこいいかっこいいかっこいい。
まだOPです。
今回はおさらいあり。キリコのモノローグお疲れさまです。
ボローは一応ほんものの聖職者なのかな。
運命をさだめと読む。ポエマーキリコ。
祭壇。キリコが尋問されてた場所。祈るフィアナ。何に対して? 何のために?
PSとしての力を振るえと言われて、冷静に拒むプロトワン。2度目のいやですはきっぱり語調が強い。
でもプロトワンて言われると逆らえない雰囲気。
西キリー!!!!!
ゴウトはもう全部手配済みで、キリコとも息ぴったしですな。
RSはそんな伝説級なのか。
戦闘シーンが比較的実直ってことは、これはアニメアールじゃないな多分。クレジット確認ー。
え、あっさりやられた?え?
あ、囮。ラビットってこれか。
そして背後から来るRSのキリコ。戦法としては正しいけど、相変わらずやり方はえげつない。ボトムズだなあ。
あーもー音楽がーあー(萌)。
あ、あのパンチ、そういう使い方もするのね。
うわー死体の山・・・。
手榴弾放って行くとか、ヴァニラもえげつなーww
もうすっかりキリコの仲間認定です。おめでとう。
ロッチナ、ペンぱちぱちキター! 右利きなの?左利きなの? ブラック企業みたく、徹夜通告ktkr。
フィアナが何か妙な事態に・・・。
ボローは何か妙にフィアナの行動に詳しいよね。やっぱり監視カメラか。
イスクイは彼女って言うけど、ボローはこいつ呼ばわりか。
キリコが刷り込まれてるー。
フィアナのこのシーン、キリコの拷問シーンとそっくりだよね。苦痛はないはずだけど。
この耐圧服姿で、よくキリコだって分かるな。
「キリコによって誕生させられた。」 Fall in loveってことだねー。でもPSとしては不良品決定。が、武器としてはちゃんと使える。うわあ・・・。
イスクイはあっさりフィアナを破壊しようとするけど、ボローが止める。これは彼女の世話役としての妙な情もないでもないのかな。それとも単なる打算か。
手足が短めちんちくりんの方がよりかっこよく見えるATって何なの。
キリコは顔すら見えません。
ロッチナは傍観者であり、策士である立場。楽しそう。
フィアナの薄緑の服装は、スコタコの色を意識してるのかな。
フィアナも特注で、ATもそれ用に特注。
うわ、高架の橋桁落とした。うわーえげつなー。容赦ないなキリコ。
次のスコタコを準備済み。もう乗り捨て前提ね。
ここであっさり飛び降りるのは、3人への信頼の証。さらに素直にすまないって言うし。キリコー可愛いー。
何かもうキリコのしたいようにやらせる三馬鹿。その三馬鹿を、妙に穏やかな目で見つめるキリコ。信頼関係ができました。
くるくる回る。かっこいーうわー!!
音楽がいい。
さて一騎打ち。
キリコはほんとえげつないな。こういうところも好き。
どこ行くの? あ、ボローを助けた。イスクイ意外と優しい。
キリコが妙に感情的。ほづみさん、キリコの演技忘れてね?w
さて、失神したかな・・・と思ったら、油断させる死んだ振りでした。とことん卑怯をためらわないキリコが好きw
やっとゴーグルをよけて見つめ合うふたり。
軍が来るー。ロッチナが本気になったー。
「いつもふたりっきりだな。」
キリコはフィアナのポテンシャルをきちんと把握してるよなあ。自分なんか素手でもかなわないってあっさり認めてるのがさすがキリコだ。
ナイフを向けたから何かするかと思ったら、縄を切って、さらにナイフを手渡そうとするとか、一体何やってんだと思ったけど、この段階ですでにふたりの間で通い合うものがあるって表現だって、5周目くらいに気づいた。このシーンはすごい好きだ。
しかもちゃんと食べるもの持参なのなキリコww ヴァニラの入れ知恵かな。
しかも西キリだよ西キリ! 恋絡みは西キリ担当ってなってるんですかどうなんですか!
プロトワンは名前じゃないって言うキリコ。
彼女って言ってるー。
「これほどまでに願ったことがあるだろうか、もっと生きたいと。」
最後のポエムの唐突さ。もうここで恋は始まってるんだよなあ。まあこの描写だと当然なんだけど。何かもう甘酸っぱくてきゅんきゅんする。
さて、次回はキャスト全部揃うそうです。
==============================================
逆襲と言うタイトルの語感の激しさ通りの内容。キリコはずーっとATに乗りっ放しで顔がほとんど出て来ない。
出て来ると西キリって言う、萌え過ぎて心臓に悪いです!
三馬鹿とはもう仲間関係、信頼関係が完全に成立してて、彼らがキリコをバックアップするのはともかく、彼らのそのバックアップをキリコが全面的に信用してるのがすごいなと思った。
そして彼らに対するキリコの目が、妙に穏やかで優しい。
で、お得意の死んだ真似、初見は笑った。こういう卑怯な主人公大好き(ジョジョの承太郎、バスタードのダーシュ)なので、キリコおまえもか!みたいなw
失神してると思ったにせよ、近づくフィアナも迂闊と言うか、これは迂闊なんじゃなくて、もうこの時点でキリコと言う人に対して妙な信頼(親近感)がある、のかな。
それに応えるように、フィアナを縛りはするけどあっさりロープ切っちゃうし、そのままそのナイフを手渡そうとすらするキリコ。
ここも初見は「ええ?えええええ?何やってんのー?ピクニックデートしてる場合じゃねえ!」って思ったけど、見えなかったところで、何やらふたりの間で進行中、と言う演出だって気づいてから、キリコがあのナイフを手渡す時の、きちんと柄を向けてフィアナに渡す、しかも妙に大仰な仕草でそれをわざわざフィアナに見せる、と言うので、すでにその程度にはこのふたりは親(ちか)しくなってるって見せてるんだって理解した。
こういうのを絵面の演出って言うんだなあって、初めて思った。
やたらふたりっきりってのを言うキリコと、フィアナはまったく無抵抗で、その気になったらキリコを殴り倒してどうにでもできるはずなのに、そういう気配はまったくなく、三馬鹿も警察もいないところで、ほんとにキリコとフィアナはふたりっきり。
ひたすらえげつなく殺伐のボトムズの、妙に何か穏やかで、見てて照れる、きゅんきゅんするシーン。
おまけにキリコのあの最後のポエムですよ、何かもう甘酸っぱくてどうしようかと思う。
三馬鹿を信頼するのにあれだけ時間と手間が掛かったと言うのに、フィアナとは初めて口を聞いた、初めてまともに顔を合わせた、にも関わらずと言う性急さで、この辺りの対比も、キリコとフィアナがとにかく何か特別なんですよって表現なんだろうなあ。
三馬鹿と言えば、「救出」でやっとキリコが彼らを信頼する気になったのは、あの時キリコを得もないのに助けてくれた、と言うだけじゃなくて、そうしながら彼らはちゃっかり自分の懐ろにそれなりの分け前をちゃんと隠してた、と言う、彼らのしたたかさゆえもあったんじゃないかと、後で思った。
自分のためにすべてを投げ打って、自己すら放棄して、と言うことではなくて、まずは自分が一番可愛い、そして同時に、仲間であるキリコも大事にするよ、って言う、そういう、彼らの「まずは自分が生き延びないとな!」って言う、そういうところに、キリコは彼らの正直さを見たんじゃないかなと、思った。
で、ゴウトが言ってた、3人きり生き残ったRSって、まさかグレゴルーたちじゃね?って思ったんだけどどうだろうw
西キリ可愛い。西キリ萌える。
さて、フィアキリの明日はどっちだ!?
2015年7月4日(土)
*
vtms
本編実況。畳む。10話「レッド・ショルダー」 / 吉川さん
何か1日中、頭の中にOPが流れるようになって来た件。むせるー。
しかしヘルメットかぶってて、前髪だけでキリコて分かるってすごいよなあ。
物々しい。これは戦車? ブーンファミリーかな。
監視中のロッチナー。物言いがいちいち有能っぽー。
容赦なく破壊。キリコたちを探してるー。これって、捜索中にうっかり死んでもしょうがないって感じなのかな。
えげつなー。
キリコは真っ先に目を覚まして状況確認。
始まりから荒っぽいなあ。キリコも焦ってるー。
しかし今回はひとりでさっさと勝手に逃げるんじゃなくて、ちゃんとみんなで逃げるのね。
時々混じる鈴木さん絵が・・・(無言)。
ヴァニラはさっさと諦めモード。ココナも。ヲイ、どうした、前回のキリコ奪還の時の粘りは?
さっさと殺すつもりなのかこれ。えぐー。
さっさとこうすれば良かったと相変わらずのボローの嫌味炸裂。ちょっと憤った風のフィアナ。
ゴウトはこういう事情に詳しいなあ。死んだ仲間の血を吸うとか肉を食らうとか、RSってば一体どんな鬼って言われてんの。
ここでヴァニラを殴るのは、ココナは殴れないし、ゴウトも殴れない、と言う消去法だろうな。殴るなら全員殴りたいところな気がするw
今回はキリコが諦めない。
汗かいて焦ってるキリコが新鮮。
さて、地下へ。
そうか、ヴァニラはこういう街の構造に詳しいんだもんな。
決断早い。迷わない。
うわー・・・これどうすんの。
キリコの指示にもう誰も口を挟まない。
塩キリ可愛い。
珍しいヴァニラのお尻。
ビビるよねー。絶対無理。ヴァニラ頑張れ。
ココナのお尻。可愛い。キリコナイスキャッチ。
ゴウト意外と身軽。頑張れー。あーあーあーロープ切れちゃう。おおおお、頑張れキリコ。とっつぁんも!
爆撃はひどくなる一方。全部潰すまで終わらないねこれ。
時々ふっと音楽がすっごい印象的でだね。
また武器の手入れです。街へ戻るそうで。
そしてキリコの告白。「女だ、ただの女じゃない。軍事機密だ。」
都合のいい時だけマネージャー呼ばわりかwww
街を出る気はないキリコ。警察と決着をつける。3人に一緒に来るかと言うけど、そんなわけない。そしてあっさり、「じゃあな。」 相変わらずだなキリコ。
おれは簡単には死なない、と言うのはRSの前身のせいか。
フィアナの台詞久々キター。
キリコに女と呼ばれて、ここでも女と言われてる。やっとあれとかそれから一応格上げ。
ボローは彼女の一番身近にいるせいか、彼女の変化に敏感っぽい。
ここの、狭い路地をくぐり抜けるキリコの動きが好きでだねーww
キリコ可愛いキリコ可愛い。
おじさん、膝揃えてて可愛い。
久しぶりの女性(絵だけだけど)。
この人失神してるだけだよね?ね?
ああ、塩キリ可愛い。
街の外へ出る途中の3人。やっぱりやめるって言い出すのはココナか。あんなヤツ呼ばわりされてるよキリコ。ここでも「女」と言う言葉が出て来る(対ココナ)。
この人、失神してるんだよね?だよね?
女の子の胸を踏むんじゃありません。痛いんだから。
そしてやっぱりやって来るヴァニラとゴウト。三馬鹿いとおしいww
キリコは相変わらず淡白な反応。戦争やるそうです。
ゴウトはキリコの手際が悪いと思ったわけじゃなくて、単に世話好きなんだろうなこれ。
そしてヴァニラが左肩を赤く染める!台詞が超絶ルパンっぽくて素敵ww 久々のオカマ口調。こういうヴァニラ好きw
「RSの赤はもっと暗い。血の色だ。それとマークは右肩だ。」
すらすら正式名言った(棒)挙句、吸血部隊とかあっさり名乗るとか、RSの屈託とかはないわけね。
塩キリかっこいい。
ポエムキター。キリコの本領発揮!
ここのポエムに、皆に対する気持ちの疎遠っぷりの理由が現れてる、と言うことか。
RSのおれの気持ちは分からないって言うけど、そもそも分かってもらおうとしてないじゃん? まあそういうところがキリコらしいけど。
RS名乗った後のこのEDは、ちょっと切ないよね。
あーイプシロンの中の人がモブだー。何と恐れ多い。神をも恐れぬ所業。
==============================================
地下に降りて逃げる時、ヴァニラ→ココナ→ゴウトの順なのは深く考えずに、まあそうなるよなって思ったけど、ココナに対する態度で、ヴァニラはココナを大事に思ってる、キリコの扱いでココナが女の子であると言うことが強調される、と言う絵面なのね。
その後も、バトリング会場で、「なんだ小娘か」みたいなこと言われてて、ココナが女の子であることを改めて認識させられる。
まあ女の子って示されても、扱いは変わらずひどいわけですけれども。さすがボトムズ。さすがに顔を踏ませたり蹴らせたりはしなかった絵コンテ、どうもありがとう。
基本的に、「危ないからおまえはここにいろ」とか「女の子には無理だから引っ込んでろ」とかそういうの出て来ないしなボトムズ世界。
前回の男が女が、と言う辺りの台詞は、あくまで「ここはココナの意志が中心」と言う強調の仕方だったけど("尻に敷く")、今回は割りとこう、か弱い存在ってわけじゃないけど、腕力はちょっと足りないよね、だからとりあえずそこは大切に扱おう、みたいな。
まあしかし扱いはひどいんだけどね。この辺りの表現の矛盾と言うか、異なったメッセージが伝わる辺りが面白いなあと思う。
邪魔にも邪険にもしてはないんだよな。そしてココナも、自分の非力を言い訳には使わない。
そして同時にフィアナも、「あの女」「若い女」と言うキーワードで描写されて、さらにボローの「情緒反応が強すぎる」「キリコと出会ったに違いない」と言う台詞で、ふたりの間がすでに尋常でないことがこちらに伝えられる。
フィアナはここまで3話分(だっけ?)、顔は出るけどまったく台詞がなくて、特に今回は瞳の表情で感情をすごく強く表わしてたなあ。
3話分出て、やっと台詞がひと言だけ。ギャラもらってます?大丈夫でした?って心配になるレベルorz
BBのシャッキリもあまりの台詞のなさに同じ心配をしてた件。
たまたまなのかもだけど、吉川御大の時って、妙に女性(おんなせい)が前に出ると言うか、男ではない、ボトムズ世界では異端としての女、と言う感じに、女性(おんなせい)が割りと強く描かれてる印象。
パルプ・フィクションでタランティーノが割りと似たような演出してたけど、タランティーノは喪ヲタ特有のアレかなあと思いつつ、吉川御大の場合はもうちょっとこう、何か違うものがあるようなキガス。
どっちも女性嫌悪とか女性憎悪はないんだよなあ。少なくともこいつはそれを感じない。
あ、話がそっちに行くと長くなるからこれはここまでで。
何だろう、吉川御大が書くと、物語が妙に湿ると言うか、アダルティと言うか、子ども向けってのがすっごい薄くなるキガス。
人間が生々しいと言うのか・・・何だろう。生々しいと言いつつ、キャラをそれほど前面に描いてるわけでもない、あくまで進行するのは物語であって、キャラはその中で動いてるだけ、と言う感じなのに、その物語の中で、キャラはただのコマではなくて、汗をかいたらシャワーを浴びたいって思うに違いない、生身の人間っぽさがすごく強いと言うのか・・・ドラマ性が強い、のかな。どうかな。
キャラに芝居をさせるのが巧いのは、もう断然五武さんと鳥海さんなんだよなあ。
こいつは、こういう吉川御大の、「物語とその中の人物が妙に生々しい(リアル)」と感じる部分が好きなんだろうと思う。
しょっちゅう焦って汗かいてるキリコが可愛かったです。塩キリは至高。
関係ないけど、フィアナは基本ずっとターバンで髪まとめてて、あの服装で体の線も一切出さず、AT乗った時にバトルスーツでもちろん体の線は見えたけど、髪と肌を見せたのは今のところキリコと会ってる時だけなんだよな。
さて、RSって名乗っちゃったキリコ、「誰もおれのことなんか分からない」とか言っちゃって、そのくせひたすらかっこいいとかもうキリコかっこいい。
キリコの明日はどっちだ!次回も吉川脚本だ!
2015年7月2日(木)
*
009
REのフランちゃんを「エロエロスリー」って言ってるTweet見掛けて、ものすごい勢いで納得した件。ジョーを宇宙に行きっ放しにしたい気分だけど、ジョーを好きなフランちゃんが好きなんだよなあorz
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
>>
管理
nik6.24