2023年2月5日(日) * GA伝
|
シェーンコップ先生のあのコミュ力の高さは、帝国から亡命して来て、異文化の中で謗られながら、蔑まれながらの中で、生き残りのために身につけるしかなかったゆえだよなあ。マイノリティーは、常にマジョリティーの顔色とご機嫌窺いつつ、どこにあるか絶対に分からない地雷を避けつつ生きるしかない、と言うのが見えて、ちょっと切ない。そういう人が、そのマジョリティーを見下す態度を隠さず、その見下しにはまたちゃんと理由も根拠もあって、シェーンコップ先生の偏見や無知によるものではないと言う辺り、穏やかに育って来たわけじゃないし、そしてそれに溺れて底辺でのたれ死ぬような人生も絶対に選ばなかったと言う、彼の意志の強さと意識の高さの垣間見える、キャラ造形の見事さよ・・・。ヤンさんはまるっきり真逆に、マイノリティーですがなにかー?みたいな、良くも悪くも自分に対するアレやらコレやら受け取ることは一切せずに、ふーへーほーで受け流して、おかげで悪意の中にいてもそれで自分の中がいっぱいになると言うことはなくて、そんなん考えてる暇あったら好きな本読むわー読書以外の時間が惜しいわーと言う、ものすごく上手く傷つくことを避けて、おかげで悪い方にねじれることもなくて、シェーンコップ先生と違うのは、外見的に無害で、関心も持たれないので、自分が無関心と同じくらい、大体の人はヤンさんに悪意を向けるほどの関心も持たないと言う。なので無関心同士関わりなく、おかげでヤンさんは心安らかに読書に没頭できると。ヤンさんのさらなる幸運は、年上スキーのところに、一部の年上が何だか保護欲そそられてヤンさんの面倒を、黙っても見ててくれるって言う。ヤンさんもシェーンコップ先生も同盟ではマイノリティーなんだけど、状況がまるっきり違う。シェーンコップ先生がヤンさんに魅かれたのは、ヤンさんが同盟の人とは言っても、地面に足をつけた記憶が薄くて、同盟と言う土地に対する帰属感が薄いせいかもと思ったりもした。同盟と言う存在の、主義主張には同意するが、同盟と言う場所には特に頓着はない、と言うヤンさんと、同盟にも帝国にも祖国と言う親しみはないシェーンコップ先生と、その辺の共通項と言うか、何となく通じる、みたいなところがあったのかなあとか、まあ色々。
|
2023年2月5日(日) * GA伝
|
シェーンコップ先生のこと、冷静沈着で淫乱っての見掛けたんだけど(何かの診断結果)、確かにーって思いつつ、シェーンコップ先生は理性的に淫乱なのではって思った。その手は好色とか色好みって言われるんだろうけど、いわゆる女好きと言うのではなくて、自分に対して関心を持つ相手を基本的には拒まないと言う、文字通りの博愛主義者なのではとか思った。もちろん受け入れて失敗したこともあるんだろうし(リューネブルグさんとか)、全員が全員、シェーンコップ先生の博愛主義を尊重したわけじゃないだろうし、何か、女漁りとか性的点数主義とか言うことではなくて、シェーンコップ先生的には元々コミュ力高いところにあの外見で、とにかく他人に関心を持たれるのが通常モードで、そこで他人とのコミュニケーションが性的方面に偏ることになるとか、そういうことなだけの気がする。だから女性の数(まあ男の数も多分)は多くても、じゃあ恋愛経験豊かかと言うこと、ここはちょっと違うんじゃないかなあみたいな。ありがち、口説く必要がなかったから口説きテクは実は能力低くて、でも他人の懐ろに飛び込む場数だけは踏んでるから慣れてる、コミュ力高いから相手の表情やらで内心読むのは上手い、みたいな、そういうので、ヤンさんに対して、この人はこういうことを求めてる、と言うのは読めるけど、それで押してヤンさんが落ちるかどうかは別問題、みたいな。正直あの独裁教唆は完全に口説き文句だし、シェーンコップ先生的にはプロポーズだったようなキガス。対ヤンさんだからああいう言い回しと内容になったけど、あれを砕いて解釈すれば、要するに「毎日味噌汁を作って差し上げたい」って言うことだったんだろうと。他の誰が聞いても、ヤンさんが聞いても多分単なる独裁教唆だけど、シェーンコップ先生の内心の声は、お慕い申し上げております、だったんだろうなあと。ヤンさんには多分内心のその声はちらっと届いてたかなって思うけど、ヤンさんが素直にうなずくわけないよねー。予防線張って、うなずかないような言い回しにわざとしてるんだもんね。ヤン提督のようなお人が、俺のそんな言葉なんぞ受け入れるわけがない、と言うシェーンコップ先生のヤンさん解釈に、正しく乗った上でのあの口説き文句だもんね。あの独裁教唆プロポーズ、完全にヤンさんの中身把握してて笑う。さすがシェーンコップ先生ww そしてうかうかアレに乗らないの、マジヤンさん。マジヤンさんwww
|
2023年2月4日(土) * GA伝 HR/HM
|
鳥頭なので、多分同じことを数年前に言ってると思うが・・・リンツさんとアッテンって、VivとAdrianじゃないか・・・。
|
2023年2月4日(土) * GA伝
|
敵に囲まれた状態で、シェーンコップ先生だけが飛び出して敵を潰して来ますって言うのに、死ぬぞ!!って止めるヤンさんに、「絶対に死にません、私は主人公ですのでね」ってヤンさんの額にキスして、ひらっと出て行って、そして多分ちょっと血をあちこちにつけて無事に戻って来る。そしてヤンさんに、キスして下さいって褒めてもらうキスをねだるとかそういう。
|
2023年2月4日(土) * HR/HM
|
87年のストックホルムでのLive、多分この時がメンバー的にも体力的にも最高潮の辺りだったのではと、Thunder Risingを聞きながら思う。いつ見てもNCが楽しそうで可愛い。ほんっとこの人可愛いなあ。しかしGMに萌える日が来るとは思わなんだ・・・。
|
2023年2月3日(金) * GA伝
|
コプヤンに目の前でいちゃつかれて(他の場所でやると苦情が来るから)、虚無目のリンツさんとか見たい。オレも退役してさっさと結婚して、年金で静かに暮らしたい・・・とか思ってるリンツさん。無理なんですけどね。
|
2023年2月3日(金) * other
|
シロモ乗り主、シロモガチ勢なんで、シロモの誕生日とか凄まじいことになりそう。部屋の中プレゼントとゴハンでいっぱいになるんじゃないのか。しかしシロモの愛されっぷり、すごいな。銀行強盗の逃走車に使われた時、ゾンビになっちゃった時、Twitterが悲鳴で溢れたのが忘れられない。ゾンビシロモが普通のシロモに戻ってみんなほっとしてたけど、ゾンビシロモも可愛いよね。シロモは可愛いよね。まあ自分はチョコちゃんダイスキーなんですけれども。モルカーはみんな可愛い。モルカーは可愛い。可愛い。
|
2023年2月2日(木) * GA伝
|
ロイ氏は、エルフリーデさんと、愛情と言うような情熱的な感情はなくても、一種の戦友同士みたいな、何か情的なもので結ばれて、末永く細々適当に仲良く(喧嘩しながら)、フェリックスの母と父と言う関係で上手くやれたかもなあって思った件。
|
2023年2月1日(水) * GA伝 other
|
まあこういう組み合わせはあるあるなんだろうけど、ヤンさんとユリアンは明智小五郎と小林少年だよなあ。怪人二十面相はシェーンコップ先生とRRで、変装に見えてるのは各隊員のことだよって言うそういう。警察はキャゼルヌ先輩で、今度はおまえを狙ってるそうだって、予告通り現れた怪人シェーンコップ先生に無事さらわれて、もう探偵とか世間にかつぎ出されるのに飽き飽きしてたヤンさん探偵は、あーもういいやーってそのままシェーンコップ先生に優しく監禁される(やさしくって打とうとして、3回やらしくって打ったのは多分偶然じゃないと思う)。助手のユリアンは、もうわたしなしでもりっぱにやって行けますよって、後輩で新聞記者のアッテンを通して、引退宣言を出すヤンさん。シェーンコップ先生といつまでも幸せにでいいと思う。まあその後、ヤンさん譲りの推理で居場所を特定されて、ユリアンが会いに来て、こっそり交流は続くとかそういう。
|
2023年1月30日(月) * GA伝
|
哺乳類と同居すると毛の掃除が大変と言う話を聞いて、ウチのシェーンコップは竜でよかったなあって思うDNT魔術師楊さん。
|
2023年1月30日(月) * GA伝
|
こういうのは暗黙の了解って言うんだよって言われそうだけど、エルフリーデさんが金髪じゃなかったらもしかして歴史が変わってたのか・・・。気がついて、ロイ氏ェ・・・ってなった。今さら。まあみったんみたいな蜂蜜色ではなくて、どっちかって言うとプラチナとか淡い砂色系だから、系統は相当違うけれども。ども。
|
2023年1月30日(月) * GA伝
|
常に生き残って、置き去りにされてたヤンさんが、ついに自分が大事な人たちを置き去りにすることになっちゃったんだよな・・・。こういう立場は初めてだから、勝手がよく分からないなあとかそんなことを思いつつ、後ろ髪引かれながらヴァルハラへゆくヤンさん・・・。ヤンさんがずーっとごめんって言ってたの、ほんっとヤンさんらしいと言うか、置き去りにされた側のことはよく分かるからだよねアレ。あー。あー。あー。
|
2023年1月30日(月) * GA伝
|
要塞総出のガチ本気雪合戦演習。それは演習なのかって感じになる予感。ポプランとアッテンボローは全力で企画立てて全力で宣伝するよね。ムライ参謀長の説教がなんだー!!がキャッチコピー(後で正座)。そして要塞が洋裁と変換されて、銀河ソーイングビー伝説ってktkr。偏見だけど、コーネフさんが意外と手先が器用な気が。RRは自分で装備とか全部手入れするので、裁縫とかも意外とイケるかも。ヤンさんはROM専ですね。オルタンスさん参戦は当然として、ユリアンとカリンちゃんも合同チームで、結婚式の衣装を自分たちで縫うとかどうだろう。要塞中が若いふたりの作業を固唾を呑んで見守って、そして接戦の末、オルタンスさんとRRを下して優勝するジャンプ的展開で。もちろん途中で帝国がやって来て戦闘を仕掛けて邪魔します。爆撃等からも必死で作り掛けのふたりの衣装を守るRRと市民の皆さん。ああ、これは直撃だから無理だな・・・終わった・・・ってユリアンが艦隊に戻ると、別の戦闘から戻って来たカリンちゃんと行き合い、無言で、残念だったね、でもまた作ればいいって目顔で語り合って肩を寄せ合ってたら、無事な、作り掛けの衣装がふたりのところに運ばれるんだよ。要塞中を揺るがす歓声が上がり、ポプランが若いふたりの肩をどやして、「信じる者は救われるってね」って似合わないことを言ったりする。そして帝国を追い返した後、改めて自分たちの衣装を一生懸命仕上げるユリアンとカリンちゃん。それをそっと見守るヤンさん。夜遅い作業に夜食とか差し入れたいけど自分では無理なので、シェーンコップ先生に何か作ってもらいます。そこでちょっとだけ歩み寄る父と娘とかそういう。そしてソーイングな勝負事にはもう負けてるRRは、実はこっそりシェーンコップ先生とヤンさんの、式参列の衣装を作ってる(デザインはオルタンスさん)と言う流れで、完成した衣装で、ついに挙式当日。胸ポケットのハンカチーフは、飾りではなく、ちゃんと出してほんとに使えるものにしてました、と言う感じで、「要塞の日々はこれからも続く!!」で完。と言うイゼルローンの日々。
|
2023年1月29日(日) * GA伝
|
鬼畜は承知だけど、FJシェーンコップ先生が、FJヤンさんの死を知る瞬間が見たいと言う気持ちはある・・・。でも生存ifも信じてる!!!!
|
2023年1月28日(土) * GA伝
|
シェーンコップ先生が亡命せずにあのまま帝国にいたら、多分ロイ氏と恋のさやあて的なアレになったと思うので、それで多分本人たちはどうでもいいけど、周囲がうるさいから1回くらい決闘する羽目になって、お互いの腕は認めても、お互いに何か虫が好かないと言うことになって、後々色々惨事になったキガス。ロイ氏の方はみったんが何とかしたとして、シェーンコップ先生はヤンさんがいなければあのまんまだろうし、かなり厭世的な、帝国クソくらえくらい言ったんだろうなあ(そして軍法会議に掛けられて辺境に流刑)。そしたら意外と同盟と帝国は平和だったかも・・・かも・・・。RRなしでヤンさんがイゼルローンを取れたとは思えないので、結局戦争は終わらずか・・・。シェーンコップ先生のいないRRと言うのはどんなもんだったか・・・。シェーンコップ先生のいないRRでも、ヤンさんは一目惚れで自分の傍に置いたかなどうかな。
|
2023年1月28日(土) * GA伝 HR/HM
|
松任谷由実のHello, my friendがラプヤンだと聞いて。あー。あー。あー。あー。あー。ラップさんとヤンさんだ・・・。また生き残ってしまったヤンさんだ・・・。
|
2023年1月28日(土) * GA伝
|
RRは絶対全力で雪合戦するので、後で全員星座でムライさんとキャゼルヌ先輩に怒られる。シェーンコップ先生はまあまあって仲裁に入って正座を解放してくれて、さすが・・・って隊員たちに感謝される。その後ヤンさんが、シェーンコップ先生についてムライさんと先輩から苦言を呈され、なんでわたしが・・・って流れ弾を食らうヤンさん。
|
2023年1月28日(土) * GA伝
|
RRの戦闘中、指揮中のシェーンコップ先生をたまたま見てしまい、怖って思うヤンさん。自分に普段見せる顔と全然違うので、ギャップに驚いて、そしてドキドキするといいと思う(尚RR圧勝)。
|
2023年1月27日(金) * GA伝
|
DNT楊さん、DNT悪太さんが美しい人であることは認めてるけど、自分がそれによろめいたと言うことはなかなか受け入れがたくて、でも毎日眺めてるうちにさらに悪太さんが美しくなって行くので、何かもうこれはこの男のことが好きだって認めるしかないなって白旗上げる感じで。不敗の魔術師が負けました。喜べ。
|
|
【2025】 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
【2006】 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
|
|
|