あー自分の研究書とかと一緒に、花京院について書いた文章(いかに花京院が素敵な存在か、みたいな、そういう萌え文)を電子書籍化する承太郎とか浮かんだ。売る気はないの。単に形に残しておきたいだけで。ポルナレフとジョセフが買ってくれるよ多分。花京院の方は、スパムでやって来る「あなたのブログを出版しませんか!」みたいなのを本気にして、「えええ?僕の文章を本に?ええ?どうしよう承太郎!」とか無駄にうろたえるといい。ところで花京院のブログの中身はこれまた「承太郎って世界一かっこいい」だったりして。承太郎は「いや、そんなもん出版する必要ねえ、オンデマでおれ用に1冊出せばそれでいい」とか、どこのイベント用無料配布だよみたいな感じになっちゃうといい。
|