149
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「other」 HIT数:2966件

761件目〜780件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 >>

スペースでAND検索
  2021年3月10日(水) * other vtms
今思ったけど、マッツ・ミケルセンが少佐と言うのに、何かヤバイとブレーキ掛かるのは、彼が美しくてカリスマ性があって、黙って立ってても他人を魅了するタイプだからだ。ああいう人に、少佐みたいな演説やられたら絶対マジに取る人間が出る(うずうず)。ヘルシングの少佐が、基本的に男性として魅力的な人間としては描かれてないのはそういう理由なんだろうな。よったんも、二次だから惚れても危機感ないけど、実写だったら自分は絶対ガチ惚れする。二次限定万歳。


  2021年3月9日(火) * GA伝 other
ボディ・ガードは、今見たらFJコプヤンだなあと思うと思う。FJヤンさんはああいう華やかなアーティストとかじゃなくて、多分半ば匿名の有名小説家と言うような。誰もが正体を知りたがって詮索し続けるし、ストーカー被害も出始めたので、警護に雇われたFJシェーンコップ先生とかさー。もーうるさいししょうがないから、サイン会&インタビューやろう、1回だけね!と言う会場を全力で守るRRとか。まあ色々あって、FJコプヤンのふたりだけ、危機を逃れて会場を後にして誰も知らない隠れ家に身を潜めるなど。隠れてる間に芽生える愛(お約束)。


  2021年3月6日(土) * other HR/HM
ヘルシング実写化なら、あーたまはOctober Rustの頃のPeteにやって欲しいけど、しかしPeteではお茶目部分が足りないかも。かも。色気と吸血鬼っぷりはぴったりだと思うんだけれども。そしたらセラスはJohnnyだー!!(ちょっと可哀想)。インテグラルはJoshで。時々Peteなあーたまの暴走を抑え切れずにムカついて失踪する(ダメじゃん)。ミレニアム側はAcceptしか浮かばない妄想力貧困なんだけど、少佐は当然Udoさんだな。「えーオレ?えー?」って言いながら、多分台詞はWolfがノリノリで吹き替えしてくれるよ。Udoさん可哀想。シュレディンガー准尉はSteで。Udoさんにひっついて、Udoー(ハァト)Udoー(ハァト)って世界にハートマークを散らしまくる。Wolfは多分ドク。大尉はごく個人的に、UDOのBのFitty Wienholdがいいです。ごく個人的趣味。バチカンは誰だろう。イタリア系のゴスかメタルバンドの誰か・・・。ここでうっかりAnthraxなど連れて来るとマジモン戦争になるのでやめておこう。今はもっと濃ゆいかもだけど、80年代イタリアンは、かなり濃いバンドがいて、その辺眺めたら面白そう。英国でうっかりMaiden参加とか思ったけど、TONと共闘するMaidenとか思ったら、色々と何かこう、どこかで血管詰まりそうだからこの辺にしておこう。そしてドイツと言ったらRammsteinがいるじゃーん!!狂気って言ったら彼らじゃーん!!彼らならミレニアムそのまんまやってくれるじゃーん!! 萌えと可愛らしさに若干難があるかもだけど。すごい、TONとRammsteinのダブルヘッダー見たかったんだ!叶うじゃん!(正気に戻れ)


  2021年3月5日(金) * other
個人的に、アビーとチョコちゃんの百合っぷるがいいなあって思ってたんだけど、冒険モルカーがチョコちゃんのこと好きっぽいので、プライド高いアビーちゃんが三角関係とか奪い合いとかを許容できるかなあとちょっと・・・。9話ではポテトと仲良しっぽかったので、アビー&ポテトか・・・とかちょっと萌えるなど。そしてシロモの飼い主/乗り主さんが、青いジャケットの黒人っぽい人と仲良しっぽかったらしくて、もしかしてゾンビシロモを治すお医者さんで相談してるのでは!!とか言うTweet見掛けて、ちょっと萌えた。テディ姐御の乗り主とシロモ乗り主もいいが、個人的に、そのゾンビ専門医の人とシロモ乗り主。


  2021年3月5日(金) * other
鉄血でおひな様やったら、お内裏さまとおひなさまは三日月とオルガなんだろうか。案外クーデリアさんとアトラとかでもありそう。ヤマギとシノでも見てみたいなあ。順当にはまっきゅんとアルミリアかと思いつつも、個人的にはモンタークと三日月とか見たい。三日月がおひまさまで、攻め。動きにくいなあとかあのずるずるの裾とか引きずりながら。


  2021年3月4日(木) * other
でかいぶ厚い手が、繊細で華奢な、今にも壊れそうな物を持ってたり扱ってたり直そうとしてたり、逆に華奢で繊細な手が、でっかくてぶ厚くていやこれ抱え上げるの無理でしょみたいなものをちまちま手入れしてたり動かしてたり演奏してたり操縦してたりするの、超萌え。


  2021年3月4日(木) * other
二人で茶でも飲んで暮らそうって、すっごいプロポーズだよね。


  2021年3月4日(木) * other
誰のシャツのボタンならつけてもいいと思うか、と言うのは、意外と感情のバロメーターになるなあ。まあ逆に仕事だと完全に割り切れちゃうんだろうけど。そこに個人的好意と言うのが入ると、誰のならつけられるな、と言う判別ができる。好意と言うものの不思議。


  2021年3月1日(月) * other
テディ姐御とチョコのふたり、プリキュアとか言われてるんだけど、もしかしてダーティーペアなのではとふと思った。武闘派と頭脳派で。超ヤバイ人たちとかをビシバシ逮捕して欲しいし、秘密結社を片っ端から潰して欲しい。


  2021年2月28日(日) * other
擬犬化と言うか擬人化と言うか、犬が2本足歩行で人間みたいに生活してると言うコミックで、題材が嫁と姑で、どの姑も嫁(と孫と、嫁家族)が好き過ぎると言う内容で、これはもしかしてまろやかな百合?って読んでる。百合。


  2021年2月25日(木) * other
未亡人とか寡婦/寡夫の萌えどころは、喪失の経験とそれに対する悲嘆を内にかかえて生きてるところかなあと思ったりした。それを表には出さないんだけど、どうしても本人のまとう空気ににじみ出てしまい、近づいた敏感な人は気づくかも、と言うような。分かりやすく言えばトラウマなんだけど、そうじゃなくて、もっとこう、胸に空洞みたいな、その空洞が広がるのも怖いし、しかし失くなってしまうのはもっと怖いと言うような、そういう気持ち。


  2021年2月25日(木) * GA伝 other
OVAコプヤンはめぞん一刻で、FJコプヤンはセーラー服と機関銃(映画)で、DNTコプヤンは洋ドラマな空気(ハンニバルとかシャーロックとか)で、道原コプヤンは川原泉(マテ


  2021年2月23日(火) * other HR/HM
テディ姐貴、かっこ良すぎて惚れる。個人的に、チョコちゃんはゆるふわバリタチ女子なんじゃないかと思うんだけれども。そしてちょっと神経質だけど向上心はあるアビーと仲良し、的な。モルカー8話、もしかしてきれいになった冒険モルカーは高見沢さんで、テディ姐貴は桜井さんで、頭脳派チョコちゃんは坂崎さんなのではと思った。突っ走って、物事解決するけど破壊もすごいテディ姐貴な桜井さんと、それをコントロールする坂崎さんチョコ、つい人について行って身代金目当てに誘拐されちゃう冒険高見沢さん。


  2021年2月21日(日) * other
男性のチャイナドレスとメイドコス(ひらひらのミニスカートがいいです)は最高だな!!!!


  2021年2月21日(日) * vtms other
特にPFからRSに掛けてのペキリは、ベニスに死すのオマージュだと思うんだよね。吉川御大、明らかに少女漫画に影響されてると言うか、少女漫画に影響した手塚作品(とあの辺りの洋画)の影響大なので、たまたま影響された方面が同じで、表出したものがたまたま同じ形になったと言うことなのかもだけど、PFは完全に少女漫画なので、見て。個人的にあれは、男性が読み解いた風と木の詩とポーの一族だと思う。


  2021年2月21日(日) * other
きのう何食べたを見てると、おまえら結婚しろ(震え声)って言いたくなるけど、もう結婚してた(も同様)。


  2021年2月21日(日) * other
岸川さんの娘婿になる件で、何企んでるんだ!って直樹に詰め寄られた黒崎さん、「ほんとに好きになっちゃったんだからしょうがないじゃない」って言う場面、どう見ても岸川お嬢さんじゃなくて、直樹に言ってるよねこれ。愛の告白だよねこれ。


  2021年2月21日(日) * other
新しい方で久々対決した時、お互い結婚指輪を見せつけるみたいな対面の仕方してるんだけど、これは互いに対する愛を押し留めてるのそうなの直樹と黒崎さん。


  2021年2月20日(土) * other
そうか、自分が誰かの写真を撮るって言うのは、その人が自分にだけ向ける顔が保存できると言うことなのか・・・。何だその萌えるの・・・。


  2021年2月19日(金) * other HR/HM
これは恐らく、かなりフェチ寄りの一種のジャンルだと思うんだけれども、セーラー服に機関銃とかガトリングガンとか、そういうのの延長線上の、女性が割とゴツめギターとかベースを持って演奏するのも、かなりのフェチ心をそそると言うか、大変萌える・・・。ひらひらのスカートの裾を閃かせながら、女性特有の、薄くて華奢な脇から背中にかけての線&それとは対象的な胸の丸みがチラ見えする姿勢で、ごつい銃やら楽器やらを構えると言うのが、何かこう・・・色々ギャップ萌え・・・。BabyMetalは自分たちでは演奏はしないので、彼女ら自身に萌えはしても、この武器&少女と言うところには到達せず・・・。Lovebitesと言う女性バンドが、何かもうすごい・・・。萌え・・・。黒髪Gのストイックな感じがたまらん。テク披露しつつも、基本情緒たっぷりのソロで、黙々と自分世界を築いてる感じが・・・。たまらん・・・。


【2025】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 >>

管理 nik6.24