REの話で、多分ネタバレになるので隠す。
≪ キルヒアイスー!ジェットが天使の写し身と言う話、そうなると、ジェットの外見がやたら人間離れしてるのとか、その全裸をやたら晒して、どう見ても性器がない(恐らく格納式なんだろうけど)=性別がない=天使、みたいな、まあそんな風に頭グルグル。
で、ジェットのあの金髪碧眼には正直えええ?って感じなんだけど(萌えてはいる。しかし脳内ジェットは赤毛に緑の瞳なわけだよ)、あの天使の少女(多分)の写し身だとしたら、同じように金髪碧眼でも当然だよな、あの話の中では。
まあ何だ、自分の中で辻褄合わせて(こじつけだけど)納得してる最中。
ジェットが天使の具現化だとすると、世界の警察、世界の正義を気取るアメリカ(やや暴言)側のジェットが天使の写し身でもあると言う、皮肉な図にもなる。
そういう意味で、あの物語はアメリカ対世界と言う内容でもあるのか。
ああいう姿だと、何かもうハインさんの俺は人間じゃないとかどうでもよくなるよね。
機械萌えなので、そういう体同士でどうのこうのは大変萌える。
あの再会のシーンで、あのちょっと後で、ハインさんが誰かと話してる(グレートさんとかピュンマたまとか)ところにスタスタって行って、襟首掴んで引き寄せて、突然キスとか萌えるんですけど。
「キスしたくなった。させろ。」
とか言いながら。煙草は直前にぴんって指先で弾いて飛ばす(携帯灰皿!携帯灰皿!)。
とりあえず固まるみんな。引き剥がすハインさん。
「おまえ!もうちょっと!煙草くさい!」
とか喚きつつ、してやったりなジェットのどや顔(例のIDの写真参照)にぷつっと来て、自分もジェットの襟首引き寄せてキスし返せばいいと思うの。
唇が離れたら、ジェットを見習ってどや顔。
その後はいちゃいちゃですよ。例の3と9も真っ青ないちゃらぶですよ。みんな空気ですよ。
ジェロたん辺りは、さり気なく抱いてるイワンの視線を掌で覆って、自分もすーっと視線そらして、すーっと背を向けて無言で離れる。みんなもそれを見習って、ハイハイワロスワロスって言いながら退散。
んで思ったんだけど、REで2と9の間にまず入るのがグレートさんで、それでまあ、門松24連想して、2と4じゃ相当シャレにならない展開になるので、それで29なのか!と納得したと言う腐れ脳。
REは実は、門松話を穏便方向に変更した話だったんだよ!(違)
ところで、3と9の困ったラブシーン、あそこにジェロたんがいたのは、ようするに原作の、「邪魔する悪い」だね! やったねジェロたん!(違)