671304
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「vtms」 HIT数:2117件

1801件目〜1820件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 >>

スペースでAND検索
  2012年7月29日(日) * vtms other
「私が、生きる肌」の監督と吉川御大はきっと気が合うと思うの。自覚ありゲイと無自覚ガチダダ漏れだと、最初は話が合わないかもだけど、表現方法論とかになったら絶対超話が合うと思った。「私が、生きる肌」は、あらすじ見たら、何かTV本編&PF小説版合わせたみたいな話(超純愛&ねじれまくった性癖)みたいだし。そういうので興味持つのもアレだけど。


  2012年7月29日(日) * vtms
床に坐って何かしてるシャッコにお父さんのぼりやる神の子。落ちないようにさり気なく気は使いつつ、基本は気にせず無視のシャッコ。キリコにやると肩到達の段階で下ろされちゃう。やーんって言いながら、シャッコに言いつけに行くといい。


  2012年7月29日(日) * vtms
BBで、うっかり溺れちゃったキリコに人工呼吸するシャッコとか妄想。


  2012年7月29日(日) * vtms
例のATもどきクラタス(声に出すとすごい可愛い音。萌える)、搭乗がまんまATでワロタ。ってかアレがイメージだろうから当然なんだけど、公開現場では細くて可愛らしい女性が、ヘルメットで頭重そう&短パンで黒ストッキング&割りとごつめブーツ(何だよそのニーズに応えまくった姿は!)で、機体をよじ上(のぼ)るスタイルで搭乗。女性が萌えるのはまあ格好的に当然として、このまんまで耐圧服のキリコだと思ったらハゲ萌えた。下から視姦するわーガン見だわー。キリコの尻があんな可愛い線なのも道理だわー。変態でごめん。何かいろいろボトムズの設定の必然を見てしまった気分。絵でみても、あの降着スタイルはすごいいいアイデアだなあと思ってたけど、実際の現実の機体見て、ああアレしかないだろうなすげえアイデアだなあと思った。大河原さんだっけアレ、それとも他の誰かのアイデアだったっけ? デザインの人ってすげえよ。いろいろ萌えるー。


  2012年7月29日(日) * 009 vtms
ああくそう、54とシャッキリが別に仲良くなさげに並んでるところが見たい。シャッコを見上げるジェロたんと、正面見てるキリコを、何か気に食わないヤツだなあってガン見してるハインさんが見たい。キリコは意外と防護服が似合いそうな悪寒。シャッコは・・・耐圧服でいいです。ハインさんは耐圧服似合うよねー似合いすぎだよねー! ジェロたんのシャッコの王子様服が似合いすぎてたのにはビビった。ジェロたんって意外とノーブル(シャッコも)。萌えー。ああしかし、シャッコが耐圧服着てベルたんに乗り込む図とかハゲ萌える。超見たい。


  2012年7月28日(土) * vtms
初期の3馬鹿&治安警察(秘密組織)のキリコの取り合いっぷりがまんまその後のフィアナの奪い合いに重なる。それをじっと見てるフィアナは、この頃はワイズマンポジションか。そしてここですでに神は死んだと言う台詞が繰り返し出て来る辺りで、終盤のクエント編辺りはかなり行き当たりばったりの展開だったと言いつつも、大筋はやっぱりこの辺りですでに構想はあった(企画通す段階で当然ではあるけど)んだなあと思ったりする。ってか、ニーチェとかさらっと出すとかどうなの!ほんとに子ども向けか!(多分違います) こういうジャブを出して来る制作陣にシビレる。何と言うか、こういうリンクっぷりがたまらん。すごい見ててたまらん。


  2012年7月28日(土) * vtms
行き当たりばったりと言うのは、大体の大筋はできてるけど、どう展開させるかは成り行き、と言うレベルだったのかなと妄想。ぶっちゃけクエントの後半はかなり自動書記状態(物語が勝手に展開する)だったんじゃないかと思われ。


  2012年7月27日(金) * vtms
こいつにとって、高橋監督は映画人である前に詩人である件。吉川御大は三島派だと思うけど、高橋監督は多分太宰だよね、とかね。でもいろいろ考えてたら、高橋監督はもしかして宮沢賢治スキーなんじゃないかと思えて来た。三島も太宰もほら、虚無に自己顕示欲の表現を見出してたタイプだからさー。賢治はむしろ、それをどうやったら自分の中から消し去れるかって苦悩してたように思えるので。ボトムズ制作陣に強く感じるのは、表現したいということが、基本的に自己顕示欲には直接結びついてないと言う辺り。とにかく表現したいが先、みたいな。その辺りで、結局虚無を感じつつも、太宰とか三島の方が直接的影響はあるとしても、むしろ辻潤に近いよなあと感じてしまったり。ボトムズでダダかあ。そういうこいつは、太宰方面と言いつつ、津島祐子に落ち着くわけだよ。


  2012年7月27日(金) * vtms
こいつにとってボトムズは、冷血な人殺し戦争機械がふたり出会って、そこでもっと冷血になる予定(よったん的に)が、生まれてしまったのが愛で、求めて育まれたのが人らしさだったって言う、この上ないくらい希望の物語なわけで。あの暗さと虚しさに埋もれるからこそ際立つ希望、みたいな。だから、最後にキリコが永遠に眠ることを選んだのは、まさしくキリコらしい希望の表現なんだなあと思う。戦争機械が武装解除して、誰にも利用されないために永遠に眠る、と言うのは、キリコと言う「ただの人(になった"元"戦争機械の神の元後継者)」にできる精一杯だったんだろうなと思う。あそこで大きなことをやらかすぜ、とかそういう展開にならなかったことこそ、最高に(ただの人である)キリコらしいなあと思う。キリコはあくまで、ごくごく普通の人なんだなあって、あの最終回を思い返して思ったりする。周囲がどれだけ特別で異なった人間なんだって言っても、キリコは結局、「普通の人間ができる精一杯」にとどまったところが、ボトムズらしいなあと思う。


  2012年7月27日(金) * vtms
キリコはヒーローでも正義の味方でもない。こいつはそういうキリコが大好きだ。


  2012年7月26日(木) * vtms
雨の日に捨てキリコを拾って帰って世話してそのまま飼っちゃうシャッコが見たい。


  2012年7月26日(木) * vtms
神の子がキリコに、「自分のこと好き?シャッコのこと好き?」って訊いて、キリコは内心超うろたえるといいと思う。素っ気なくああって言うだけ。シャッコにもまったく同じこと訊いて、シャッコは平然と当たり前だくらいのこと言うといいと思う。その返答を聞いて、もっとうろたえるキリコ。


  2012年7月25日(水) * vtms
スコタコって何であんなに可愛いんだろう。あんな萌えロボ知らない。後ろの方でフィアキリペアのスコタコが踊ってるとか萌え死ねる。スコタコ可愛いよスコタコ。


  2012年7月25日(水) * vtms 009
自分がメカ(この場合ハインさんも含)が壊れてる図がすごい好きなのは、まあ普通にフィクション限定の人間の欠損萌えがあって、機械だとそれがもっと徹底できるからだろうなあやっぱり。でかいものが力なく倒れてるとか錆てるとかすごい萌えるわけだよ。眺め的に。


  2012年7月25日(水) * vtms
キリコのシャツを着てみたりするザキか・・・ゴダンのシャツを間違いで着る羽目になるキリコとか。ゴダンのシャツをうっかり着て、中で体が泳ぐのをからかわれるといいザキ。


  2012年7月24日(火) * vtms
あーバイマンって看護婦コス似合いそう。そして患者のムーザに完全看護で(ry


  2012年7月24日(火) * vtms 009 UFC
着ている意味があるんだろうか的な彼氏タンクトップ。胸とか脇とか丸見え。30cm差とか50cm差とか、いろいろ大変だよねハインさんにキリコ! ジェロたんもシャッコも、タンクトップ着ると別の意味で犯罪。体格差は良いものだMOGMOG。でもまいねいみたいに、完全に同じ体格も好き。体のサイズの、ほぼあらゆるところが同じで、それで余計に、違うところが目に付くとか萌え。


  2012年7月23日(月) * vtms
異能者であるキリコを取り巻く人たちを描きたいのが吉川御大で、異能者であっても人間であるキリコを描きたいのが高橋監督なのかもしれない。制作陣のそれぞれのキリコとキリコの物語が錯綜しつつねじれの位置で存在しつつあるいはがっちり絡み合ってるのがボトムズという奇跡みたいな作品なのかもしれない。


  2012年7月23日(月) * vtms
よったん好きだ大好きだあああああああああああ!


  2012年7月23日(月) * vtms
フィアナとは不意の見つめ合いから愛が始まったけど、ザキとは見つめ合いが殺し合いになるって言う、意味深長っぷり。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 >>

管理 nik6.24