53
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「HR/HM」 HIT数:1133件

181件目~200件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >>

スペースでAND検索
  2023年4月4日(火) * HR/HM GA伝
とまどうペリカン、FJコプヤンソングなんだけど、FJだとFJシェーンコップ先生→FJヤンさん(FJシェーンコップ先生がペリカンでFJヤンさんがライオン)で、でもOVAだとライオンがシェーンコップ先生でペリカンがヤンさんって感じ。


  2023年3月19日(日) * HR/HM
Is This Love?エモい・・・。最高・・・。Sykesのソロだけど一応PVではVivが弾いてて、その点も自分的には最高に萌え。Coverdaleが金髪にしてて、Tawnyさんが赤みのブルネットで、そのせいでそのまんまV&A変換できるので自分的には大変ヤバいPV。全員革のロングコートなので、図らずもV&Aがお揃い・・・。Tawnyさんの彼ジャケも見れるので、萌え満載なPV。そして今思うと、この頃のTawnyさんに、女性の趣味を色々捻じ曲げられたような気もする。この曲がなかったら、V&A萌えはここまで悪化継続しなかったかもしれない。永遠のV&Aソング・・・。


  2023年3月14日(火) * GA伝 HR/HM
Rockでガンガン行く高見沢さんがラインハルトさまで、めんどくさいけど楽しいなあって言いながら受けて立つのがヤンさんな坂崎さんで、そんな坂崎さんにハモりを乗せてゆくシェーンコップ先生な桜井さん(妄想)。


  2023年2月26日(日) * HR/HM
VivとAdrianは永遠なんだ・・・。


  2023年2月17日(金) * 009 HR/HM
シン・ウルトラマン用って分かってるんだけど、M八七を聞くと、ハインさんが浮かぶんだよ・・・。そういうハインさんの背中を黙って見つめるジェロたん・・・。ハインさんが泣く時、それを黙って受け止めるのはジェロたんなのではって思ってる。


  2023年2月17日(金) * HR/HM 009 vtms
M八七を聞いて、もしかして自分は、痛みを知る人と言うのが好きなのかなあって思った。まあ人間、普通に生きてたら痛みは避けられないけど、普通に生きたら知るはずもない痛みを知る人たちと言うか・・・と、ハインさんを思い浮かべながら。キリコとかさー。


  2023年2月16日(木) * 009 HR/HM
シン・ウルトラマンの米津氏、54に思えて何かこの・・・この・・・。痛みを知るただひとりであれって、自分のことを考えてる、ハインさんとジェロたんのそれぞれひとりずつ。でもそう思って、相手にも、この世の誰にも(自分のようには)苦しんで欲しくないって思ってるふたり。


  2023年2月4日(土) * HR/HM
87年のストックホルムでのLive、多分この時がメンバー的にも体力的にも最高潮の辺りだったのではと、Thunder Risingを聞きながら思う。いつ見てもNCが楽しそうで可愛い。ほんっとこの人可愛いなあ。しかしGMに萌える日が来るとは思わなんだ・・・。


  2023年2月4日(土) * GA伝 HR/HM
鳥頭なので、多分同じことを数年前に言ってると思うが・・・リンツさんとアッテンって、VivとAdrianじゃないか・・・。


  2023年1月28日(土) * GA伝 HR/HM
松任谷由実のHello, my friendがラプヤンだと聞いて。あー。あー。あー。あー。あー。ラップさんとヤンさんだ・・・。また生き残ってしまったヤンさんだ・・・。


  2023年1月27日(金) * GA伝 HR/HM
Rammstein、FJのRRにいいと思う。Vo.の人、もしかしてFJシェーンコップ先生なのでは。BüCK DICHのLiveとか見るとショックを受けるかもだけど、ああいうことやりそうじゃんFJのRR。


  2023年1月16日(月) * GA伝 HR/HM
安全地帯聞いてると、世界全部がコプヤンに思えて来る。はよ結婚!結婚!


  2023年1月12日(木) * HR/HM
Jeff Beckが亡くなったと言うタイミングで、Cause We Ended as Loversをリピートしててな・・・。あーあーあー。あー。あー。あー。


  2023年1月10日(火) * GA伝 HR/HM
久々に聞く安全地帯が全部コプヤンに聞こえる病い・・・。次はVandenbergにしようかな。


  2022年12月25日(日) * HR/HM
人見さんマジNeilのSong Bird(妄想)。


  2022年12月22日(木) * GA伝 HR/HM
いやあ、人見さんがFJヤンさんで、NeilがDNTメルカッツ提督で、DOOMはまるっとFJのRRで、NCはOVAのファーレンハイトさまで、そうなるとGMはキャラ的にはOVAワーレンかなあとか色々妄想が激しい1日だった。NCが、本懐である!!とかって言いながらNeilと対峙するって個人的に萌え。いや何かアレじゃん、Vow加入後に、愚痴をこぼしにじゃないけど、何か人恋しくてGMに会いに行って、NCがGMとキャッキャしてるの見て、NCは個人的にはゲイを全然隠してない人だし、Neilは完全クローゼットだし、GM挟んで色々思うことがあったのかなあとか考えてしまった。NeilはGMに対してはそういうのは皆無だったと思うけど、NC的には、今彼と元彼みたいな感じで、しかも名前が同じで、一緒にいる時にGMがNeilって呼んだらふたり一緒に振り向くとか、そういうのでNC的には何かこう、Neilに含むところがあったかもなあと(ミュージシャンとしての敬意とはまったく別物の、完全に私的な感情で)。ワーレンとファーレンハイトとメルカッツ提督が三角関係???って混乱するけど、うん確かにカオスだな。深く考えないで下さい。そういうので、Neilは人見さんのところに戻って来て、違和感はあるし、差異は大きくて色々大変だけど、それでも何か今は一緒にいるとほっとする、的な、そういう感じだったのかなあとか色々思った。Neilがお仕事じゃなくB弾いてるのってGMの時がいちばん強かったような気がして。Sykesと4人だった時のWhitesnakeも、自分はかなり空気が好きなんだけど、もうアレ以降は、完全にお仕事モードって感じで、Queenはそれでも結構楽しそうだったかなあ。Neilが楽しそうにB弾いてると嬉しいんだもの。って人見さんも思ってたらいいなあって。そういう妄想。


  2022年12月22日(木) * HR/HM
Empty Rooms、Written by Gary Moore & Neil Carterって見るだけでときめく。Bソロはフラットレスが好き。Neil (Murray)のVowでカヴァーが聞きたいなあ。


  2022年12月21日(水) * GA伝 HR/HM
酒飲みで好きなことしかしたくないと言うと人見さんてヤンさんだなあって思うんだけど、そうすると恭司さんは分かりやすくキャゼルヌ先輩だろうし、厚見さんはアッテンか?って思うけど、後輩ポジではないよな決して。新美さんはムライさんでwww こうなるとNeilをシェーンコップ先生にしたいけど、感覚としては完全にメルカッツ提督だよねwww 帝国メンバーをUnitedとかOutrageとかを持って来たりするおにちく。RRはDOOMによろしたい(あ、藤さんがシェーンコップ先生か。そうか・・・)。諸さんがリンツさんで広川さんがブルームハルト・・・。リアルは色々逆だけど、まあそういうことで。


  2022年12月20日(火) * HR/HM
人見さん、Neilの歌詞を歌った、この世で唯一の人なんだよなあ。


  2022年12月19日(月) * HR/HM GA伝
VowのLove walksが完全にコプヤン・・・。ひとりにするつもりじゃなかった、愛は音もなく歩き去ってしまう・・・とか。飲みながら貴方のことを考えているとか。何も言わずに行ってしまったとか・・・。もう80年代のロックは全部コプヤンでいいんじゃないかな(何か言い出した)。


【2025】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >>

管理 nik6.24