671737
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「HR/HM」 HIT数:1048件

841件目〜860件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>

スペースでAND検索
  2012年3月9日(金) * HR/HM other
ルパンをまたやると言う話で、声じゃなくて、リアルの俳優さんで配役考えてる時に、Don't GoでKenちゃんにすがりつくRobさんなんかのPV見ちゃったもんだから、うっかりルパンがRobさん、Kenちゃん(背徳の掟の時の、さらさらブロンド)が不二子、次元は当然Glennで、さて五右衛門はDaveかIanかと思ったんだけど、GagaのJudasのMADで、Scottの筋肉に見惚れてしまった&Robさんとカプるならやっぱり今はScottだよね、と言うことで、ごめんねDaveとIan、五右衛門はScottで。ルパンがRobさんは意外とハマり役だと思うの。


  2012年3月5日(月) * HR/HM
白髪交じりのヒゲ、萌える!_| ̄|○ノシノシノシノシ=3 サングラスも髪も真っ黒な分、ヒゲでちょっと油断しちゃったみたいなスキが超萌え左の人!(いや見てないんだけど。聞いただけなんだけど)


  2012年3月2日(金) * HR/HM
あの人たちってば、各所でイチャつきまくってたらしい。3人とかでマイク1本とか当たり前、右の人は左の人の服を半脱がし、中に手を突っ込みーのとかやってたらしい。ドン引いてたくせに、お返しに、左の人は、差し出された右の人の指食っちゃったらしいですよ!!!! アンタら、もう結婚しちゃえよマジでorz って言うかもう、高校以来、夫婦同然だよね。夫婦同然だったのは中の人と左の人が先だったけど。何この3人で夫婦。お願いだから一生このノリでいて下さい。


  2012年2月24日(金) * HR/HM vtms
It's Probably Me=Jerry→Layne、Desert Rose=キリコ→フィアナ、Englishman In New York=Neilと人見さん、あるいはRobさんとScott。


  2012年2月23日(木) * vtms HR/HM
74年発売のほんとの1st、昭和全開のせいか、全曲フィアナ→←キリコで困るorz 何この純愛。手繋いだら婚約の流れみたいなノリ。ほんとに、普通に幸せになれたらよかったのにこのふたり_| ̄|○。・゚・ 宇宙最強CPでもいろいろあるのさ。


  2012年2月18日(土) * 009 JoJo vtms HR/HM
この体格差と体勢は(;´Д`)ハァハァ "おじちゃんお願い優しくして・・・"(コメント欄で"Pwease be gentle, mister. I'm only made of cute"って言ってたんだもん!こいつのせいじゃないもん!) これってキリコとシャッコでも、ジェロたんと子ハインさんでも(子ジェロたんとハインさんでもいい)、グレートさんと少年ハインさんでも、承太郎とアレ花とか花京院とアレ承とかでも、もっとぶっちゃけるとAdrianとVivとか人見さんとNeilとかでもイケるよね(;´Д`)ハァハァ ベルゼルガと生身キリコとか、ベルゼルガとスコープドッグとかでもイイ!


  2012年2月10日(金) * HR/HM
3人組の新しいシングル(今はEPって略せない)のジャケが、子猫と子犬のキスだと知って、実物ちら見して、犬が中の人(か左の人)で、むちゅーってキスされてる猫が右の人に見えた。こいつのせいじゃないと思うの。いろいろと。


  2012年2月10日(金) * HR/HM
あの3人組は、徹頭徹尾Bromanceだよねー。


  2012年2月9日(木) * HR/HM
Is This Love?のPVは、髪の色のせいで、素でVivとAdrianそのままにしか見えない件。この曲は永遠にこのふたりのテーマだなあ。このふたりだと、PVみたいな焦らしプレイはなさそうな印象www


  2012年2月9日(木) * vtms HR/HM
裏切りへの前奏曲とかもうまんまシャッコ→キリコ→←フィアナに聞こえる件。孤独の美学とかね。ルネッサンスはもう全部まるっとテーマアルバムでいい気がするの。鋼鉄の巨人ってATのことだよねー。


  2012年2月7日(火) * HR/HM
右の人は、相変わらず左の人に絡みまくって、おひげわしゃわしゃとかしてるそうです。何そのイチャこらっぷり。何か今の方が遠慮なく絡んでる?開き直った?


  2012年1月26日(木) * HR/HM
今さらだけど、You're the one for meがNeil→人見さんすぎてつらい_ト ̄|○


  2012年1月26日(木) * HR/HM
そうか、やっぱりYou're the one for meはNeilが作詞か。あの辺りはけっこう歌詞書いてるんだよね。どう読んでも→人見さんにしか聞こえないわけだが。それを歌わせるってのもすごい話だけど。どっかの右の人が左の人にしてるみたいに。Neilの歌詞はけっこう好き。


  2011年12月28日(水) * HR/HM
普段はVivって呼ぶんだけど、妙に機嫌がいい時は、Vivieって呼んでると可愛いなと思ったAdrian。


  2011年12月26日(月) * 009 HR/HM
さらに人さまのネタ。ばっちし決めたスーツにトヨタ!!_| ̄|○ノシノシノシノシ=3 あの体格にトレンチコートとか実際に見たら萌え死ねる!!!! 何かもうどこかのサイクスとフィルみたいに、いっそおそろのコートで堂々と歩けばいいと思うの! サイズが盛大に違うので、みんな一瞬おそろだと思わない、でも気づいた後であれ?って思う! そういう風に仲良しカップルをひっそり強調(日本語が変)してしまえばいいと思う! 一緒に食事するってエロいよね! 薄暗いレストランで向き合って食事ってエロいよね! 言葉数を削っても大丈夫なくらい通じ合ってるっていいよね! 萌えの波動攻撃で過呼吸気味なのでそろそろ黙る。54萌えー(*´A`)


  2011年12月26日(月) * HR/HM
左の人の神父服姿を見て、中の人は素直に「うわー押し倒したい」って言ってしまえばいいと思う。左の人は、「そう?」ってやけに嬉しそうににやけて、右の人はそれ見て、「なんでおまえそんなこと言っちゃうの?おまえも何でそんなの言われてうれしそうなの!(若専のくせに!)」って憤ってればいいじゃない。でふたりはしれっと、「だってそう思ったし」「だって言われたらうれしいし」って答えて、右の人は頭痛に苦しめばいい。「・・・オレが押し倒したいって言ったら空気が凍るのに!」ってスネてればいい(後でふたりがフォローするけど)。


  2011年12月25日(日) * HR/HM
左の人が、武道館では神父服を着たそうです(どんなのか不明)。見たいいいいいいいいいいorz 神父服ってだけで押し倒され率500%増しだよね! 右の人に押し倒されてろ!


  2011年12月25日(日) * HR/HM
RobさんとでっかいハーレーにタンデムしてるScottとか超萌える。


  2011年12月23日(金) * HR/HM
RobさんがScottのこと、Scottieって呼んでると可愛いなと思った。全身刺青だらけのスキンヘッド(見掛けは)バイカー紳士と、身長193cmくらいの黒髪長髪色男の組み合わせ。萌ーえーるー。ScottはRobさんのイギリス訛りに憧れてて、RobさんはScottのアメリカ英語に萌えてるといいと思うの。


  2011年12月21日(水) * HR/HM
左の人は若い専門(ジャ系とか)みたいなので、たった数ヶ月とは言え年上の右の人は専門外だったりして、右の人が超気にしてるといいと思った。「じゃあ何で真ん中はいいんだよ!」「いやだってあいつオレより背が低いし可愛いし」みたいに返されて、ガーンってなってるといいよ右の人。三つ巴だといいなって話。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>

管理 nik6.24