671254
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「vtms」 HIT数:2117件

561件目〜580件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 >>

スペースでAND検索
  2017年10月21日(土) * vtms other
キリコ=金田一となると、今だと印象が重なるのは長谷川さんなんだけど、そうするとザキは高良さんだよね!! あ、いやカースンでもいいかな。うわあああああ。シャッコは鈴木さん一択。和顔同士で仲良し(マテ


  2017年10月20日(金) * vtms other
オペラオムニアのクジャさんて言う人の服装がとても破廉恥な気がするんだけど気のせいかな。すごくシャッコに着て欲しい。


  2017年10月19日(木) * vtms
このカテでいいよねATだしクラタスたん。クラたん、USまで行ってロボ対決して来たんだけど、まあ負けちゃったんだけど、何しろパイロットがそもそものリアルAT作ったKurataさんで、いやあ何か凄いわ。自分としては当然ながらクラたんの方が造形的にも好きなんだけど、米側はもう殺傷力勝負で来てるのが何かもうwww こういうのも国民性なのかな、出るね。クラたん頑張れ。何かクラたんはいいんだよこういう勝負は負けても。現実の世界で、例えば工事現場でものすごい役に立つとか、救護みたいな場で役に立つとか、そういう世界で勝ってくれれば。いわゆる武器と言うものはなくて、必要なら突っ込んでてって殴る、と言うのが個人的にはすごく好き。武器をつけない武器で、クラたんはそういう方向性でいて欲しいと思った。後、Kurataさんが、手は作る人間にはこだわりのあるところだから、と言うところで、ああ分かる、すごい分かるって思った。ATは手が色っぽいんだよ人間っぽくて。この勝負には負けたけど、クラたんとしての存在の在り様自体では、(対USと言う意味ではなくて)勝ったんじゃないかなと思った。


  2017年10月9日(月) * JoJo HR/HM vtms
カ・イ・カ・ンってやって欲しいのは、3部花京院と、まだ兵士になる前のキリコと、イギリス時代の人見さん・・・。承花でセーラー服と機関銃やるなら、リメイクの方だろうなあ。


  2017年10月9日(月) * other vtms
三日月の凄いところは、人が凄いところは素直に認めて、自分が無能な部分も素直に認めてるところだよな。ただ、無能さに決して無頓着ではなくて、それについてはそれなりに思い煩う辺りがキリコと違う。キリコは自分ができないこと、無能な点にかかずらわってると(周りが)死ぬって分かってるからな。三日月は、と言うか、鉄血はその点はまだ多少平和なのか。大変個人的にだけど、鉄華団が、名瀬の女性連に対してちゃんと姐さんって礼を取ってるところが好き(立場的に当たり前ではあるが)。


  2017年10月9日(月) * other vtms
キャー仮面氏とミカ初邂逅!!! あのちょっと首を傾げてミカと目線合わせるところがたまらーん!! ミカと仮面氏の温度差が完全にペキリー!!(マテ


  2017年10月9日(月) * vtms
初めてRSの制服着て整列したキリコのところに来て、品定めするみたいにアゴくいするよったんとかとかとか!!!!!!


  2017年10月5日(木) * other 009 vtms
ドラゴン・タトゥーの女を両版見直して、またシャッキリ妄想やら54妄想やらしたい。ペキリもいいね!!


  2017年10月4日(水) * HR/HM vtms
別に珍しいことでもないんだけど、カプの片割れが書いた詞を、カプの片割れが熱唱する(しかも何かもーこれ以上無理でしょな歌唱力と感情移入で)と言う、この萌えは一体・・・しかもアレだアレ、歌詞がいかにも、片割れへの想いがどうのな内容で、それを相手に歌わせると言う、何かもう・・・もう。「恋人みたいな態度でこちらを振り回す、これはそう受け取ってもいいのか?」みたいな、けっこう女々しい歌詞を、素敵にNeilが書いて、それを人見さんが素敵に歌う・・・一体どうしろと。「思い出と言えば、一緒に過ごしたたった一晩だけ」とか「他の恋人なんかいらない」とか・・・ここをLoverにするNeilの語彙センスがたまらーん。人見さんは人見さんで、英詞だからまあ赤面もせずに歌えるんだろうけど(プロだし)、聞いてる方は一体どんな顔して聞いたらいいのか分からないよ(萌えればいいと思うよ)。でまた、曲はけっこうハードで、このハードさで盛り上がるのに、この歌詞乗せるか・・・そうか・・・みたいな。すがりつく、哀願口調の歌詞のせいでペキリ妄想まで行くよ!!よったん!! Loversなペキリ!!


  2017年9月30日(土) * other vtms
ラピュタはボトムズ(またわけの分からんことを)。ナウシカとボトムズの共通点みたいな記事もあったから、何かアレは多分、世代的に通じる、共通の空気みたいなものの表現なんではと思う。


  2017年9月30日(土) * other vtms
ダンゲルとワルキメデスはケンカップルと言うことでよいのかな(バイムザを思い出しながら)。このルックスの違いだと、異父兄弟でしっかり者のお母さんに育てられたとかかな。ジャネラさまに頭が上がらないのも何かそれっぽー。


  2017年9月29日(金) * vtms
シャッコが・・・シャッコがかっこいい_ト ̄|○


  2017年9月28日(木) * vtms
シャッキリは、いいぞ。


  2017年9月25日(月) * other vtms
ガルーダさま、他に4人いるのに、豹馬しか見えてないよ。しかも女友達を誘拐して囮に使うとか、それ単なる元彼女に対する嫉妬じゃ。何なのこの公式の豹馬×ガルーダさま推し。一方のストーカー紛いが当然の流れだったのかなあの頃(ロッチナを思い出しながら)。


  2017年9月24日(日) * vtms
「楽園」のよったんで、よったんの兄家族が、次に生まれる子が男の子だったらヨランって名前にする予定だったとか妄想したら禿げ萌えた件。


  2017年9月24日(日) * vtms
もしかするとじゃなくても、フィアイプは種の存続のため、フィアキリは愛情のゆえ、と言う組み合わせなのか。自分はフィアイプはどっちかって言うと家族愛(同種愛と言うべきか)なんじゃないかと思ってるので、完全に単なる本能のみの生殖の繋がり、フィアキリは生殖完全無関心の愛情のみ、と言う感じで、どっちもそれぞれ別の意味で大変純粋な繋がりと言うか・・・その対比としての、キリコが中心の、フィアキリとシャッキリなのかな。キリコ絡みはほぼ生殖無関心だけれども相手誰でも。そういう意味では、愛情も支配欲も複雑に絡み合ったペキリは、非常に人間臭い恋愛関係だよなあ。ある意味では、よったんはボトムズ世界ではキリコ的には大変まれに、人間臭い人なのかも。


  2017年9月24日(日) * other vtms
コンVの、大阪弁ワイズマンと言う、一体どうしたらいいのか分からない萌え。


  2017年9月23日(土) * HR/HM vtms
Adrianがベルゼルガで、Vivianがスコタコか・・・(それ以上いけない)。


  2017年9月23日(土) * HR/HM JoJo vtms
VivとAdrianて、モロ承花じゃんて思ってたけど、案外シャッキリの方が近いのかも。どうなんだろう(知らんがな)。


  2017年9月23日(土) * vtms
ボトムズはいいぞ。単純に好みなんだろうけど、絵と音楽と脚本と、何か全部すごい好きなんだよな。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 >>

管理 nik6.24