671739
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「HR/HM」 HIT数:1048件

461件目〜480件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>

スペースでAND検索
  2018年4月29日(日) * HR/HM GA伝
またVowのLive音源とか見て、Neilとの実質(ryとかやってるんだけど、人見さんがヤンさんだったら、あの美声で「射て」とか言うの? それ聞いてるみんなが悶死しない? 味方を大量虐殺することにならない?(萌え的に) しかもシャウトしちゃって、スキャットまでつけちゃうんでしょ、敵が聞き惚れるから戦闘停止で、もういいよ和平して、コンサートやってよ、ツアーに来てよとかってカイザーが言うんでしょ知ってる!!!(マテ


  2018年4月25日(水) * HR/HM
そうか、こいつにとっては、VとVibeは、公式最大手の人見さんとNeilの同人誌なのかorz 道理で聞いてるだけで顔が不審者になるわけだ。


  2018年4月25日(水) * HR/HM
Neilが書いた詞を人見さんが歌うって、一体どんなご褒美だよ。自分前世、どんな徳を積んだの(違)。


  2018年4月18日(水) * HR/HM
VAが一緒に1本のGを分け合って弾いてると、多分絶対途中でちゅっちゅいちゃいちゃ始まって1曲弾き終わらない。


  2018年4月16日(月) * HR/HM
一緒にGを弾くV&A・・・どっちがネック担当かどっちがボディ担当か・・・萌え。そう言えばG同士と言うカプ萌えはVA以外はないような気が・・・大体VoとGとかGとDr.とか。Gがふたりいるバンドが割りと珍しいと言えば・・・と言うわけでもないか。数的に言えば、多分Gふたりのバンドの方が好きだと思う。不思議。


  2018年3月27日(火) * HR/HM vtms
まほろばは、いつ聞いてもシャッキリソングで泣ける。


  2018年3月25日(日) * HR/HM
カバーをdisるわけじゃないんだけどね(いやほんとに)、Vowは人見さんが歌わないとVowにならないんだよな。あのぶっとい声で、高音を広々と歌わないと、曲の迫力が全然無駄になってしまう。当然なんだけど、やっぱり人見さんが歌うのを前提で書かれた曲なんだよなあ。そこにNeilが加わると、ほんと実質s(ry 耳が大変なことになる。


  2018年3月25日(日) * GA伝 HR/HM UFC


  2018年3月22日(木) * GA伝 other HR/HM


  2018年3月21日(水) * HR/HM other
暴力的な嗜好と言うのが、できるキャラ/カプとできないのって自分では割りと明確に線引きがあるなあ。ちなみに思い出すと、いちばん最初に首絞めやったの人見さんと藤さんだけど、あ、今思い出した、瀬戸内晴美の草園からだ、多分。梶山孝之あたりにも描写があったかもしれない。首絞めは、指とか掌とかに掛かる首の感触とか、掛かってる首の描写とかを、文章だと延々ねちっこくやれるのが、多分自分の癖。


  2018年3月19日(月) * HR/HM JoJo
承花でOMやったのが2008年で、あの時すでにリリースから20年、それでも曲も歌詞もまったく色褪せず、むしろ世界が何も変わってないのにびっくりしたんだけど、それからさらに10年経ってもまったく感想は同じで、物語の普遍性と言うのもある(リリース当時はけっこう特殊な設定だと思ったんだけどね)とは思うんだけど、あの物語を生み出したGeoffにはやっぱり感謝しかない。しかも萌え変換するとハゲ萌えると言う。Geoff罪深い。尊い。


  2018年3月19日(月) * GA伝 HR/HM other
随分前に見た映画かドラマで(多分90年代)、麻薬組織に囮捜査で入った刑事の男女ペアが、仕事ではあるけど深入りの結果ヤク中になって、特に女性の方がひどくて、禁断症状を抑えるために男性の方が彼女を無理に抱くと言う(ギリギリ強姦とは言えないような感じではある)のがあって、いやまあ、アル中で大変なヤンさんを、シェーンコップ先生がどうのするってありだよなって思っただけ。だけ。OMコプヤンだけはちょっとあの・・・脳内でとどめておく。でもなーヴァルハラで幸せになれるから、現世でちょっとアレでもなー(止まれ)


  2018年3月17日(土) * HR/HM
Neil時代のVowはNeilのBの音ばかりつい聞いちゃうんだけど、実質人見さんとs(ryなので、エロくて耳が困る。


  2018年3月14日(水) * HR/HM
DIOやらMetallicaやらAちゃんSのJazzバージョンやらFunkバージョンやら見つけて心が震えている。


  2018年3月13日(火) * HR/HM GA伝
ニケの人見さんもヤンさんも、Neilやシェーンコップ先生を抱きしめる腕はないかもだけど、翼で包み込める!!!


  2018年3月11日(日) * HR/HM
人見さん、歌うエロスだから、Neilと実質s(ry過ぎて直視ができないorz 耳もヤバイことになるorz


  2018年3月10日(土) * HR/HM
Don't Leave Me Nowって確か歌詞Neilだと思うんだけど、"Your call to me is of a lover"って、以前はCallを電話のことだと思ってたんだけど、これ多分、貴方の呼び方はまるで恋人のそれ、の方じゃないかと今になって思った。何かもう、このいかにも英語の表現がたまらん。エロい。You're the One for MeはNeil作詞だけど、珍しく直截にエロい。エロい。Need a love injectionとかさーきゃー(赤面)。Going All the Wayとか。もう。もう。エロい。あ、Got it badのbadは悪くなるじゃなくて、超イイ!!!か。うわああ。エロい。エロい。昨夜の再現かよ!!!!(いいぞもっとやって) Neilの歌詞最高。


  2018年3月10日(土) * HR/HM
VowのUKライブは、人見さんが肌見せててモザイクいるorz 見ててまずい。アレは大変まずい。UK Liveがアダルトビデオ過ぎてorz Vow官能美ヤバイorz


  2018年3月9日(金) * HR/HM
自分的最盛期のVowの音源をあさって、Turn on the nightのLive音源など見つけてしまい、間奏のBラインがソロっぽくて色っぽいんだけど、これって実質人見さんとNeilのs(ry あの辺りのVowの曲は、Liveでは特に実質s(ry


  2018年3月8日(木) * HR/HM
Vow Wowのスタジオライブ(1988年)とか言うのをようつべで見つけたら、Neilが喋ってるー!!!!Neilの生声ー!!!!(普通のインタすら貴重) https://www.youtube.com/watch?v=8c1grLfcmv0 2曲目からNeilと人見さんの実質s(ry神曲You're the one for meキター!!!!! Don't Tell Me Liesがライブで聞けるとか!! OMG!!!1発目の人見さんのシャウト!!! Turn on the nightは、アルバムより荘厳。間奏のところがエロいんだこの曲。音も声も。ああああああ。新美さんはライブの方がDr.が歌ってるなあ。人見さんの山本クン呼び! 恭司クンって言えばいいじゃんww The Boy来るの!!!!マジで!! アルバムよりしっとりで、新美さんDr.がすごい歌ってて、いい。いい。何かもう、Sexiness overloadedって感じ。すげえわ。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>

管理 nik6.24