671523
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「other」 HIT数:2851件

2461件目〜2480件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >>

スペースでAND検索
  2012年11月20日(火) * other
映画館手前の信号、大きなジムバッグを抱えた、こいつと同類系の見掛けの大柄な学生、疲れたと言いながらカバンを肩に掛け直しつつ。すでに信号待ちの自転車少年、同じ制服。「入れてやろうか」と、重いらしいカバンの少年に声を掛ける。嬉しそうに、空の前カゴに自分のカバンを入れる少年。朝から萌えさすな少年たち。しかも、えらいとか入れちゃろーかとか、地元言葉だぜー萌えるぜー。


  2012年11月20日(火) * other vtms
任侠ヘルパー、萌えるじゃないか。ヤクザと弱者の組み合わせは卑怯だと思うの。剛くんは元々割りと萌えだったけど、反論あるだろうけど、こういうキャラでキリコありだと思った。いや何か、こういうキリコいいと思った。いやいいなこういうヤクザな役、割とうまいのがまた。普通にいい映画だったよ。いろいろと萌えー。


  2012年11月19日(月) * other
ピンクレディーって百合だよねー。


  2012年11月18日(日) * other 009
初見の、手塚のアバンチュール21。何このウサギっ子。何なのこの萌えのかたまりみたいなの。萌え殺される。黒人キャラがちょっとジェロたんっぽくて萌えてるのは内緒。


  2012年11月18日(日) * 009 other
バグダッドカフェ、見れば見るほど009で、やっぱりジャズミンはまんまハインさんで、フィリスは多分ジェットで、ルディーはグレートさんで、えーとえーと名前が覚えられないネイティブの青年はジェロたんで、ブレンダは何かもういっそフランソワーズで、逃げる旦那がジョーでどうだろう。ピアノ弾きはピュンマで、子どもはイワン。うん、ファンには殺されるキャスティング。映画通りなら74だけど、個人的には54を推す。放浪のドイツ人と、寡黙で割りと働き者のネイティブの青年。ふたりして英語が拙いと大変萌える。ジェロたんは、絶対ハインさん好みのコーヒーを淹れてくれると思うの。しかしそのまま74でも萌えるので困る。


  2012年11月18日(日) * other
バグダッドカフェの、ディレクターズカット版を見た。こんな百合っぽかったっけこの映画。色が非常に印象的。ブレンダ可愛いよブレンダ。順当にブレンダ×ジャズミン。が、癒し攻めでジャズミン×ブレンダでもいいな。ああああああ、すごい可愛いこの映画。大変萌える。


  2012年11月15日(木) * other
手塚どっぷり中。近親相姦とか獣姦とかさらっと出すセンスがすごすぎる。何かもーすーごーいーわー。そしてうっかり買ったよりぬき少年アシベ。よりによってスガオくんと仲良し編。思わず面白い。全部また読みたい。ゴマちゃん可愛いよゴマちゃん。意外とブラックで素敵。個人的にはゴマちゃん×兄貴とかね。手塚作品も、山ほど×がつくのが多くてすごい。もっとやれ。


  2012年11月13日(火) * other
シュマリ、大変ガチホモ。歳さまがシュマリに惚れまくって尽くしてる挙句、シュマリの情婦(内縁妻)に対して「おたくの旦那に惚れてます」って真顔で言う件。そして何でこう手塚氏の描く子ども動物は萌えなんだか。真っ裸の幼女に雨靴みたいなブーツだけ履かせてるって何そのものすごい萌え。シュマリのポン・ションの赤ん坊時代の可愛いことったら。シュマリも大変ボトムズ的。何かボトムズってすごい手塚だわー。女の人よりも、動物やらの方が色っぽい件。この人って、人間の男×人外/動物/昆虫/無機物のメスの組み合わせ好きだよねー。大変倒錯的で素敵。


  2012年11月13日(火) * vtms other
未来人カオス的に、シャッコの肩に乗せられるキリコが見たい。


  2012年11月11日(日) * vtms other
未来人カオスが大変ボトムズな件。カオスはキリコでエランバはシャッコ。このふたりガチでホモ。駆け落ちとか互いのために命掛けるとか同棲とか手の握り合いとか慰め合いとか、何かもう、まんまシャッキリで目のやり場に困る。そしてムーザルがすごくバニラ。そしてマユはココナ。カオスがひとりぼっちが淋しいって言うところもすごくキリコ。未完なので、全集に後書きなくて非常に残念。


  2012年11月10日(土) * other
エクスペンダブルズ、ドルフとLeeのラブラブ度upの件。おっさんしか出ないので、個人的に眼福。ロートルとか博物館行きとか大好物。北野たけしは、同性愛に近い男性間の関係を描きたい気持ちもあるのかもだけど、あの人の感覚は官能性はない気がするよ。まあ、真性おっさんでも、その手の色気はない俳優さんばっかりだからかもだけど。その辺りは昔の刑事ドラマ最強。


  2012年10月24日(水) * other
フィクション限定厳守で、人間をモノ扱いすると言うのが非常に好きだ。売買やら拷問やら奴隷扱いやら兵器扱いで、しかもいくらでも取り替えの利く消耗品扱いとか最高。そうやって同じ人間をモノ扱いするゲスどもを、徹底的に単なる下衆として描写されてるのとかもすごい好き。


  2012年10月17日(水) * vtms other
ザキの元ネタがどろろだとすると、いっそう萌えが募る件。


  2012年10月14日(日) * other
クリリンとデンデが可愛い。ちみっこいのがひしって抱き合って、守り守られって図がたまらん。こいつはクリリンと18号が意外と好き。18号って実はある意味理想の女性。ああしかしピッコロさんかっこいい。どんなヘタレになっちゃってもステキ。そんなに悟飯が好きかピッコロさんww 弟sはどうでもいいのかww 悟飯に助けられて横抱きされてるところとか超ときめく件。まあ今回の再読で亀仙人受けに目覚めたのは自分で意外だった。デンデ可愛いよデンデ。クリリンの卵産みたいとか思ってればいいじゃない。ピッコロさんに相談して、デンデの話を聞きながら、ピッコロさんは実は自分も悟飯の卵を生みたいんだってひそかに思ってたことをはっきり自覚すればいいよ。地球人(とサイヤ人との混血←作中、雑種って言われててちょっとびびった)に片思いは辛いよなあってふたりでため息吐き合ってればいいじゃない。


  2012年10月14日(日) * vtms other
口から卵は吐かないけど、ナメック星人とクエント人が何となく似てるなあって思った。まあこいつの脳内捏造妄想クエント人と、だけど。ナメック星人のおっちゃんと子どもたち好きだ。そしてこいつはテダヤ萌え。しかし、銀河にDTと知れ渡ってるキリコを、いきなり出産立ち合いさせるのは相当鬼畜と思うんですがどうでしょう。ってか衆人環視の中で出産とかどういう拷問だよ。しかし、きっちりプライバシーと衛生の守られた出産と言うのは意外と稀なわけで、クエントのことを考えると、これはまったく不思議でもない状況か。戦争技術ばっかり先行したボトムズ世界では、特に女性が隔離されてるとしか思えないので、出産とかは比較的原始的だった、と言うような表現なんだろうか。ぶっちゃけ、エイリアン辺りの、ああいう拘束出産的(まあ分娩台に縛り付けられて出産、と言う表現もあるので、現行の日本のお産もある意味充分拘束的なんだけど)な感じに女性が出産してるのかもと、妄想が暴走するボトムズ世界。出産する、ならいいんだけど、させられてる、とかね。あの世界は女性が軽視されてるのか尊重されてるのかよくわからない。出産する存在としては非常に大事にされてそうだけど、その役割を果たせないなら、人としてすら扱われないとかありそうだよ。まあもしかすると、そういう流れで、「だったら女性も兵士にしちゃえばいいじゃない」みたいな感じでPS計画が進んだんだったらすごいいやだなあ。生殖に関わる人間と戦争に関わる人間がきっちり分かれてるってありそうだよねー。と言うようなことを考えた。あの世界だと、生殖は完全に人工的で、ただ、精子卵子は人工製造できないので、そのために女性が必要とか、そのくらい徹底してそう。ただ、フィアナが女性だってことに誰も驚いてなかったので、案外女性の兵士も、隔離されてるだけでどこかにいそうだよね。男性とまったく交わらないってだけで。


  2012年10月10日(水) * other
公式最大手。何と甘美な響き。


  2012年10月9日(火) * other
変顔猫ブログの義兄弟のラブラブっぷりと来たら。


  2012年10月8日(月) * vtms other
ピッコロさんと悟飯って、キリコと神の子だよね。「うるさい首をへし折るぞ」とか、ピッコロさんスパルタ杉。それなのに悟飯にだけは心を開くのか。悟飯も実父目の前にしてピッコロさんに懐き杉。もっとイチャつくといいよ。個人的には下克上が好みです。キリコも神の子にすごいスパルタってそうだしなー。「おまえのためだ」って無表情ですっごい平たい声で。クエント人だから多分シャッコが傍にいてくれるし、よかったね神の子。


  2012年10月7日(日) * JoJo other
天津飯も「てん」かあ。承太郎が花京院のことを、親しみの表現で「てん」って呼んだら可愛いな。引き続き呼び続ける気はなくて、何となく気まぐれで呼んでみた感じに。花京院は面食らって真っ赤になって、「そんなわけのわからない幼稚な呼び方はやめてくれ!」ってかなり本気で照れて怒る。「テンメイって名乗ったのはてめーじゃねえか」「テンメイだ、テンじゃない!」みたいな、おまえら恥ずかしいからやめれみたいな会話してるといいと思う。承太郎はそれから、花京院をからかいたくなると、テンって呼ぶといいよ。


  2012年10月6日(土) * other
ウパ可愛いよウパ。天津飯と餃子やっぱり萌えー。天って読んでも天さんって読んでも萌えー。ウパの「父上!」がたまらん。そして父上萌えー。父上かっこいいよ父上。そして今回、ジャッキー・チュン総受けでもイケそうな自分に気づいた。うん、見たい。すごく見たい。何かでっかいのとちっこいのがペアってのが非常に萌えなようです。そして保父さんとか保護者的な関係とか超萌え。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >>

管理 nik6.24