13
またカウンターがリセットされて地味に悲しんでいるorz でもまたこれからも続く日々!
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
検索分類「other」 HIT数:2957件
2121件目〜2140件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
>>
スペースで
AND
検索
・
009(2756)
・
JoJo(1270)
・
HR/HM(1128)
・
vtms(2153)
・
GA伝(5103)
・
UFC(480)
・
Law & Order(222)
・
other(2957)
・
ネタメモ(302)
2016年1月19日(火)
*
other
不思議なんだけど、緊縛用の赤いロープって、こいつ個人の好みだけど、東洋人の膚にしか映えないんだよなあ。白人の膚じゃだめで、黒人の場合は多分普通の白い方がいいと思う。白人て緊縛の場合は革の方がいいよね。膚の質感かなあ。単なる個人の好みの話。
2016年1月18日(月)
*
009
other
「ドラゴン・タトゥーの女」、2011年の米版と2009年のスウェーデン版両方見た。話はSW版、絵面は米版、ミカエルは米版、リスベットはSW版が好き。
拷問シーンのせいで、ジェロたんで頭が沸いた_ト ̄|○ すまん、縛りつけられて傷めつけられるRE5とかサイコーに萌え_ト ̄|○ 鬼畜でごめん。以下、萌え与太話。映画のネタバレ注意。後、鬼畜グロもちょっと注意。
凄腕ハッカーのフランちゃんとお友達で、フランちゃんの用心棒やりつつその縁で自分もハッキングをやって、その腕を生かして調査員をやってるRE5。
ネイティブと言う血筋のせいで、政府からの保護はあるけど、保護してやるからこっちからは監視されてろと言う方針のために、ソーシャルワーカー的な人がいて、定期的に面談させられて、日々の報告をさせられてる。政府からの保護のためのお金はこの人の監督下にあって、思ったように自由には使えない。母親は重い病気で入院してて、こちらにもお金が掛かる。
ある日新しい担当のソーシャルワーカーがやって来て、これからはRE5の仕事でのお給料も監視するって言われる。え、そんな理不尽って思うけど、逆らうと母親の入院費の支払いも締め上げられそうで受け入れるしかない。
ハインさんの方は、ある調査機関に所属してて、調査の仕事がない時は調査員とかまあ実行部隊とかの訓練教官をやってる。
ある日、財閥系大企業の会長から個人的な調査と言って呼び出される。40年前に行方不明になった自分の姪を、殺しただろう犯人を見つけて欲しいと依頼される。
40年前かーめんどくせーと思いつつ、会長本人が集めた資料やら証拠やらを並べて見返すうちに、会長が乗り移ったかの如く、この女性に対して不憫さが湧いて、何とか犯人を見つけたいと思うハインさん。
が、さすがに古い事件で、なかなか調査は思うようには進まない。
ジェロたんは新担当とどーも上手く行かず、何となく虫が好かないなあって思ってたらセクハラ開始。言うこと聞かないとお金あげないよとか言われる。仕方なく言いなりになるジェロたん(とりあえずお口だけ)。
これは絶対に要求がエスカレートすると思ってたら案の定。お金が必要になる(家賃程度の金額すら渡してくれない)たびにセクハラされる。
とりあえず1回くらい寝たら多少はマシになるかと、自宅に誘われた時にイヤイヤながら応じる。もちろん抜かりなく、後の証拠のためにカバンにカメラを仕込んで。
そしたら寝るどころか、いきなり筋肉弛緩剤注射されて、ベッドに縛り付けられる。そのまま服を剥ぎ取られて、いきなり無理矢理。物理的に痛めつけるのが好きなようで、ベルトで背中を、真っ赤になるまで叩かれる。
数時間、拷問に耐えて、ふらふらになって担当の自宅を出る。手には母親の医療費分の小切手。
家に帰って盛大に吐いて、やっとシャワーを浴びて体をきれいにして、きちんと録画されてることを確かめてから、ひとりで泣く。
調査が進まない間に、依頼主の会長が心臓発作で倒れる。助かるけど、これじゃ犯人が分かる前に会長が死ぬかもしれない、それでもいいから調査は続けろって言われるけど、ハインさんはとにかくさっさと事を進めたい。
ので、助手が欲しいと会長の秘書に頼む。そしたら、「君の調査をさせた調査員はどうだろう」と言われて、自分に尾行がついてたのをバラされてちょっと呆然。
この事件を調べるのにハインさんが能力十分かどうか(後人間性も)確かめるのに、事前に調査したと。ハインさんの属する調査機関とはそれなりなあなあの関係なので、会長が自分のことを調べさせたこと自体には腹を立てないハインさん。
で、その調査員であるジェロたんのことを自分で確かめるために、直に会いに行くハインさん。
ジェロたんは痛めつけられた傷がまだ癒えてなくて、痛み止めとか飲んでる状態で、ちょっとぼうっとした感じでハインさんと対面。
最初誰かよく思い出せずに、ハインさんに、俺のことを調べたんだろう?って言われて初めてはっきり思い出す。
「いい腕だ、依頼人が褒めてた。今度は俺の助手をやってくれ」って言われて、えー?って思うけど、報酬は好きなところに振り込むし(相当な金額)、何なら領収書とか一切なしで直接手渡してもいいって言われて、心が動く。
例の担当のことを今は忘れたいので、まあいいかとハインさんの手伝いをすることに同意するジェロたん。
ふたりで話し合いつつ、あれこれメモとか読み返して写真の資料とか見返して、ジェロたん視点で気づいたこととかまあ、そういうので調査を進めて行く。
ハッキングが必要な時はジェロたんがこっそりやるか、手に負えない時はフランちゃんに頼む。
フランちゃんは、ジェロたんがあんまり自分の行動範囲を広げないタイプなので、ハインさんについて行ったことにちょっと驚いてて、「その人のこと、気に入ったの?」とか特に深く考えずに言ったりする。
そう言われてから、そう言えば初対面から、ハインさんは自分の神経に障らないなって気づいて、ちょっと心に引っ掛かりを感じるけど、それはそれでひとまず置いておく。
ハインさんはちなみに、やたらめったら目の前の人間とどうのこうのをするわけじゃないけど、別にそうしたからどうだって言う、特にこだわるタイプでもなく、単純にジェロたんの仕事っぷりと、ジェロたんの淹れるコーヒーが気に入った(ハインさんの好みになるように淹れてくれる)ので、じゃあ寝るかってジェロたんを襲い受けする。無理矢理じゃないよ!!
当然ながらジェロたんは一応拒否るし、特に今は傷だらけの体を見られたくなくて、でもハインさんに触れられて嫌じゃなくて、我ながらええ?って思って、半分流された形で寝ちゃったりして。
ハインさんはちなみに右腕が義手で、そういうのもあって、それで拒まれるならそれでもいいけど、これが理由で拒むならまあそういうこと、と言う感じ。
ジェロたんはそれ込みでハインさんを気に入った感じで。
ちなみにジェロたんは、体温上がると刺青が出るので、それを見られるのがあんまり好きでなくて、人交わりしない感じ。ハインさんは今のところ大いなる例外。
何度目かの後で、ジェロたんの傷のことを聞いて、ちょっと色々あってと誰かにやられたと言う程度はハインさんに打ち明けるジェロたん。詳細は完全に省いて。
ハインさんはジェロたんのPCにアクセスして(自分の部下にやらせた)、ジェロたんが撮った例の映像を見つける。そこから担当を見つけて、ちょっと出掛けて来るってジェロたんには言って、仲間と担当のところに乗り込む。
仲間は多分ジェットとピュンマたま。実行部隊の面々。手荒なことはするけど、ヤバイことはしないよってことでひとつ。
担当のところに忍び込んで、スタンガンで気絶させて裸にして縛り上げて、ジェロたんにやったと同じに無理矢理どうのしてもいいんだけど、「触るのも汚らわしい」って言ってやらない。ちょっとだけ痛めつけてから、
「ああいうお遊びににはルールがある。おまえさんはそれを破った」
でまあ、コピーしといた映像を見せて、いつでも上とか警察に持って行くし、ジェロたんに何かあったら、すぐ公になるようにしてあるし、だからもうジェロたんには一切近づくなって言うハインさん。
で、拷問の代わりに、担当のみぞおちの辺りに、「私は鬼畜サドの豚野郎です」ってナイフできちんと残るように傷を入れる。これでもう担当は永遠に人前で裸になれない。
「万が一同じことをまたやったら、今度は額に同じ文面を刻んでやる」
退散。
「なんだこれで終わりか? ずいぶん今回は優しいなアンタ」ってジェットに言われるハインさん。
一応法的に何とかできる立場だけど、担当を殺してからジェロたんに会う気にはならないハインさん。
調査の方はやっと何とかなって、犯人も分かって、ちょっとジェロたんが危なかったりしたけどハインさんがちゃんと助けて、会長に報告&犯人をこの世から抹消。抹消まで頼むためにハインさんに依頼した、と言う流れで。
仕事は終わったけど、ハインさんとジェロたんはまだイチャイチャやってて、ついでにハインさんは、ジェロたんを自分のいる調査機関に誘う。
「優秀な人材はいつも不足してるからな」
フランちゃんの方がいいんじゃ?って言うんだけど、フランちゃんはぞういうところに属するのは嫌がってるし、ハインさんはフリーのハッカーはそれはそれでまた必要だからって、ジェロたんを誘う。
で、ジェロたんが仕事してる調査会社は実はハインさんのところの下請けで、そこからいいと思った人材を常に引き抜いてるんだったり。
ハインさんの調査をジェロたんにさせたのは、もちろん正式な依頼だったけど、同時にジェロたんの調査能力を見るテストでもあった、とかそういう。
「お袋さんを、もうちょっといい病院に移すこともできる」って言うハインさん。そう言われて心を決めるジェロたん。
後はふたりで何となく一緒に暮らすような流れになって、一生イチャイチャ幸せになるといいよ。
ジェロたんの刺青を見れるのはハインさんだけ。
色々端折ったけど、吐き出してすっきり。映画は面白かったよ。鬼畜でグロで救いようはない感じではあったけど。大変好みだった。
2016年1月12日(火)
*
vtms
other
ボウイさんが亡くなったタイミング、と言うのもあるんだけど、戦場のメリークリスマスが大変PFな件について。色んな意味で、PFだ。まあ吉川御大だしな。
2016年1月11日(月)
*
009
other
ロキの中の人が、多言語使えるってのでまとめた動画があったんだけど、古代ギリシャ語喋ってるのが何かもうすごい・・・官能的だった。ギリシャ語ってあんな色っぽいのか。彼の声のせいが大きいんだけど、シェイクスピアを舞台でやる時のグレートさんがこういう声で発声であって欲しいって思った。
2016年1月11日(月)
*
other
博士とWillがまあ何とかお互いの気持ちを認め合ったとして、食人を耐える意味合いでのキスまでしか博士はできなくて、博士にキスされるたびに、Willはこれは愛情のキスか、食べる承前としての行為か分からなくて、博士にとっては食べる=対象に対する関心度と言うのは理解してるので、自分を食べたいと思う博士の気持ちは痛いほど分かる、でも自分は博士に美味しく料理されて食べられたいと言うところまでは行ってない(寝るのは別にいいかとは思ってるけど、自分から押し倒す気はまだちょっとない)。博士は博士で、Willを食べたい気持ちはバリバリなんだけど、食べたらWillがいなくなっちゃう、Willのいない世界とかもう考えられない!でも食べたい・・・って言うジレンマでじれじれ悩む。死なない程度に食べてもいいなって思うけど、それをWillが望んでないこと、望むように仕向ける卑怯さをWillに使いたくない博士のWillに対する愛情、と言う辺りで、さらにもだもだ。で、ある時Willが事故か犯罪の結果かで、全身重傷の火傷みたいな状態になって、生きてるし命はまあこのままなら助かるだろうけど、端から見てる分には「・・・いや死なせてやった方が」って言う状態。博士は当然一瞬も視線をそらさずにじっとWillの傍にいるんだけど、Willが、「こういう自分を覚えていてもらいたくない」って言って、「以前の僕のままでみんなの記憶に残りたい」って言うので、博士はWillを病院から連れ出して、優しく殺して、そして食べる。全部食べる。骨すら残さず、全部食べる。痛み止めとかまあ色々入ってるので、それを抜くのにしばらく生きたまま放置しなきゃで、苦しむWillを今すぐ楽にしたいって思いながら、でも眉ひとつ動かさずWillをずっと見てる博士。博士に見守られて、苦痛にまみれながらも、とりあえず優しく殺されるために生かされて、それから殺してもらえるWill。愛する対象が消失してしまったことで、色々と心を病む博士。愛する人がいない、愛する人を食べてしまったことの後悔、その行為自体の強烈な甘美感、あんな美味しい料理は一生食べられないと言う絶望、だったら殺すのも無駄だな、と言う無気力、諸々。博士は世界から消息を断ってしまう。Alanaが、さすがにほんとにどこかでWillと心中でもしたかって思って安心して姿を現して数年後、博士復活。あの笑顔でAlanaの首を掻き切って、「Willは私の中にいる。彼はどこにもいかない。彼はもうずっと私と一緒なんだ」って言う博士。絶望の果てで、そういうことに思い至って、はっちゃけて元に戻った模様。と言う妄想をしてた。
2016年1月11日(月)
*
other
と言いながら、駆け落ちして隠れ住んでて、世界に背を向けたのにどうして僕に手を出さない!って焦れて、自分から博士押し倒すWillでもいいですよっと。
2015年12月31日(木)
*
other
特に誰ってわけじゃないけど、3Pで攻め☓受けふたりで、攻めにあーだこーだしてるうちに、受け同士が盛り上がってホモ百合して攻め放置とか大変好み。
2015年12月28日(月)
*
other
みんなが騒いでるのを見てるだけのヤツが言っちゃダメかもだけど、戻って来てまだ戦闘モードが抜けないミカを、押し倒すよりも押し倒されてあげるオルガがいいかな。まあリバ上等なんですけれども(黙れ)。
2015年12月19日(土)
*
009
other
vtms
リービング・ラスベガスって、72だよね。アル中ってのでグレートさん以外思い浮かばないんだけど、グレートさんに一生懸命尽くすと言うか、関わることで自我を保とうとする娼婦の若い女性とか、何かもう・・・。アル中じゃなくて、色々失意中、と言うのでペキリ変換もしてるのは内緒だ。
2015年12月6日(日)
*
other
ほのかエロのぬこあつめが見たい(異次元)。
2015年12月5日(土)
*
other
乳首ピアスとプリンス・アルバートは永遠の萌え。
2015年12月3日(木)
*
009
other
MWの54変換って、やっぱり1度は考えるよね・・・。
2015年11月20日(金)
*
other
受けとか攻めとか色々めんどくさいからもう全部リバでいいじゃん、と言う割と投げやりな気分。
2015年11月14日(土)
*
other
コリン・ファースって、ダサメガネ掛けたら美形で、動いてる時の後ろ姿が美形って言う、稀有な人だよね。バックシャンってああいうのを言うのか。
2015年11月7日(土)
*
other
飯匙倩(オヤジ)のために、全部剃ってる獏木クン。ギャランドゥとかは丁寧に残してるけど、下はつるんつるん。飯匙倩の趣味。女と寝たりしないように。
2015年11月4日(水)
*
other
ピッコロさんは受け派です。
2015年10月29日(木)
*
009
other
多分まったく関係ないと思うけど、バナナ・フィッシュのアッシュの名字がリンクスで、ジェットとは関係ないと思うんだけど、ジェットの実写はあの頃のリヴァー・フェニックスでも良かったなあって思ったら、そうなるとジョーは必然的にキアヌかと思って、そんなこんなでマイ・プライヴェート・アイダホとか思い出して、2と9でもイケるわーって考えた午後。無節操でスマヌorz あのキアヌはイケイケなので、まあどっちかって言うとイメージはハインさんの方が近いかもだけど。でも百合ホモさせられて、唯々諾々と従うハインさんとか、自分ではちょっと想像できないかなあ。見せつけてやろうぜなら教官が言いそうだけど。
2015年10月26日(月)
*
vtms
other
映画のハンニバルとレッドドラゴン風味のペキリ。サイコパスなニーバと殺人と猟奇な表現注意。ウォッカムが真正キチ。キリコもサイコパスっぽくなるかも。長くなると思うので畳む。
犯罪心理学の権威で、今は引退して、たまーにコンサルタントなどやってるよったんのところへ、以前一緒に仕事してたFBIのグレゴルーがやって来る。
6、7年前に誘拐されて行方不明だった、当時10歳だったキリコが見つかったと言うニュースを携えて。
事件のことは覚えてるけど、なぜ自分のところへと不審に思うよったん。
キリコは大変危険人物なニーバに誘拐されて、彼の自宅に監禁されて、サイコパスの彼に散々痛めつけられた挙句、傷やら病気からの回復が異常に早いと言う特殊体質(ほぼ不死)のせいで、他のサイコパス連に貸し出されてたと言う悲惨な状況だった模様。
「人を殺した」と言うキリコ自身の通報で行ってみたら、ニーバだけじゃなく、他にもうひとり男がバラバラ死体になってて、キリコは血塗れで居間のソファに呆然自失で警察の到着を待ってたと。
キリコ曰く、キリコを返しに来たサイコパス仲間と、キリコ貸し出しの金額で口論になってニーバが男を殺し、証拠隠滅と彼自身の趣味で(いつものように)男をバラバラにして、キリコに手伝わせて庭に埋めるつもりだったけど、途中でキリコがもういやだとキレて、ニーバを殺したと。
そして完全に殺すために、ニーバの首を切り落としたと。
殺人ではあるけど、長期の監禁と拷問の事実で情状酌量の余地があるのと、キリコ自身がニーバを殺した時に心神喪失状態だったろうと思われて、刑務所よりも精神病院行きの可能性が高く、キリコの精神鑑定と、できればその後の治療に関わってくれないかと言う、グレゴルーの依頼。
よったんは、自分は以前キリコと関わったことがあるので(後述)、キリコの精神科医になるのはダメなんじゃないかって断るんだけど、グレゴルーはキリコを知ってるよったんだからこそ、と引かない。
キリコが貸し出されてた他のサイコパスを見つけて捕まえるために、キリコをきちんと証言できる状態にしたいグレゴルー。
ニーバは軍の実験体で、完璧な兵士を目指してあちこちいじくられて、そのための投薬で脳が壊れて後天的にサイコパスになって、使い物にならないと口止め料受け取って放り出された過去があって、同時期に同じような実験体だったキリコ(こちらは死なない兵士を目指して、遺伝子操作&人工授精)のことを知ってて、キリコは赤ん坊時代から比較的軍に大事にされて、養い親をあてがわれて普通に生活してたので、ニーバは自分との扱いのあまりの違いにキリコを勝手に恨んで、放逐後にキリコを見つけ出して誘拐、同時にサイコパス発揮してキリコの養い親を惨殺。
軍はニーバのこともキリコのことも公にできず、軍の研究者だったキリコの義理親たちについても、FBIの捜査には大変非協力的だった過去あり。
この実験に、よったんは、実験体の精神的状態の監視のために関わってて、そんな流れでグレゴルーともキリコ誘拐の時に知り合った。
捜査にも、軍の機密に触れないレベルで協力もした。
誘拐事件は結局迷宮入り、その後、犯罪者に特化した精神科医として、グレゴルーの関わった事件に何件か協力して一緒に捜査にしたこともある。
ちなみに、キリコを普通に生活させた方がいいと軍に進言したのはよったんで、自分が養い親になってもいいと言ったけど、それは利害の関係でダメと軍に言われ、キリコは別の研究者夫婦に預けられた、と言う経緯あり。
そういうわけで、よったんとキリコは意外と赤の他人ではない(キリコは知らないけど)。
ニーバは軍から放り出された後、サイコパス発揮してこっそり人殺しを繰り返してて、軍はそれを知ってたけどニーバを殺すわけにも行かず、むしろ観察して反省材料にしたら良くね?と放置した節もあって、キリコ誘拐後に完全に姿をくらましたので、探してはいたけど見つからず、キリコの通報までキリコと共に完全に消息不明だった。
さて、グレゴルーに口説かれて、渋々の体(でも実は興味津々でもある)で、キリコに医者として会いに行くよったん。
両親がニーバに殺されたことを告げて、ニーバがキリコに対してしたことについて質問する。
日常的な拷問、洗脳による完全な支配、家からひとりで出てもそこから逃げようと思ったことはなかったし、絶対に逃げられないと信じてたし、逃げたら両親をキリコの目の前に連れて来て、拷問して殺すと脅されてたと言うキリコ。
当然ながらキリコだけで満足できるわけはなくて、ニーバは定期的に誰かを家に連れて来ては拷問して殺すと言うことを繰り返してて、しかも拷問と殺人をキリコに見せて、殺した後の死体の始末も手伝わせてた。
で、何しても平気なので、じゃあ他のヤツに貸して金稼ぐかと、キリコをサイコパス仲間に一時的に渡すことを思いついて、サイコパス連はキリコをどこかに連れて行ったり、あるいはニーバの家でキリコに好き勝手して、大体1週間からひと月程度で飽きるので、その程度でニーバに返して、何度も借りに来るヤツもいたと。
ありとあらゆることをされて、当然ながら強姦も含むわけで、治療はされなくても治るけど、キリコの体は骨折や内臓損傷の跡だらけ。それと性病感染の形跡もあって、キリコが少女だったら、妊娠させた挙句に胎児をどうこうする連中もいたかもしれないと思って、ぞっとするよったん。
あっさり死ねたらその方がよっぽどよかったと言う、キリコの告白の内容。
ニーバを殺した件については、自分の目の前で死んだ男を斧でバラバラにするニーバを見てて、自分もいずれ同じ目に遭うし、それでも死ねるかどうか分からないので、もういやだニーバを殺せばこのことは一応終わる、と思って、ニーバが置いた斧を取って後ろから襲ったと。
倒れて、多分死んだと思ったけど、自分の例があるから、完全に死んだと確認するために首を切り落としたと、キリコ。
これを全部無表情で淡々と言うので、淡々と記録を取りながら、これは一体どうしたらいいんだと、内心で頭を抱えてるよったん。
どうでもいいけど、赤ん坊の頃に養子に出されて、誘拐されたのが10歳、ニーバを殺したのが15歳、FBIに保護されてまともに人と話ができる程度に回復したのが16歳半ばくらい。よったんに会うのがこの頃。
監禁中は学校には当然行ってないので、保護の間にその辺もフォローされる。
グレゴルーの予想通り、状況を鑑みて、キリコは条件つきで無罪になって少年院やら刑務所には行かない。そのままFBIの保護下、ニーバから貸し出しされたサイコパス連を捕まえるための証人と言う扱いになる。
その間、よったんと定期的に会って、精神状態のチェックとケアをされる。
サイコパス狩りの噂が流れて、当然キリコを先に殺そうとするサイコパスが出て来る。何度か誘拐されて殺され掛けるけど、殺せない。死ねない。毎回ひどい傷つき方してサイコパスはとりあえず捕まるけどキリコはズタボロ。
グレゴルーは当然心は痛むけど、そうしないとサイコパスは捕まらないし、キリコのことについては無理に目をつぶってる状態。
こちらも少々神経を病み掛け。よったんに会って愚痴をこぼしたりし始める。
毎回よったんと会うたびに、事細かに、サイコパスに何をどうされたか描写するキリコ。よったんが仕事だからそういうこと聞くのは必要と割り切ってても、聞いてものすごくストレスになってるってのに当然気づいてて、分かっててよったんに全部描写する。
皮膚を剥がれたとか、油掛けられて火を点けられたとか、色んな形で強姦されたとか、それでもせいぜい10日から2週間程度で回復する、と言うのが毎回の猟奇話のオチ。
それについてはキリコは一切の感想も感情も見せずに、ただそういうこと、と言う風に話をする。
よったんは少しずつ、いわゆるニーチェの深淵話の例じゃないかと、キリコのことを考え始める。サイコパスに近づき過ぎて、彼らから彼らの欲望を投影され過ぎて、キリコ自身が彼らに同化し始めてるんじゃないかと。自分に、事細かに暴力の描写をして、こちらが明らかにドン引いてる態度を楽しんでるっぽいのは、つまりそういうことなんじゃないかと。
さらに薄ら寒いことに、キリコはよったんに対して事細かに自分の体験を打ち明けることで、よったんに対して親愛すら感じ始めてて、心理学者のよったんはそれは完全に勘違いの感情だって分かってるんだけど、キリコが自分に対して親愛の情を示してることを、実はまったく拒否する気がなくて、むしろいいぞもっとやれ状態な自分の気持ちに気づいて、愕然とする。
キリコを養子として引き取りたい(特殊な体質の実験体だから、ものすごく興味があった)と思った、その流れの好奇心だと思いつつも、キリコと会うのがいつしか楽しみになってたり。キリコ側の似たような感じ。
グレゴルーに何となくキリコのそういう危険性を匂わせるけど、グレゴルーはサイコパス逮捕が目先に大事で、大丈夫だろうとキリコのことはあんまり気にしない方向に無理矢理結論づけておく。
ふたりがこっそり親密になりつつあるのを、誰も気づかない。
で、今度はよったんの話。
軍の人体実験に関わってた秘密を抱えてるよったんは、その研究に資金提供で関わってた別の人物、ウォッカムに理不尽に恨まれてて、何かチャンスがあったら人知れず拷問して殺してやると思われてる。
ウォッカムは無自覚サディストの富豪で、祖父の事業を父親から継いだ三代目なんだけど、政府に請われて軍に資金を出してて、それは主に秘密の人体実験へ回ってて、資金元と言うことで相当サディスティックな実験とかを強引に見学とかもしてて、面白そうだから自分も何かやってみようと、軍の研究からアイデアを得て、人食い豚なんぞ飼ってみようかと思う。
遺伝子とかじゃなくて、習性を利用して人を襲って食べるようにした豚で、うまく行ったんだけど、実験中にうっかり自分が豚に食べられちゃって、両足膝下と右腕を失って、以来介護人つきで車椅子の生活。
こうなっても人食い豚のこっそり生育は続けてて、この豚の群れによったんを放り込むのがウォッカムの夢。
よったんを恨んでるのは完全に八つ当たりで、軍の研究施設で知り合ったよったんに、自分の実験の話をしたら「面白い着眼点だとは思うが、その豚を育てるのに何を食べさせるかと考えた時に、少々吐き気を催す話だな(ので、やめとけ)」って感想はそれだけで、軍の方に進言してくれるとか新研究として後押ししてくれるとかしてくれなくて、すごいがっかりした挙句、だったら成功させて、その豚使わせて下さいって軍に頭下げさせてやる!と思ったゆえの、人食い豚研究強行 → 強引に成功に持ち込む → 自分が食われて成功の証拠になる羽目に、と言う流れで、こんなことになったのはよったんのせい!と言う、ウォッカム真性キチ。
よったんを四六時中監視してるウォッカムは、当然キリコのことを嗅ぎつけて、ふたりが妙に親密になってるのを知って、よったんを直接拷問するのも楽しいけど、死なないとか言う若造をよったんの目の前で延々いたぶるのも絶対面白いと思って、ふたりがもう離れ離れになれないほど親しくなったタイミングで、ふたり一緒に拉致る計画をこっそり立ててる。
ウォッカムにも家族がいるんだけど、両親と年の離れた姉は事故で同時に死亡、姉は結婚せずに息子を生んでて、この息子──ウォッカムの甥が、自分が死んだら全部おまえが継ぐんだと言う甘言で、サディストウォッカムの傍に留め置かれてる。
この甥がバイマンで、跡取りとして大事にされてるのかされてないのか、とりあえず下働きも経験しとけって、馬の世話とかさせられてる。別に嫌じゃないけど、ウォッカムが自分を呼んでやたら優しいかと思うとやたら冷たかったり、そういうところに嫌気は差してて、でも明日の心配のない生活&いずれ全部自分のもの、と言うのが捨てられずに、犬か奴隷みたいな常態に甘んじてる。
バイマンが跡継ぎ、と言うのは嘘じゃないんだけど、ウォッカムは体は不自由だけど全然死ぬ様子はないので、一体いつになることやら。
何でウォッカムの甥がバイマンなんだよって、だって髪の色と顔立ちが似てるんだもの。
そしてバイマンには秘密の恋人がいてそれがムーザなんだもの。
ムーザは下働きの人間なので、ウォッカムが気に入るわけがないし、気に入らないと即排除のウォッカムにバレるとめんどくさいので、バイマンはムーザとのことはひた隠し。ムーザはバイマンはどうせ遊びなんだろうと思ってる。
紆余曲折あって、拉致られて痛めつけられてるキリコを一番最初に救いに行くとかそういうことが何度かあって、あるいは危ない目に遭ったよったんを助けることとかあったりして、予想通りどんどん親密になって行くよったんとキリコ。
あくまで医者と患者の関係なので、それ以外で関係を持っちゃいけないと言うのは、当然よったんは自覚してるんだけど、どんどん自分に依存して来るキリコに、依存し始めてる自分に気づいて、やめないと!って思うけど止められず、キリコの方は全然頓着なくよったんに密着して来る。
これはもう医者辞めて、全部捨てて、完全に仕事から引退してキリコとどこか静かなところで暮らすしかないか(サイコパスから逃げるためにも)、と思い始めたのを見透かしたように、グレゴルーから、「まだ捕まえるクソ野郎どもが残ってる」ってちくっと釘を刺される。
それについては、これ以上、まだキリコを傷つけるつもりかって反駁するけど、「それで10人助かるなら、俺はこっちを選びますね」ってキリコのいる場でさえしれっと言うグレゴルー。内心は当然ながら修羅場だけど。
で、ペキリの動向が筒抜けになってる先のウォッカムは、駆け落ち考え始めたならそろそろかって、部下にふたり一緒に拉致って来させる。
拘束して同じ部屋に監禁して、キリコだけを痛めつけるとかそういうことをやるウォッカム。
「おまえが苦しむ姿を見るのが、何よりの喜びだ」ってへらへらよったんに言うウォッカム。
ウォッカム的には残念ながら、部下の誰もキリコを強姦できない(男相手に勃起が出来ない面々)ので、自分ができるならやるのにー!と思いつつ、バイマンにやらせようとする。
バイマンはウォッカムが何かロクでもないことしてるなーって気づいてたけど、まさか最終的に人を殺す(しかもふたり)とまでは思ってなくて、いやそれ無理(ムーザに操立てもあるし)って逃げ腰。
ウォッカムはバイマンを罵りまくって、散々役立たずの恩知らず呼ばわりする。バイマン内心ブチ切れ。
今いる部下ができないなら、できるヤツをどこかから連れて来ようと思いつつ、キリコに対する拷問続行。ナイフで刺したり切ったり爪剥いだり、キリコが悲鳴を上げるまでやる。
反応すれば喜ぶだけと知ってるので、キリコは大抵のことは黙って耐えるんだけど、さすがにあれこれやられると色々耐え切れずに、ウォッカム大喜び。
よったんも、反応すればウォッカムが喜ぶだけだし、余計にキリコが痛めつけられるだけって分かってるので、できるだけ目をそらさずに無表情に耐える。
ウォッカムの部下のひとりがキリコの唇をナイフで切り取ろうとしたので、キリコがその指に噛み付いて噛みちぎる。噛み取った指を、ぺっと血まみれの口から吐き出して見せるキリコ。
どうやってもへこたれないキリコにビビって、部下連逃げ腰。キリコはもう大抵のことは他のサイコパスにやられ尽くしてるので、何やられても驚きはなくて、単に痛くて苦しいだけ。これは感覚を殺せるようにいつの間にかなってるキリコ(不憫)。
指の怪我の手当もあるので、拷問一時休止。
ウォッカムに言われて、キリコの手当をしに来るバイマン。別に手当ていらないんだけど、少し優しくしとくと、後で絶望が深くなるので、ウォッカム的には美味しいよねって言う、それだけ。
キリコの血まみれの顔とか拭いつつ、そのバイマンによったんが話し掛ける。あの男の言いなりのままでいいのかとか、車椅子から転げ落ちたら自力では動けなくなる男に、いいように使われてていいのかとか、バイマンの不満を見抜いてるよったんは、そそのかして力づけるようなことを言う。
「人喰い豚の柵の中に放り込めば、後には何も残らない」とか、そういうことをものすごく静かに言う。
聞いてない振りで聞いてて、何言ってやがるとバイマンは思うけど、監禁部屋から出て歩きながら、確かにそうだなと考え始めて、ウォッカムにこき使われてる限りはムーザとのこともまったく未来がないって思って、結局そのままウォッカムを屋敷から連れ出して人喰い豚の中へ放り出す。
さようならウォッカム。今度は手足だけじゃなくて、全身食べられて終了。
ウォッカムがいなくなれば後は全部バイマンのものなので、部下連にそう言い渡して、よったんとキリコを解放する。
「あれは事故だが、殺人の疑いを持たれたら、アンタは殺人教唆で捕まるぜ」って言って、共犯ってことで口止めするのは忘れないバイマン。
後はムーザと幸せに。
この後は秘密の共有と共犯関係と言うのがあって、バイマンとは切れずに、何となく友情めいた関係になって行くよったんとキリコ。
相変わらずサイコパス狩りに使われるキリコ、もうよったんは人目憚らずキリコと親しくして、一度ならず自分の手で正当防衛でキリコに手を出したサイコパスを殺したりもしたり。
「まるで、狩りを楽しんでるみたいだ。サイコパスの傍にいるとサイコパスが伝染るんですかね」とか嫌味ったらしくグレゴルーに言われるよったん。
「キリコはサイコパスではない。サイコパスを魅きつけてはしまうが、キリコ自身はサイコパスではない」って断固と言うんだけど、グレゴルーは肩を揺する笑い方をして、「ほんとうに?」って言って立ち去る。
「・・・もう、私にも分からん」って自分の掌を見下ろしてぼそっと言うよったん。
別の部屋からやって来て、そのよったんに黙って背中から抱きついて来るキリコ。
とりあえず、幸せそうではあるふたり。多分ラブラブ駆け落ちエンド。
2015年10月22日(木)
*
other
そうか、レクター博士とのセッションは一部の患者にとってはデートなのかそうか。ってことは博士にとってはウィルとのセッションがデートだったわけだな。だからあんなウキウキなのか。そうかそうか。
2015年10月22日(木)
*
other
リバ上等でどっちでもいいですが、個人的にはウィル×博士で。ウィルのことなので、最初はビビって博士に主導権握られて何もできない、からの、博士に導かれて攻め転向!的なのが好み(大変どうでもいい)。後は全部博士の気分次第。
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
>>
管理
nik6.24