671450
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!

検索分類「other」 HIT数:2851件

1件目〜20件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >>

スペースでAND検索
  2024年6月23日(日) * other
大好きな人とふたりっきりで歩くとかどこかに行くとか一緒に何かやるとか、ドキドキしながら舞い上がるよねー。あるあるー。


  2024年6月22日(土) * other
アキラとあきら、何なのこのBL。EDの体格がそっくりなふたりが肩を並べて、そっくりな出で立ちで一緒に歩いてるとか完全にBLじゃないですかヤダー。それを後ろから撮る監督超分かってる。


  2024年6月22日(土) * 009 other
自分のジェロたん萌えの根拠と言うか理由は、高倉健ではないかと、今夜叉を見ながら思うなどしてる。夜叉、これ完全にヤクザBLで、女性は完全におまけと言うか単なる媒介じゃないですかヤダー(知ってた)。高倉健が出て来る映画って、男どもが全員健さんに殴られたい!って思ってるよね絶対(殴られたら、殴ってもらったって生涯他の男に自慢し続ける)。


  2024年6月17日(月) * other
愛し合ってて、互いをいとおしいと思ってるふたり(とか3人)を書きたいんすよ(大声)。


  2024年6月16日(日) * other
真の男は、親友にI love youって言えるって見掛けたんだけど、おま・・・おま・・・おま・・・。I love youー!!!


  2024年5月5日(日) * other 009
Blacklist、稀代の悪人Reddington、通称Red、なぜかFBI捜査官のElizabeth Keenに執着して、「彼女経由なら情報提供する」と、ずっとお尋ね者だったのに出頭して来る。世間にはまったく無名の悪人逮捕に協力しつつ、自分はあちこちに愛想と恐怖を振りまいて司法取引の名の下、犯罪行為を続ける・・・んだが、このRedと言う通称にやられつつ、彼の大変忠実な部下のひとりに大変素敵かつ寡黙な黒人男性がいて、ジェロたんじゃん・・・とかなってる。そうなるとRedはグレートさんで、自分の趣味でKeenはハインさんで、ハインさんの相棒はジェットで、Keenの夫のTomはとりあえずジョー辺りを置きたいが、そうするとフランちゃんが可哀想になるのでハインさんは独身と言うことでひとつ。むしろハインさんの同僚でIT関連の天才捜査官のフランちゃんの夫のジョーが、実は黒幕に情報流してるスパイとかそういう。本気でフランちゃんに惚れて、自分の役目は怪しまれない程度にやりつつ、いつ足抜けしようか考えてるとかそういう。グレートさんの協力者の張大人、弁護士でボクは犯罪者じゃないよと言いつつRedなグレートさんにあれこれ法的アドバイスをするピュンマたまとか。最終的にハインさんへの恋心を押し殺したまま、ジェロたんとハインさんをくっつけて、天才過ぎて引き取り手のないイワンを養子にする流れにして再び暗黒街に姿を消すグレートさんとかそういう。


  2024年4月29日(月) * other
POI見た時に、Psycho-Passじゃーんって思ったんだけど、時系列的には逆で、POIからPSね。そしてPS1期と2期で、狡噛さんをそのまままるっとコピーしてるなあ東金さんって思ってたけど、ほんとにそのまんまでちょっとワロタ。常守さんを落とすためか!そうか! まあ黒く染めたい!と言う下心あっての行動だけど、個人的にはこの辺の東金さんの純情(違)っぷりが好き。犬とか猟犬とか飼い主とか調教とか、嫌いなわけがないじゃないですかヤダーって思うなど。まあ要するにReeseさんも完全に猟犬なわけで、あそこでBearが出て来るのはそういうメタファーなんだなと今さら気づくなど。そして常守さんがその名前通りに常に法を守る(法を遵守し、その法に守られていると言う両方の意味で)、それを貫き通すと言う態度はまさしくCarterだし、Reeseさんはまあどう見ても狡噛さん。そして自分は常守さん×東金さん萌え。東金さんがああいう人だからこそ萌えるんだけど、それはそれで、常守さんの傍にいることを選んで、まあそこそこまともな行動をすることを選ぶ東金さんも萌え。自分はこういう、社会的には不揃いの立場で、でも互いに対する敬愛としては対等と言う関係が好きらしい。


  2024年4月24日(水) * other
まあCarterがReeseさんに、I need your helpって言ったら、Reeseさんは即座にそこに行く!!ってなるだろうけど、でも何かその直前に喧嘩別れっぽくなって、もう顔も見たくない!ってCarterが言ったみたいな流れがあったら、Reeseさんがあの声で嫌味っぽく、Do you, Detective?みたいに言うだろうなあとは思う。そしてRedみたいに、Can you please repeat the last part again?って言うとか。Carterはため息つきつつ、Can you come help me please, John?って言った後で、Pleaseって言う、みたいな。そしてReeseさんはI will be thereって嬉しそうに言って、微笑んでるのがCarterに見えなくてよかった、的な。


  2024年4月24日(水) * GA伝 other
ヤンさんに心配されて嬉しそうなシェーンコップ先生。Carterに心配されて嬉しそうなReeseさん。いるいる。絶対いる。


  2024年4月22日(月) * other GA伝
Blacklistで、RedがLizに、I need your helpって言われて、予想してたけど、music to my earって言っただけじゃなくて、Again?ってもう1回言わせるの、字面は優美なだけに鬼畜で好き。道原鬼畜とReeseさんに言って欲しい・・・。


  2024年4月22日(月) * other
Blacklist、エロスの好みが合うなあ。眼鏡の男が、先に進むのに眼鏡を外して、とりあえず安全そうな辺りへ放るとか、背の高い床置きのランプについ寄り掛かる形でランプが倒れて部屋が暗くなるとか。エロい。エロい。


  2024年4月22日(月) * other
マッツが夢に出て来たんですが、マッツと言うかレクター博士。次の獲物を物色中だったようで、警察が、「性別人種年齢一切傾向と言うものがなくて、好きになったら殺すと言う感じ」って言ってて、レクター博士見境いがない・・・って思うなどしてた(その時の対象は大学生の無邪気系の女性で、レクター博士に気に入られて浮かれてて、これから殺されるとか思ってもない感じだった。分かる・・・分かるよ・・・)。そこからの派生だけど、レクター博士と言うか、ドSマッツとか出て来た件。相手はFBIの女性捜査官(要するにBlacklistのLizzy・・・)で、普段はSで、特に親密な付き合いをしてる異性はいなくて、珍しく出来た恋人がちょっと気弱そうな優しげな人で(つまりBlacklistのTom、Lizzyの夫君)、彼に対してはSな振る舞いなんだけど、マッツ相手になると途端にドのつくMになるLizzyとかそういう。自分から奴隷にして下さいお願いします!みたいに言っちゃうMとかそういう。後はまあ、セーフワードとかいい子いい子とか50 Shades of Greyとかなんかそういうので。


  2024年4月20日(土) * other 009 GA伝
デスペラードは色気満載色男&美女カップルが眼福なんだが、バンデラスのポニーテールとか中途半端長髪とかが超絶いい。髪をまとめる時の腕を上げた姿勢とか、たっぷりの髪をうるさそうにあちこちに跳ねるCarolinaとか、ふたりで別れを惜しむのに、額を合わせてこすりつけるみたいなのがエロくていい・・・。と言うようなのを、REのジェロたん変換したりFJコプヤン変換したりして楽しむなど。隣りのビルに飛び移るのに、直前でCarolinaを抱き寄せてキスするシーンは、これはFJだとFJヤンさんがFJシェーンコップ先生を引き寄せてキスする方だなーとか色々妄想。


  2024年4月19日(金) * GA伝 other
デスペラードなFJコプヤン。仲間を惨殺された恨みで、大元の黒幕を単身(&後でリンツさんとブルームハルトが呼ばれて合流)追うFJシェーンコップ先生。半ばで出会う、寂れた本屋の店主のFJヤンさん。ぶつぶつ言いながらも街に詳しいと言うことで黒幕の正体を追うのを手伝うFJヤンさん。君と一緒ならお金を持って逃げ出せるなあってぼそっと言うFJヤンさん。これが終わったらそうしますかって言うFJシェーンコップ先生。とりあえず黒幕(ヨブ氏かロイ氏、ロイ氏だとかたきだと思ったのは勘違いだったとかありそう。まあロイ氏は死にたがりでやっと殺してもらえるとか言いながら死にそうだけど。真の黒幕がヨブ氏で、いいようにされてたと言うのが発覚して、この野郎ってロイ氏がヨブ氏を殺すとかそういう)。撃ち合いから逃げるのに、彼氏ジャケットのFJヤンさん。帝国語訛りで歌うSiente Mi Amorとか良くない? そしてそれを口移しで覚えてしまったため、同盟語訛りに帝国語が混じる感じでそこそこ音痴に歌うFJヤンさん。聞く人たちはみんな、どうして(今では)辺境語の歌を、同盟語と帝国語のごっちゃの訛りで歌うの・・・?って思ってるけど言わない。交戦中にFJヤンさんの本屋さんは爆破されてしまったので、「お詫びに、無事に逃げ切ったら新しい店を開くのを手伝いますよ」(実質プロポーズ)って言うFJシェーンコップ先生。CarolinaはDrop-dead-gorgeousって言われるけど、FJヤンさんは多分街で唯一くらいの東洋系で、ああそんなのいたなあって覚えられてはいるけど、誰も彼の顔をしかとは思い出せないとかそのくらいの存在の薄さで。


  2024年4月19日(金) * GA伝 other
撃たれたとか刺されたとかで傷だらけ血まみれのFJシェーンコップ先生の手当てをしてあげて(麻酔代わりにかなり強いお酒を飲ませるとか。FJヤンさんは酔っ払わない)、失血と酔いと痛みで朦朧のFJシェーンコップ先生に乗っかるFJヤンさんとか。一応合意です合意。君大変だから動かなくていいよわたしが全部やるからって、まあ下手くそなんですけれども(本で読んだ知識しかない)。合意したのは間違いだったかなって思いつつ、FJヤンさんの髪とか肌の感触で少しずつ痛みが和らぐFJシェーンコップ先生とか。デスペラードなFJコプヤン。


  2024年4月15日(月) * other
EliasがReeseさんのことを気に入ってて信用してるのが面白くないAnthonyとか可愛いな。ヤキモチ焼いてるAnthonyに、おまえだけだよ、ってほっぺたぺちぺちしながら言うEliasとかそういう。「John is a good man, and、YES, I like him very much. But he wouldn't die for me. Unlike you, Anthony」とか言えばいいと思う。Reeseさんと共闘でEliasを死守するReeseさんとかさー。まあ実際あったけどAnthonyが死んじゃったので、死なずに無事守り切って、お互い、Good Jobって言い合って、Reeseさんはひとり去り、AnthonyはEliasを一緒に去ると言うとかそういう。味方じゃない同士が共闘ってすごく萌えるよね。


  2024年4月15日(月) * other
POIのControlが、あのまんまのキャラでFBIのIsobelみたいな位置にいて、捜査員たちにハッパ掛けてたらいいのにな。「What we got?」って低めの声で言いながら入って来て、空気で圧倒して、ほうれんそうしてから、次の指示を出して嵐みたいに去って行く感じ。存在で空気変える感じで。自分Controlのキャラ、結構好きなんだよな。IsobelはIsobelで、あのガトリングガンみたいな感じが好きだけれども(Controlは戦車)。


  2024年4月15日(月) * other
404のクズミ(久住)って、何か妙に色っぽいって言うか、女王様の空気と言うか、あ、ひざまづくのでどうか踏みつけて下さい、みたいな。踏まれたいとかおもろいこと言うなあとか言いながら踏んでくれるけど、喜んでると顎蹴り上げられてお腹に爪先入れられて、殺されとうなかったらやめとき?とかあの笑顔で言うタイプ。自分にすり寄って来るタイプにまったく興味がなくて、むしろ自分に近寄るとか考えてもみないタイプを服従させたくなるタイプと思われる。理想ー。志摩ちゃんと屈服させてあげてー。志摩ちゃんも心の片隅では、すべてを放り出して責任とかそういうのを忘れる一瞬があってもいいじゃないかって思ってるタイプだからー。まあ実践するのは(自分に)負けることになるからってしないけど。そういうわけで、おまわりわんわんは自分に負けたんやないで?オレに屈服されたんやって言い訳できるやん、とかそういう感じで久住と志摩ちゃんでずぶずぶになって欲しい。


  2024年4月13日(土) * Law & Order other
復活無印LOで課長(って言うのかな、Van Burenがいたところ)やってるのが、POIで"Control"(Theがつくかも)を演ってた役者さんで、LOで、聾唖者の家族がいて手話が出来ると言う他の課の刑事とか言う役でも出てた気がする。あれ?もしかしてその刑事さんがHomicideに来てるって設定?あれ? それはともかく、Controlは悪役と言うか、まあPOI連とは対立する立場だったし、Rootをかなり酷く拷問した人だし、いわゆる悪女と言うか、そういう役だったんだけど、個人的にこの悪女の感じが大変好みで、なので今季無印LOで脳が切り替わらず、刑事たちに発破を掛けるのに、もっとControlみたいに冷徹な感じで言ってー失敗したら死みたいな眼力出しながら言ってーってなる件。この人、いい人役では今イチ切れが出し切れない気がする。


  2024年4月12日(金) * other HR/HM
マンハッタン・レインで、ReeseさんとCarter妄想していい? Jessicaさんの方ではと言う気もするけど、NYの空を見上げてCarterに会いたいって思ってるReeseさんとかそういう。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >>

管理 nik6.24