672602
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!


スペースでAND検索
  2020年11月7日(土) * Law & Order other GA伝
Oliviaが、部下たちみんながいる前で、BarbaをRafaって呼んだ・・・。これはOliviaが女性だから許されることだろうけど、呼んだ相手が男性の場合は若干侮辱になりかねない件。それはそれとして、普段名字で呼び合ってる間柄が、信頼と友愛を得るうちに、時々ファーストネーム呼びが差し込まれたり、さらに愛称呼びが入ったり、萌える・・・。個人的にはスカーペッタが、絶対に仕事上では特に男性に自分をファーストネームでは呼ばせない態度が気に入ってるけど、それはそれとして、メインは名字、時々ファーストネーム(または愛称)って萌え・・・。アレだよね、ヤンさんが、シェーンコップ先生は大体言うこと聞くけど、ヤンさんを傷つけたとか傷つけようとしたとか言う相手に殴り掛かって、やめろって言うけどシェーンコップ先生が理性飛ばし掛けて言うこと聞かないで、そこでシェーンコップ先生のこと、"ワルター・フォン・シェーンコップ!!"ってフルネームで呼んで止めるとか。大体そこで止まる。が、関係が進むと、フルネームではなくて、こういう時にワルター!!ってファーストネームのみで呼ぶとか・・・。個人的にはフルネームが萌えだけど、ヤンさんがマジギレに近いと名前呼びになるって、萌える・・・(普通は多分、フルネームの方がマジギレ度が高いと思うけど、ヤンさんとシェーンコップ先生間でのファーストネーム呼びは、普通よりずっとマジ度が高いとかそういう)。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

管理 nik6.24