672754
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!


スペースでAND検索
  2018年10月8日(月) * GA伝
公式の身長の数字とかもちろん大事だけど、知らんがなって時もあるよね的に。個人的に、ヤンさん176、シェーンコップ先生188、リンツさん192、ブルームハルト182から185、リューネブルグさん188かもしかしたらもうちょっと高い、アッテンボロー190、キャゼルヌ先輩185、パトリチェフ200前後、フレデリカさん168くらい、DNTリンツさんは185、ブルームハルト178(180に足らないくらい?)、ヤンさんは178かなあ、並ぶとブルームハルトと同じー?かなー?みたいな感じ。DNT先輩は180ぎりぎり、アッテンボローが185かな。まあ、原作の時代を考えると185は長身もいいところだったと言うのはほんとだろうな。で、今の北米を考えると、男性の平均身長は176程度ではないかと言う感想。意外と低い。女性は167くらいじゃないかなあ。もちろん背の高い人の数は多いし、185とかはまあそれなりにいる感じ。188になると意外と少なくなる感。オランダとか北欧は相変わらず高身長が普通っぽいし、ドイツもまあ相変わらず背は高いんじゃないかなあ。こいつが知ってる英国系はみんな188くらいある感じ(年齢は比較的高い)。DNT先輩のダテ眼鏡については、じゃあ外してもちゃんと相手の顔見えるんだよかったって思ったってそれだけだった件www 外すとほんと何もまともに見えなくなるからねー。暗いところでどこに眼鏡置いたか分からないって、ネタになるなあって思ったとか嘘。そういうのを、ちょっとDNT先輩とか悪太さんでやりたいとかそういう(何か言った)。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

管理 nik6.24