GA伝、57話から61話実況。畳む。
≪ キルヒアイスー!ラインハルトさまがいっそうオスカルさまに。
こっちのハインさん、余命幾許もないって言いながらまだ大丈夫そうじゃないか。
人間の数だけ誤解の種・・・うわあ。
お付きに赤毛の人がいるのはそういうことだよねラインハルトさま。
ラインハルトさま笑顔が可愛い。
すげえな、いきなりテロ展開かよ。
こういう時もキルヒアイスのペンダントなんだなラインハルトさま。
体張って動き出すのが赤毛の部下か・・・そうか・・・そうか。
はいはいウォッカムはいはいウォッカム(いい加減名前を覚えてあげようよ)。
今回も死体の作画がエグいですね。誰かそういうのが好きな人がいるのかな。
ラインハルトさまに、(ペンダントを)お見せなさいとか言っちゃうんだ部下たち。
こうなってもこのハインさんをかばってあげるヒルダさん。
ラインハルトさまも、何と言うか・・・大変・・・。キルヒアイスがいてくれたら。
地位によって一人称変わるとか、めんどくさいだろうなあ。うっかりオレとか言っちゃうラインハルトさま可愛い。
次は地球かー。
えええええ、オーベルシュタインが結婚しろって言うの? いやそれおまいうじゃね? ミッタん辺りが、結婚はいいものですよとか言うならともかく。
オーベルシュタインはじゃあ38? うん、23の金髪の小僧じゃなくて、自分のことを心配する方が先じゃ。
すごいなあ、自分の家が断絶しても別にいいとか言っちゃうんだ。まあこういうのも、有能な人ゆえの自信か。
オーベルシュタインは言いにくいこともはっきり言う点はさすが。しかし配偶者側の家族全部殺すとか極端だなあ。ヒルダさんが個人的に嫌いなわけじゃなくて、心配事は先に潰しておく派と言うだけのことなんだろうけど。この人に限って、ラインハルトさまが誰かを寵愛するのを、後のために心配はしても嫉妬することはないんだろうしな。
ラインハルトさま、舌打ちは下品ですよ。キルヒアイスがいたら、多分「みっともないからやめなさい」って注意してくれたんだろうな。
しっしって部下を追い払うオーベルシュタイン可愛い。
軍服ぬぎぬぎミッタんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ああ、腹黒策士ばっかりの中で、ミッタんの真っ直ぐさは癒やし。
リア充爆発しろ(震え声)。
あ、そろそろちょっと若本節が出て来たかなロイ氏。
ロイミタの水入らずを邪魔する無粋な部下。何か噂って言って足止めたけど、まさかロイたん謀反の噂を持って来たのか。
メルカッツさん、生きてるのバレつつあるー!!
おっとーヤンさんも反逆の意志ありーってバレるー。おーおーおー。
反逆と言うか、うーん、反逆・・・反逆と言うのとはちょっとニュアンスが違う気もするんだけどね。ヤンさん的には、世界が健やかであるために、正義はひとつじゃない方がいい、よってラインハルトさまにカウンターする立場(反逆とは限らない)で、別の主義なり思想なりがきちんとあった方がいい、と言うことなキガス。
でもまあ、ラインハルトさま側から見れば、自分たちと対立する=反逆だよなあ。
力づくて。ロイ氏! おいそれは今時は犯罪だ(いや以前も犯罪だけど)。
ロイ氏は一体どういうことになってるの。何か世界に八つ当たりしてる?(主に自虐に走る形で)
貴族とは制度化された盗賊・・・。
ロイ氏の言うことは、同盟側の腐った政治家の一部も肯定してね? 今トリーニュヒトが真っ先に浮かんだんだけれども。奪う努力をしてる分まだマシ・・・まあうん、そういう考え方もある。
この女性はどういう伏線になるんだろうなあ。
ロイ氏はきちんとラインハルトさまに敬服してるんだよなこの時点では。何か色々不穏な言動はあるけれども。
何か、出て来る夫婦家族、みんな欠損と言うか、いや欠損て言うとニュアンスがネガティブになるけど、いわゆる両親揃ってて、仲良くて、みたいな家族が全然出て来ないよね。片親とか子どもがないとか孤児とか、そういう「理想の家族」がまるっと否定されてるような。面白いなあ。
ミュラーさん、場面で髪型が違うwwww
しかしユリアン、大人っぽくなったなあ。下手するとヤンさんより年上に見えるかもね。
何かほんとみんな腹に一物だなあ。ただただ真っ直ぐなミッタん癒やし。
いや歴史を語るならあるあるだけど、少年を去勢してかストラータがどうのこうのがここで出て来るとは思わなんだ。
異性愛を推しまくるくせに、時々こういうのぶっこむよね。
あ、はっきり同性愛って言った。
駆け落ちー!!!!!!!(既視感)
ルドルフの子孫てみんな何かこう・・・フィクションだって分かってるけど、イカれ具合がフィクションと思えないレベルで・・・も、モデルは誰かな。
毒殺好きだよねこの話。
あれ?社会科の時間だっけ?あれ?
無害な人間・・・まあ否定はしないけど。けど。
何かこう、退屈な日常に耐え切れずに云々かんぬんな元軍人と言うのがありがちだけど、ヤンさんは永遠に何もしない、ただ歴史の本読んで過ごす日々で行ってしまいそうな感じ。
ヤンさんも気の毒になー。なまじ有能なだけに、反乱計画立ててるに決まってる!!!って決めつけられて・・・いやまあ、そういう腹積もりだろうけど、反乱と言うのとはちょっと違う気がするんだよな・・・。
ヤンさん髪がつやつや。
猫がリア充爆発しろって言ってる(言ってない)。
ヤンさん、元じゃなくて、まだ元帥って呼ばれるんだ。
亭主とか女房とか何か今時だと懐しい言い方だなあwww
何かすごい既視感な夫婦のありようwwwwwwwwwww
欲求に従うのが体にはいちばんいい・・・ヤンさんが言うとまったく別のことに聞こえるんですけれど(シェーンコップ先生ドコー?)。
4千人もの「お調子者」www ごめんワロタ。自分もアンタら調子いいなーって思ったからwwww
威信・・・ヤンさんにいちばん何か合わない表現だな。
メルカッツさんも不憫だよなあ。この人は主義思想的には心中どういうもんなのか。それとも、人が幸せになるならとりあえず状況は問わないと言うことなんだろうか。或いは単純に、ヤンさんの人柄に惚れて、ヤンさんのやることならとりあえず手を貸すわと言うことなのかな。
まあ、ヤンさんに限って、権力手中に収めて好き勝手やるせヒャッハーはないってのは明らかなので、その点は安心なのかも。
ヤンさん万年筆派なんだ。
エプロンがPIYO PIYOて。
裁判なしで死刑にはしないだろ、ここは民主主義国家だからって、そんな皮肉を言ってる場合なのかヤンさん。何か、自分が守って来たものに消されそうになるって悲しいだろうな。
あ、フレデリカさんが軍人の顔になった。
ちょ、そんな物騒なもの家に置いておいたの? えええ。フレデリカさんも退役してるんだよね? 一般人が武器持ってていいんだっけ。
軍人のフレデリカさんやっぱり素敵。エプロンが似合わないとか言っちゃいけないけど。
きゃーフレデリカさんかっこいい! さすが家内の権力者!
私服のヤンさん・・・珍しいのでガン見しておこう。
ヤンさんどんどんかっこよくなって行くな。声の違和感も一体どこへ行ったのやら。もうこれじゃないとヤンさんじゃない。ヤンさん素敵。
そんな目立つ尾行してどうすんのwwwww ヤンさんが有能過ぎるだけかもだけど、そんな無能を晒してどうすんの。
一人称俺のシェーンコップ先生ー!!!! しかも私服だし。私服もばっちしなのは普段からこうなのか、ヤンさん絡みだからかどっちだ。まあ、シェーンコップ先生といる限りはどうせ服着てる暇なんかないだろうから、普段のだらしない服装も関係ないのかもだけどヤンさん(何か言った)。
シェーンコップ先生全部お見通し。あーあー。ああ、これもヤンさん絡みだからですねそうですね。
シェーンコップさんて、服装も車の趣味もこういうのなのか・・・それなのになんでヤンさんなの。男の趣味だけ乖離してね?(萌)
こういう人って、相手をどこのお姫さまですかみたいな扱いするんだと思うけど、そうか、ヤンさんもそういう扱いをされるのかそうか(脳内劇場)。
シェーンコップ先生ヤバイ。こんな萌えキャラかこの人。
シェーンコップ先生もロイ氏タイプなのか・・・ええー?娘がいると言う爆弾が・・・それが例の、ユリアンが恋に落ちた相手・・・ちょっと待ってorz ちょっと待って公式orz コプヤンのコインの裏として、その子どもたちが魅かれ合うと言うのはあまりにorz あまりにorz
じゃあコプヤンも公式なのか(マテ
え、シェーンコップ先生、命令するのは好きだけどされるのは嫌いって、嬉しそうにヤンさんに命令されてたくせにーww のろけかそうか。
今回の作画、ヤンさんが大人っぽい。
あ、ヤンさんちゃんとフレデリカさんのことを考えてる。さすが新婚。
ローゼンリッターってそんな大量にいたの?! シェーンコップ先生それの長・・・そんなシェーンコップ先生が従うヤンさん・・・あ、いや、ヤンさんは元帥だから、全部の長だけれども。
どいつもこいつも無能と醜態ばっかり晒しやがって・・・。
花園は盗賊に荒らされるもの云々、フレデリカさんのことを言ってるんだろうけど、実際はヤンさんのこと言ってるよねこれシェーンコップ先生。
今のフレデリカさんの「あの人」は、完全に「ウチのひと」と言うニュアンスだよね。夫婦だなあ。
シェーンコップ先生的には心中どんなもんかとww
シェーンコップ先生、ヤンさん強奪って目的のせいかもだけど、やっぱり生き生きするなあ。
すげえ、みんなでもって責任たらい回し。見事ー。帝国が内乱してた時そっくりになって来たねー。いずこも同じー。今度はヤンさんがラインハルトさまの成り上がりをなぞるわけか(行く先は違うと思うけど)。
あ、自分で無能って言った! 無能って自覚があるだけマシか。
隊長が先頭で先陣切ってどうするwwもうシェーンコップ先生www
ああそうか、この人もまた、ラインハルトさまのパラレルか。
立場的にラインハルトさまができないこと、ヤンさんと味方として親しくあると言うことを、シェーンコップ先生がしてるわけか。
今ヤンさんのこと呼び捨てにした!!!!!(いや名前そのものがすでに敬称なわけだけれども)
いやあ、シェーンコップ先生、無駄にかっこいい。ヤンさんのためにか。そうか。ヤンさんに見せられないのが残念だねー。部下が後ろで撮影してるのかな。
あれ? あ、セルバンテスと中条長官か!(ジャンルが違います)
シェーンコップ先生楽しそうだなー!!
ほんとシェーンコップ先生が生き生きしてて怖いくらいな件について。
シェーンコップ先生の仕業ってやっぱり分かってるんだなヤンさん。
ヤンさん殺すのにハアハア言ってるのは何でですか。そういう性癖? 希代の英雄()を殺せると言う興奮?
はいはいリア充はいはいリア充。いちゃついてる場合じゃないですよ公式夫婦。
シェーンコップ先生、生きてるヤンさんに会えていっそうハイに。
この回、シェーンコップ先生萌えの人がスタッフにいたのかなwwww