672460
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ置いてみました。タレコミどんと来い!!


スペースでAND検索
  2016年8月10日(水) * vtms other
最後のページでボトムズ感に満たされるレディ・ジョーカー(個人の見解)、でもキャラの描き方はまるっきり反対で、LJは徹底的に主人公以外のキャラをモブとして描くんだよね。凡庸、平凡、目立たない、地味、そういう形容が延々と続く。だから多分、合田にキリコを感じないのかもしれない(ゴダンだなと思いながら読んでる)。なぜか目立つ(目立たないと言う風に言われてるけど)と言う風に描かれるのは合田と加納だけ。が、同性愛をすでにあるものとして、性愛を通さず、単なる親密な関係性としてだけ描く辺りはボトムズと一緒。同性愛の存在に特に意味も意義もない。異性愛と同じく、単に今日何色のシャツを着てるのかと、それと同じレベル。同性愛は、もうこうやって描かれてもいい段階に来てるんだなって思った。


【2024】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2023】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2022】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2021】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2020】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2019】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2018】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2017】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2016】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2015】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2014】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2013】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2012】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2011】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2010】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2009】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2008】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2007】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
【2006】 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

管理 nik6.24