2849
さすがにGM萌えについて2万字超えで語ると落ち着いたので、やっぱり吐き出すの大事。
超大事。
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
スペースで
AND
検索
・
009(2744)
・
JoJo(1269)
・
HR/HM(1111)
・
vtms(2145)
・
GA伝(5003)
・
UFC(480)
・
Law & Order(220)
・
other(2941)
・
ネタメモ(302)
2012年12月7日(金)
*
other
vtms
極道な介護士の話。ボトムズ変換もしてみた。
SPが大変ボトムズだった件。何その純愛っぷり。どう見てもずっとプラトニックだったようにしか見えないんですが。そこんとこどうなんだ。
いやマジボトムズだった。彦一が、ちょっとキャラ違うけどキリコっぽいよなーとか思ってて、男女関連はそう来るか、と。
しかしアレで30半ばは無理だろー。あの年齢の男女の純愛は超萌えるけど、彦一が30半ばってのはちっと無理です。
ってか、りこが23? ひと回り下ってか? 超個人的に、アンタ呼ばわりだったので、いやそこはキャラ的にてめーじゃね?と思ってたんだけど、年齢的にはまあアンタが妥当か。
いつりこが彦一押し倒すか、すごい楽しみだったんだけどな。もういいよ襲っちゃえよって何度思ったか。
りこに流れてしまってはドラマにならない、と言うことだったんだろうけど、りこがたった23と言う点では、個人的には安易にそっちに流れてくれなくて好感。
さて、いわゆる雰囲気イケメン(←この言葉が実は大変苦手)がずらっと揃ってて、いやどーすんのーこんな似たような顔とキャラばっかでー?って最初思ってたんだけど、ちゃんとそれなりの差異もあったし、それぞれきちんとキャラ立ちしてて、脚本うまいなーと思った。
子どもとお年寄りと猫とヤクザとおっさんって、何そのこいつの好物全部突っ込んでみました、みたいなの。
正直、りこもすごい好みのキャラで、あああああああ、こういう極道な女の子大変好きだー!みたいな。さらさらつやっつや黒髪も良い。結婚してくれ。
スーツ姿も大変倒錯的で好みだったんだけど、1回くらい、びっちり普通の和服で決めていただいても良かったような。
なるべく女の子臭出したくなかったんだろうけど、その抑えたところが大変好みだった。
最終的にはりこ×晴菜ちゃんと言う百合カプまで出してもらって、最後転げ回った。
変態上等発言だけど、りこは歩く時の後姿の、腰の辺りの揺れ具合が大変素晴らしかった。
あれをスーツでやられたら、後ろ歩いたら大変だなうん。久米頑張れ(え?。
極道介護士の面々は、それぞれどういう組み合わせかさり気なく示してあって、彦一はまあ渋々な総受けとして、やっぱ六車×彦一の百合ホモなのか公式。
六車がごろーのこと大好きで、でも全然報われなくて、1回くらい事故的に、みたいな感じでもいいな。六車可愛いよ六車。
個人的には二本橋とのいつまで経っても進展しない、無自覚両思いホモ百合カプでもいいと思った。
いやまあ、単なる体格差が好きなだけなんだけど。だって二本橋さん猫下僕なんだもの。しかし猫を怯えさせるのか感心せんな。
さらに個人的には、単なる上司と部下関係の、りこ&二本橋もすごい好きだった。二本橋が敬語使うのがたまらん。
久米も何だかんだりこのこと好きだといいよ。極道おっさんたちのお姫さま。
ごろーと晴菜ちゃんは可愛かったなあ。1回くらい、ごろーちゃんがちゃんと報われたエピソードとか入れてあげて欲しかったなあ。
しかしごろーちゃん、髪染めやめて普通の髪にしたら超普通で笑ったwww あの雰囲気イケメンどこ行ったwww
しかしさすがヤクザ、てらてらスーツ決めて肩で風切って歩く時がいちばん素敵なのはさすが。
肩で風切るって、誰が言い出した表現なんだろう。素敵。
でまあ何だ、涼太の下克上フラグとかね。
彦一母と駆け落ちした男との、妙な空気とかね。
鷲津の組長と夏夫さんとのおっさんラブラブとかね。いやちょっとアレは来たわー。
二本橋の猫は鷹山さんが面倒見てるしさー猫下僕増やしてるしさー可愛いじゃねーかー。
二本橋が自首って聞いた瞬間、猫どうすんの?と思ったのはこいつだけじゃないはずだ。まさか鷹山さんが面倒見るとは思ってなかったけど(娘さんが別れた奥さんかと)。
でまあ、和泉さんは何かもう随所で美味しいとこさらってて、どんどん素敵な感じになってて、鷹山さんを押し倒したくて仕方ないとかそういうのでいいじゃないかと思った。
和泉→→→鷹山な感じで。隣りで、三樹矢→→→→りこ→→→→彦一。彦一は何かもう、誰からのどんな秋波にも気づいてないといいと思う。
あれだね、てらてらスーツのおっさんにーちゃんが、煙草の火を差し出し合うってエロいよね。
ごろーちゃんのバカっぷりも可愛かったんだけど、三樹矢のりこちゃん好き好きっぷりも何か可愛くて、信用されずに縛られてたり、カチ込みに付き合ったり、和泉に怒られてたりするのも何か萌えだった。三樹矢可愛いよ三樹矢。
さて、こういうので、当然ボトムズ変換したんだけど、個人的には彦一がキリコで、二本橋をシャッコにして、体格差カプで、他を全部放置してふたりの世界作ってるでもいいかなと思った。
あの6人はバーコフ分隊かなあ。真っ当に行けば、ごろーがゴダン、六車がバーコフ、ザキがりこで、三樹矢がコチャック。彦一キリコを兄貴呼ばわりするゴダンか。胸熱だな。
バーコフだと、もうちょっと親身で不器用な六車になるか。
鷲津の面々はウォッカムとかよったんね! 鷲津の組長はよったんで! 車椅子で施設に来るの。キリコが面倒見るの。同室の夏夫さん(うーん誰だろう。テダヤとか?←え?)とちょっとラブラブになっちゃうといいよ。
ザキにやられそうになるのかよったん、まさしくそのまんまだな。
鷹山さん誰だろう。比較的真っ当な人って言うと、RSか。グレゴルー? 和泉さんがじゃあムーザ?
バイマンはとりあえず久米さんポジションで。
施設の人たちは当然3馬鹿だよねー!wwww
あでもそうすると、ごろーはバニラの方がいいかな。ココナは晴菜ちゃんだし。
むしろゴダンが久米さんか。
バイマンはフィアナの元旦那さんとかさー。うわー修羅場ー。いやそこはイプシロンって言ってあげようよ自分。
萌えよりも作品がまず面白かった。映画もまた見たい。
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
管理
nik6.24