2872
さすがにGM萌えについて2万字超えで語ると落ち着いたので、やっぱり吐き出すの大事。
超大事。
構わずダダ漏れ。時々青いお空とかに反応投げ。ここのタイトルが時々近況報告。ブラウザバックで戻って下さい。
メルフォ
置いてみました。
タレコミどんと来い!!
スペースで
AND
検索
・
009(2744)
・
JoJo(1269)
・
HR/HM(1111)
・
vtms(2145)
・
GA伝(5003)
・
UFC(480)
・
Law & Order(220)
・
other(2941)
・
ネタメモ(302)
2012年4月14日(土)
*
009
other
出て来るロボットが超ハインさんだと言うので、見てみたらとんでもない萌え映画だった件。個人的には74変換。ヘタレ健気攻め×ツンギレ受け。
長くなると思うので畳む。あ、ネタバレしまくってます。今さら。
元々無機質萌え、ロボ萌えなので、こういうのはたまらーん"Wall・E"。
Eveのデザインが超ハインさんで、個人的にはWEはグレートさん変換だった。「幸せ不幸せなんて〜♪いっつもこっころっの♪持ーちよぉーさぁー♪」とか歌ってそうな感じが、個人的にとってもグレートさん。
ダンス好きだし。映画好きだし。何かもうすごい萌え満載だった。
EveがWEをお姫さまだっことかね!もうね!もっとやれ!
他に出て来るロボットも、何だか個人的に00ナンバーズに見えて、ちっこいのがイワンとか、ピンクがフランちゃんかなとか、そういう感じで。
やたら攻撃的なのはジョーでいいジョーでとか思ったごめん。
何かもう、WEはいちいち行動が萌えで、傍にいたらかいぐりかいぐりしたい。グレートさんのあの頭をかいぐりしたい感じに。
こう、手と言うのは、非常に人間くさい部分なんだなあと思った。
ロボもので、手が妙に人間っぽいと、妙にエロかったり萌えだったりするのはそのせいなのか。
そして無機物萌えに欠かせない、プラトニック要素も満載で、萌え萌え萌えー。
肉欲ない恋愛ってのは萌えるね!見てるだけで萌えるね!きゅんきゅんするね!
一応人間同士でも、事情があってそういう方面に興味がとりあえず向いてる場合じゃない、みたいなのも萌えるので、最初から最後まで萌え詰め込みで呼吸困難になりそうな映画だった。
修理室で、あれこれされてるEveがちょっとエロかったとか内緒。
EveとWEって年の差カプだよねー?(え?
いや何て言うか、ハゲ萌えだった(グレートさんだけに←うまいこと言ったつもり)。
EveにせよWEにせよ、明らかに量産型の機械で、そっくりなのが他にいるんだけど、お互いが求めてるのはその特定の固体だ、と言うところが何かすごい萌え。
WEはどうやら最後の生き残りだし、Eveは唯一発見物を抱えてるので、他機体との区別はできるんだけど、ああいうのは、ほんとにリアルだと、互いにどう区別つけてるんだろうなあと思った。
何か波長でわかる、みたいなのだと萌えだなあ。
いや何かもう、すべてのシーンが萌えだった。
無理矢理Eveの手握ろうとしたら、挟まれちゃうとかね。もう何かWEの健気っぷりが涙と失笑を誘うレベル。それがまた萌えなんだけど。
Eveが、発見物を捨てて、宇宙レベルのあれこれ全部放り出してWEの方を選ぼうとして、でもWEが「いや、やっぱりこれも大事だし」的に、発見物拾って、そしてお決まりパターンだけど、ふたりで一緒に前向きに、と言う流れで、思わずEveに向かって、「ええ、捨てちゃうの?」ってツッコんじゃったよorz
あそこでWEが拾ってくれて救われた。
あそこの会社は、セサミに短編アニメ提供してた頃から萌えてたけど、ディズニーと一緒になってからは、萌えの方向がやや違って来ちゃって(こいつのせい)興味が失せてたんだけど、これは何かもう、これでもかって言う萌えの波状攻撃だった。
まさにハインさんがグレートさんをお姫さまだっこしてやって来た並みの萌えだった。
ところで、WEの発音が、どう聞いても、EveじゃなくてEvaに聞こえるんだけど、あれはわざとなのかこいつの耳が悪いのか。どっちでも別にいいんだけど、発音が違う設定なんだとしたら、それを受け入れてるEve萌えー(当然脳内ではハインさんのビジュアル)。
ハインリヒの、多分リヒ辺りの発音がどうしても英語訛りで、ドイツ語とは似ても似つかない(グレートさんには違いがよくわからない)のを、最初は耳障りだと思ってたのに、慣れちゃったら、グレートさんのその発音がいとおしくてたまらないハインさん的に。
しかしgkbrで萌えさせるとは、やるな。
何かアレだよね、ハインさんなEveがちょっと修理できるかわからないレベルで故障して、グレートさんなWEに対して、「同じのあげるからさー」ってEveと同じモデルの機械を差し出されるんだけど、グレートさんなWEは「違う!ハインリヒがいいんだ!」って修理工場まで走って行って、大量に修理を待つ、まったく同じ外見の同モデルのロボット。
でもきっとグレートさんは、「違う!これも違う!ハインリヒじゃない!」ってハインさんが見つかるまで探すんだぜー。
グレートさんのメンテは、ハインさんが責任を持ってやります。グリース差してあげたり、錆止め塗ってあげたり、錆びたところはちょっと削ってきれいにしてあげたり。
部品もばっちり在庫管理してます。
WEの方が古い分、案外さらに長く保ったりしてね。考えたくないけど、Eveの方が老朽化が早くて、もちろんメンテも部品交換もするんだけど、その頃にはWEと同じくらいに外見がみすぼらしくなってて、でもWEは相変わらずEveを超美人と思ってるといいと思う。
さらに考えたくないけど、万が一Eveがダメになっちゃったら、WEはずっとお腹の中にEveを入れてずっと一緒にいればいいと思う。
いやいい映画だった。萌え的にも、メッセージ的にも。タレコミありがとうございました!
【2025】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2024】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2023】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2022】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2021】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2020】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2019】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2018】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2017】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2016】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2015】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2014】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2013】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2012】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2011】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2010】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2009】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2008】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2007】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
【2006】
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
管理
nik6.24